2013年10月05日
10/4【おしながき】
鯛めし
鯛:36cm(塩焼)
米:2.5合(鯛のサイズに合わせて適宜)
昆布:5cm x 3
水:3カップ(炊飯器炊きより若干多め)
白だし:大さじ3(米の量に合わせて適宜)
生姜:少々
鯛は丁寧に鱗・内蔵・鰓をとり除き、あばら骨のつけ根
内蔵側に沿ってこびりついている腎臓を包丁の切っ先で
裂き、歯ブラシを使い、流水下でしごき流す
塩をして10分以上寝かせ、強火で軽く焼く
充分火が通ってなくても良い
土鍋に研いだ米・水・白だし・生姜を入れて
昆布を敷き、焼いた鯛を乗せる
強火で沸騰させてから
中火で2分
弱火で8分
火を止めて15分蒸らし
※土鍋・火力によって差が生じますのでご参考程度に!
昨夜は久々の鯛めしを頂きました

海から与えられた獲物に感謝、感謝!
鯛:36cm(塩焼)
米:2.5合(鯛のサイズに合わせて適宜)
昆布:5cm x 3
水:3カップ(炊飯器炊きより若干多め)
白だし:大さじ3(米の量に合わせて適宜)
生姜:少々
鯛は丁寧に鱗・内蔵・鰓をとり除き、あばら骨のつけ根
内蔵側に沿ってこびりついている腎臓を包丁の切っ先で
裂き、歯ブラシを使い、流水下でしごき流す
塩をして10分以上寝かせ、強火で軽く焼く
充分火が通ってなくても良い
土鍋に研いだ米・水・白だし・生姜を入れて
昆布を敷き、焼いた鯛を乗せる
強火で沸騰させてから
中火で2分
弱火で8分
火を止めて15分蒸らし
※土鍋・火力によって差が生じますのでご参考程度に!
昨夜は久々の鯛めしを頂きました

海から与えられた獲物に感謝、感謝!
Posted by フィッシャーマントト at 09:00│Comments(6)
│マダイ
この記事へのコメント
鯛めし、最高じゃないですか!
やっぱり釣ってきた魚を食べないとダメですね^^
私も近々、出撃します。
やっぱり釣ってきた魚を食べないとダメですね^^
私も近々、出撃します。
Posted by あつ at 2013年10月05日 10:57
うわ~ こっ これは犯罪や~!
炭水化物ダイエット(7カ月)中のボクにはキツイ記事です!
めっっっっっっっっちゃ旨そう~ ;;;;;;;;;;;;ジュル~;;;;
化けて出てやる~・・・・
炭水化物ダイエット(7カ月)中のボクにはキツイ記事です!
めっっっっっっっっちゃ旨そう~ ;;;;;;;;;;;;ジュル~;;;;
化けて出てやる~・・・・
Posted by MOMO at 2013年10月05日 18:06
あつサン、こんばんは~~~
ここのところ軟体系の獲物ばかり狙っていたので
(勘違いしないで!あくまでも海中の生物です)
魚の旨さがどっか~~~んと私の舌を刺激
こんなに美味しかったっけって感じです
獲れてホント、感謝、感謝!です
アツさんも久々の出撃、心から楽しんで来てください!
久々の本題、釣行記で気合い入っちゃいますネww
ここのところ軟体系の獲物ばかり狙っていたので
(勘違いしないで!あくまでも海中の生物です)
魚の旨さがどっか~~~んと私の舌を刺激
こんなに美味しかったっけって感じです
獲れてホント、感謝、感謝!です
アツさんも久々の出撃、心から楽しんで来てください!
久々の本題、釣行記で気合い入っちゃいますネww
Posted by フィッシャーマントト
at 2013年10月05日 21:20

MOMOさん、<化けて出てやる~・・・・>って
いつの間にあの世に???
全然、知らなくてすいません
取敢えず、合掌 チ~~~~ン!『ナンマイダ~~~』
『ダイエットだとかしてたのに、ポックリ逝っちゃって
美味しい物、いろいろ我慢して・・・
何の為にダイエットしてたのでしょうね~
こんなことならもっと好きな物、食べさせておけば・・・』
いつの間にあの世に???
全然、知らなくてすいません
取敢えず、合掌 チ~~~~ン!『ナンマイダ~~~』
『ダイエットだとかしてたのに、ポックリ逝っちゃって
美味しい物、いろいろ我慢して・・・
何の為にダイエットしてたのでしょうね~
こんなことならもっと好きな物、食べさせておけば・・・』
Posted by フィッシャーマントト
at 2013年10月05日 21:21

こらー! 殺すなー! 行き神じゃー
・・・・神?
・・・・神?
Posted by MOMO at 2013年10月06日 20:36
あれれ、まだ念仏が足りませんでした?!
『南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・・・』
あの世との境い目で、さまよってしまいになられて
お可哀想に・・・
釣りがお好きなお方でしたから今頃は三途の川で
のん気に糸を垂らしているのかも知れませんね~
『南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・・・』
『南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・・・』
あの世との境い目で、さまよってしまいになられて
お可哀想に・・・
釣りがお好きなお方でしたから今頃は三途の川で
のん気に糸を垂らしているのかも知れませんね~
『南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・・・』
Posted by フィッシャーマントト
at 2013年10月06日 21:14
