2012年05月30日

サーファートト

実家が引っ越す準備をしている
『これ処分して良いか・・・?』





二十数年前の写真パネル

そこには常滑辺りの海岸で休みのほとんどを
過した自分がいた  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(8)報道・スポーツ・生活・食

2012年05月29日

5/26おしながき

魚たちの恋の花が咲き乱れ、何やらざわめきさえも
聞こえてきそうな海の中

 

5/26の仕入れは目的外の外道の活性が高く
仕入れ人の拙く未熟な腕では、とても満足のいく
仕入れにはほど遠い結果
引き続き切磋琢磨して修行に取り組むことが必須


                         トト庵 亭主


             
=======  【おしながき】 ========



【強 肴】
伊佐木白子 塩ばたー焼
この一品は反則技で一発退場?

 



鯵の仕入れがあると必ず入るご注文は
なめろう

 



【お造り】
上から時計回りに 鯵・伊佐木・鯖

 




【焼 物】塩焼
沖目張

 



伊佐木

 



【御食事】
粗吸

 



呑兵衛の締めはこちら
熱い飯の上に載せたなめろうに粗吸を注ぎました

 



ともすれば、嫌われがちな青物にも乾杯!
海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)アジイサキサバオキメバル

2012年05月28日

5/26鮮魚部仕入れ

5/24・25と絶好調の大山沖イサキ
3日続く可能性は低いとは考えましたが、それでも結局
釣られてしまうのは釣人の悲しい性なのか


お世話になったのは、先回マアジで満足釣行させて
頂いた豊浜 竜宝丸さん
4:30出船なので、3:30頃到着
既に第三の船べりには8本ほど竿が差さっていた

私は右舷トモから3番目に道具を積み込み、時間に
余裕があったので良徳釣具店さんまで買出しに走った
仕掛け・天秤等最低限必要なものを購入した
(街中の釣具チェーン店より1割以上は安い)

当日は状況が揚がらない麦イカ船も出船という予定でしたが
結局、イカは中止して2隻ともイサキ船になったらしい

定刻出船、いつものように大山まで1時間以上の間を
極力、睡眠に充てる

大山沖ポイント周辺に到着、曇っていて天候はイサキを
狙うにしては悪くは無いか?


特エサは前日購入の刺しエサ用の大粒アミエビ
船宿支給のオキアミもあって併用




コウナゴ漁で今年獲れた食用のコウナゴを頂戴した際
小分けして冷凍保存しておいたコウナゴ




開始のアナウンスで実釣開始するもアタリが無い
周りでも渋~い雰囲気が漂い始めた6:15頃
本命のイサキ、良型の28cm



しかし後が続かず、沈黙


刺しエサを解凍コウナゴにしてみる
6:30頃これも40cmに迫る良型マアジ



これも続かず


そうこうしている間に船の下にはソーダガツオとサバが
群れてしまい、船中がお祭り騒ぎ




怒涛の青物の襲来で、船頭さんより移動のアナウンス
底が42~55m、船頭さん指示棚は底から5~7m


クウ180Ⅱ+レオブリッツ270+船電源

私は棚のシビアなイサキ釣りにおいて、この底からの指示に
ついてやや抵抗を感じる
都度、仕掛けを底まで下ろしてから巻き揚げる方もおられる
ので、棚ボケの原因になるのではないかと心配している

実際、底の外道であるサクラ鯛の一荷を繰り返して揚げて
おられる方も見かけた


青物が群れると移動するパターンを繰り返すが、移動しても
サバの猛攻で、なかなか目指す棚まで仕掛けを投下出来ない

ポイントを移動しても2投するのが限度という状況の中
珍しく落下すれば、時々であるが

ゴン太アジ




あっかんべーオキメバル




腹パンイサキ





しかし散発的な拾い釣りも9時過ぎからは不可能





私の釣り座は大惨事
10時からは船上が






凄惨たる


・・・











赤い血の海
化したのであった


マアジ 4
イサキ 2
オキメバル 1
サバ ウンザリ
ソーダガツオ モウイラン  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)豊浜 竜宝丸

2012年05月23日

20120520BAT



2012.5.20
バッテリー:OPTIMA YT R-3.7
使用回数:初回
満充電後8時間経過したバッテリーの
開放端子電圧:13.05V

大井 かごや丸さん
スルメイカ 外套長15~23cm13杯
錘150号
直結8本角1.5時間
ブランコ7本角3.5時間
電動リール:レオブリッツブル500MM
リールからの糸出し90~120m
水深100~130m
使用後の電圧:12.62V



ハイパーレギュレータ未使用
問題なし

ヤフオクではダイワの8800が充電器付で¥40、000前後
私が調達したバッテリー(容量は6倍超)+充電器=¥38、850
(22、050+16、800)との比較はバッテリーの寿命を
待って判断しなければならない
  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(12)バッテリー

2012年05月22日

5/20【おしながき】

初夏の空気漂うおしながき
麦の穂先が鋭い槍さながら、威勢良く天を
突き抜ける勢い
この時期の寿留女烏賊、例年に比較して
遅れてしまっていて本格期はまