2023年09月17日

9/16 鮮魚部仕入れ

9/16 仕事は休み
週央で釣りたい魚種で乗りたい船を探したが
軒並み満船で全滅
この秋口から釣趣が最も盛んになって沖釣り師の
活性もピークに達しているのかも知れない

大人しく家で過ごすことも考えましたが・・・
最近、会社の若手が何やら禁断の釣り世界に一歩
足を踏み入れたとのことで、社内では釣りの話で
時折花が咲いている

先ずは陸ハゼから入って最近、カワハギ船にオール
レンタルで初チャレンジ、カワハギ7枚をゲットして
とても嬉しそうに話していた
これはどっぷり両足から両手まで禁断の世界に
浸かりきるパターンに違いない

そんなタイミングでイケチャンのブログでハゼ
断トツトップ竿頭の記事を読んだものだから
ハゼの天婦羅を塩で日本酒一杯のイメージが
湧いてしまって頭から離れず、前日に延べ竿と
仕掛けのチェックをしておいてハゼ釣り行き決定
会社から帰って道具を積み込む

陸ハゼ釣り、道具も装備も簡単でいい
最近、舐めては掛かれない陸ハゼ、イメージが
ダメージに替らなければいいのですが・・・



翌朝、3:30起床 最近目覚まし無しでこの
時間に自然に目が覚める、歳をとるのが
恐ろしい

亀崎港を過ぎて上州屋で石ゴカイ1杯を調達
550円

亀崎もいいのですがもう少し半島の先へと走る
時間があれば少しでも水質の良さげなポイントを
目指したいものである

到着したポイントは河和港
亀崎から先、若干の水質は良くなっていくが
反比例して徐々にハゼの魚影は薄くなると
思っている

海に向かって右側堤防の中腹内側を探る作戦

大潮の満潮少々前か、5:30前の日の出とともに
第1投
4.5mの延べ竿に脈仕掛けを繋げて探る

第1投から





小さなセイゴ
続いて何だったっけの外道が2連荘

本命が喰ったのは4投目







延べ竿のアタリと掛けて直ぐのまんざらでも
無い2秒ほどの竿から伝わる抗う感触が楽しい
時折、明確なアタリでも掛け損なって熱くなる

日間ヶ島・篠島を結ぶ名鉄フェリーが動き出す







陽が高くなるに連れ、温度が急上昇している
実感と遮る物が無い直射日光が痛くなると
ともに竿から伝わる魚信も極端に遠のいて
9:30にギブアップ


ウロハゼ  ~15cm  5
マハゼ  ~14cm  33
カニ  ~16cm  2
小セイゴ  ~16cm  2
他外道  ~14cm  3
4時間でアタリが多く、充分愉しませてくれました



この景色
30年以上、変わっていないような気がする
この位置から振り返ると




名鉄のフェリーターミナルの建物
中の待合には冷房完備のベンチも有るし
当然トイレもあって助かります






自宅に11時過ぎに到着
12時には片付けも終わり、シャワーを浴びて
涼みながら プシュゥ~!



夕方、もう一仕事






よく冷えた日本酒が良い
冷蔵庫に冷やしてあった酒をグラスに注ぐ





ししとうとオクラと共に久々のハゼ天は
勿論、塩で






釣りたて揚げたての極上の食感は究極の
贅沢かも知れない

ほど良い疲労感と達成感が酔いを加速させ
すぐに転寝の心地良い境地が訪れたのである  


Posted by フィッシャーマントト at 10:00Comments(2)ハゼ

2018年08月04日

須磨海岸緑地(タコ公園) ハゼ釣

釣りには行きたいところでしたが
この殺人的熱さに怖れをなしていました

はりきって船に乗り、船代払って熱中症
なんて現実味を帯びたお話になっている

ただでさえ集中して釣る自分の性格、ツボに
はまれば水分補給もおろそかになり勝ち
真剣に考えないと危ないです

初めて向かったのは第1号須磨海岸緑地

今朝 04:45 現地到着
縦長の長広い公園でしたが先客はアベックの
一組だけでした

一応、ご挨拶とともに釣果をお聞きすると
クーラーBOXを開いてくれました
中には手のひらサイズのセイゴ数匹と
私の今日の本命ハゼ数匹が入っていました
お隣で竿を出す旨を伝えて準備

準備と言ってものべ竿 4.5m 既に脈釣りの
仕掛けが結んであって竿と仕掛けを伸ばし
エサの石ゴカイを付けるだけ

投入して早速、アタリがあったが下手に
アワセての空振りからのスタートです

アタリはあるが針に掛からず、3度目の
アタリでやっと掛けられました





明確なコツコツコツッ とした魚信から少し
送り込んだり、頭の中で想像力を駆使しながら
結構テクニカルな釣りで好きな釣りでもあります

向こうアワセで待っていてはエサだけ摂られて
しまいます

お隣のアベックが竿を仕舞って帰られたので
アベックが居た場所が角地になっていて
探る範囲が広角になって良さげなので移動

辺りがすっかり明るくなって見渡すと釣り座の
背後には





カニさんの日陰とベンチ
そして横には水道があるではないか






駐車場は近いし、こんなベストな釣りポイント
久々の好ポイント、発見!です





時折、ウォーキングの方と自転車に乗った方が
通るだけで一向に釣り人は現れず

右を見ても




左を見ても誰も居ない時間が続いた
やはり7時を過ぎて陽が昇るに連れて暑く
なり始めました





通称 タコ公園





見た範囲でトイレも2ヶ所確認
このポイントは良いかも

海底が石と石に付いたカキ殻や貝殻類で
細ハリスに傷が付き、アワセると切れる
現象が多発した

7本入りの市販針パックを3つ持参したが
2つは使い切って3パック目を消費していた





この猛暑の中、マイペースで行けて財布にも
体にも優しい陸のハゼ釣りが  です


釣果は3時間余りで55尾
ボチボチですがまだサイズが小さく
10cm~13cmでした





大きい方から40、天婦羅用に捌いて
おあとは女将にお願い





一っ風呂浴びてクーラーガンガンでの爆睡
目覚め一杯は






言うこと無し!?




ん・・・





何処?・・・






あれっ・・・






あっ!しまったーーーぁ~!冷酒、無かったゎーーーーーー





トト庵から45分
最短で行ける碧南の海と
海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 20:50Comments(4)ハゼ

2013年09月19日

9/18鮮魚部仕入れ

今日9/19は中秋の名月、よく晴れて素晴らしい満月が
微笑んでくれそうです


秋に1度はこの魚の天婦羅を食べないわけにはいけません
昨日は知多半島、河和周辺で陸っぱりから天婦羅をハゼを
狙っての仕入れでした



途中エサ屋さんでエサの石ゴカイを¥500で調達
台風で入荷が遅れているらしくて
『少し弱った物しか無くて、これで良かったら沢山
入れてあげる』とのこと
突いてみるとそんなに遜色は無かったし、すぐに使う
ということもあって、テンコ盛りで戴いちゃいました

6時頃から竿を出したところ、延べ竿にもチョイ投げ竿
にもゼンメの猛攻をくらう

 


この魚、体表にヌルがあって針から外すのも難儀な
釣り人にとっては迷惑な外道
本命ゼロのまま1時間で場所替えを決断

竿を出す前に他の釣り人にリサーチをしたが、やはり
何処もゼンメだらけの様子で、ハゼは皆さん釣れては
いないようでした

海面ではボラが多く群れていた

 


グズグズしていると、すぐにド干潮の11時を迎えて
しまうので、諦めて潮が引いても釣りになりそうな
場所に移動して再開しました

でもやっぱりゼンメしか釣れない
こうなったらヤケクソ!ゼンメ喰ったるでー
リリースしていたゼンメをキープすることにした

最初のハゼが釣れたのが10時前、1尾のハゼにとても
感動しちゃいました


陸っぱりからヒガンフグ?

 


チビセイゴ・メゴチ・フグ・カニなどの外道の合い間に
本命も交じり、13時に何とか10を数えて納竿


最近はハゼさえもまともに釣れない仕入れ人です



=======  【おしながき】 ========



 



ゼンメは流水の下で歯ブラシを使い丁寧にヌルを除き
包丁で頭を斜めに落として歯ブラシで内臓を掻き取る


 



【煮 物】
ゼンメ煮付は驚きの脂乗りで最高!

 




【強 肴】
イボニシ貝

 




【揚 物】真鯊
希少な天婦羅になってしまいました





今日は外道も含めて
海から与えられた獲物に感謝、感謝!


  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)ハゼ

2012年09月03日

9/1【おしながき】

この時期になるとどうしても天婦羅が
食べたくなってしまいます


私の思考回路がほぼ、出来上がってしまって
いるのでしょう






秋口~=鯊(はぜ)=天婦羅+ビール
左手にビール、鯊の天婦羅は塩で頂きます

ぇへへっ、堪りません!

【はぜの天婦羅】





今年もやって来た
美味しい秋の気配に、小さな嬉しさを感じました


海から与えられた獲物に感謝、感謝!



  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)ハゼ

2012年09月02日

9/1鮮魚部仕入れ

あつサンの旨そうなマグロに
いてもたってもおられず
奮起して負けじと釣行



更なる大物との出会いを求め内緒で・・・

誰にも話さず、誰も誘わずに
単独で行ってまいりました






昨日は6時半くらいから3時間程度竿を出す
ことができました



が、喰い渋く・・・



残念ながら本命クロマグロの
姿を見ることは叶わず












外道のマハゼが19釣れたのみ
で、用事があり
後ろ髪を引かれる想いで納竿






9/1河和港での仕入れでした





  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(8)ハゼ

2011年10月03日

10/2鮮魚部仕入れ

昨日は仕事の合間、休めるのかどうか微妙な
状況ではありましたが金土での順調な進捗で
ありがたく休みと相成りました

行けるかどうか判らなかったので、今回は手軽な
ハゼを狙いました
ホントの狙いはハゼの天婦羅で一杯

07:30いつものポイントを外して河和港の
脇に流れる水門のポイントから竿を出しましたが
全くアタリ無し、アタリを漢字で表現すると
【魚信】魚の反応ですがそこに魚がいても口を
使ってくれないと【魚信】が出ない

アタリが全く無い・・・
石ゴカイを針に付けて放り込んでおきますと
魚が石ゴカイをつっついてどんどん短くなるのです
延竿ではその『つっつき』が判るので楽しいのですが


昨日はその『つっつき』も無い!




これは渋い・・・外道も皆無




あまりに暇なので置き竿を一本増やしてから延竿の
エサを付け替えていたところ、置き竿に昨日初の
アタリがありました
本命ハゼを置き竿でやっとゲット

何だ時合いが始まっちゃうのか~
なんて楽観的な気持ちは5分ともたない
廻りでもゴンズイが2~3揚がったが本命が
揚がるのは見ていない

この1尾で再びアタリ無し・・・






30分でこの場所を見切っていつもの場所へ移動
しましたがやはりアタリが無い


満潮が9:30頃だったか、それを過ぎてしまい
片付けをしながら10時を過ぎて納竿というより
気分的には 納棺 




トト庵亭主にはまたまたこっぴどく叱られ、長い説教で
正座させられて足は痺れるわ、痛いわ、眠いわで・・・
ハゼの天婦羅で一杯の目論見も玉砕


次回の仕入れ、結果を出すしかないですね



                       トト庵鮮魚部仕入れ人


**************************


10/2【おしながき】
こんな時には・・・
トト庵の小さな冷凍庫をあてにせざるを得ません
先回のマイカの解凍ですが昨晩のトト庵の一品







たった一尾のハゼ、それでも
海から与えられた獲物に感謝、感謝!

  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)ハゼ

2011年09月18日

9/17鮮魚部仕入れ

前日から師崎辺りは一斉休船だと高を括っていました
それならば陸っぱりで美味しい魚に遊んでもらおうと
目論んでの仕入れはハゼ(結局、師崎の船は出た様子)


堤防の外は波風強く、港内も大潮の満潮でもないのに
大潮満潮くらいの海面水位


途中、湾内にスナメリのつがいが入ってきました





時合も無くてコンスタントに釣れない
河和高速船乗り場で8時~12時までの仕入れ



数は出なかったものの若干型が良くなって
11cm以下は無し
延竿でのヒキ心地も増してきた




何とか天婦羅にすることが叶いました
海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:30Comments(8)ハゼ

2011年08月29日

8/27【おしながき】



旬のハゼ、河和まで行くとそれなりに良い仕入れが
出来ることが判りました
食べたくても手に入れられない魚は結構多く
その魚、自ら仕入れるのがトト庵の流儀

困ったことに仕入れ人の腕に『かなり難あり』では
ございますが・・・


                           トト庵亭主


いつもよりかなり少ないお道具の片付けを軽く済ませ
あとのお仕事は『仕込み』

40ほどのハゼを掃除してあとは揚げ場にお願いして
ひとっ風呂

『あ~~ビール、旨っ!』






=======  【おしながき】 ========



【天婦羅】


盛りの夏野菜、甘みさえ感じます
野菜は天つゆ






沙魚
魚介類は塩がお勧め





今回は手軽に家族で楽しめて
旬真っ盛りの美味しい獲物でした

来週もハゼに行っちゃうカモ・・・
癖になりそう!



海から与えられた獲物に感謝、感謝!



  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(11)ハゼ

2011年08月28日

8/27鮮魚部仕入れ

秋刀魚が出回りはじめていますが、まだまだ高くて
躊躇してしまう
『高嶺の花』ならぬ『高値の秋刀魚』

早く庶民の味方と呼ばれる価格まで下がって欲しい
ものです


時期も同じくして『是非ともあの魚の天婦羅を・・・』
トト庵亭主のたっての想いで行っちゃいました



ハゼ釣り、暫くぶりのナント【陸っぱり】


前夜の暗い中、延べ竿が見つかるかどうか心配では
ありましたがすぐに見つかって準備は多分?OK???
今回はエサに一工夫、ブラックタイガーを2~4mmの
サイコロに刻んで持っていきました


最初のポイントは愛知県屈指の亀崎港周辺
6時頃から入っていました





が、しかし・・・

下げ潮の関係と浅場でしたので、ツヌケが精一杯で
早々に干上がってしまい、釣りにならず大粒の雨も
落ちはじめ8時過ぎに見切り


この数では亭主からの落雷必至(怖っ!)



そうそう、ブラックタイガーの評価ですが
両隣の石ゴカイに比較して喰いは7~8割
エサ持ちも比較すると悪くて私的にはNGでした


次回の時合が満潮前、時間は充分過ぎる程あるので
車中で腹ごしらえをしながら、ゆっくり考えてまずは
釣りになりそうな水深があるであろう港まで移動する
ことにしました

移動中に石ゴカイよりも喰いが良いとされる水ゴカイを
釣具店で探しましたが見当たらず、石ゴカイを1杯
仕入れました

のんびりと休憩をとっても満潮まで7時間以上・・・
時合い予想まで4時間もどうしよう???


河和港に狙いを定め、場荒れが比較的少ないという
推測によって港の懐に近い場所を狙う方針に決め・・・





おやおや、こんな時間にエサマツさんの船が出港
して・・・何釣るんでしょう??



(画像のプロパティは10:37)


11時くらいから竿を出してはみましたが・・・

今日からが大潮で、昨日は大潮に近い中潮
干潮の引き潮がきつくて本命の真ハゼは喰わず
辛うじて遊んでくれたのは手前の石積みの縁に
棲んでいる『ウロハゼ』




13時をまわったあたりからポツポツと本命らしき
アタリが出はじめた



満ち潮で画像の石積みが沈みはじめると時合が
訪れました
入れアタリの連続ですが掛けられるのは5割くらいと
いったところ
この5割の状況がとても面白く、向きになって熱くなって
しまいます
相手がハゼながらも釣りの大きな醍醐味でしょう


潮が流れ出すと魚も変わります



小さくても心地良いヒキ、柔らかい渓流竿なので
このヒキは堪らない


河和のハゼは13~17cmで最初のポイントに比べ
一回り大きかったし海水の水質も数段上です
きっちり調理はするものの、やはり綺麗な海から
揚がった魚を口にしたいものです




アタリは続いていましたが
獲れたハゼ/昨晩の口数
を考えて、充分になったので、竿を納めました

  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(8)ハゼ

2009年07月12日

急遽、昨晩の【おしながき】

昨日は休日、前もってトトッ子の二人を別々の時間に
別々の場所へ届ける役目を仰せつかい、沖釣りなど
もってのほか・・・

空いた時間、中日新聞朝刊に目を通すと・・・


ならば試しに、ということで・・・


11:05くらいに豊田市内を出発しました。全て下道で
12:00に現地到着、空いてましたから所要55分。
(帰りは車も多く、衣浦-豊田道路200円を利用して
50分)


亀崎港の中央、目の前にエサ屋さんが有ります。

日光丸商店
半田市亀崎町6丁目150番地
0569-28-1662

毎年ここで情報を聞いちゃいます。


早朝のご利用は特に!
平日と土日祭日では朝の営業時間が違いますから前日に
電話で状況と合わせて聞いちゃいましょう。

お勧めは③~⑤の辺りとの情報を得て、とりあえず近く
のランチが安い、中華料理屋さんで腹ごしらえ・・・


⑤突堤先端から陸側を振り返って見ると、お子様連れの
ファミリーが沢山、微笑ましいですね~こうでなくちゃ~!
トトッ子も10年前はお祭り騒ぎで、ついてきたのですけど。


2時間でこんな釣果、最初の1時間は2尾だけ。
下手ですね~(笑)


お父さん!駐車場も沢山有りますよ~!
お母さん!鉄塔の下に写っているのがトイレです。
(汚くはありませんよ!)


4時間で40尾の目標でしたが、30尾に終わりました。
【残念!】サイズは7.5cm~9.5cm

13cmくらいまでが下処理して、丸ごと唐揚げに向いて
ます。

いつものデジカメは体調不良で入院中、今日は代打の
旧いハンディカムを海に持っていって、デジカメ替わり・・・
やはり色も出ませんね(泣)
(曇ってたし・・・)


ここでいきなり・・・

========================

昨晩の【おしながき】
今日は亭主の能書き無しで・・・

========================


【唐揚げ】
初夏の風物詩  はぜ



========================

本日使用した針はこちら、これより大きいと釣果も・・・

ご自分のスタイルで!  


Posted by フィッシャーマントト at 08:41Comments(4)ハゼ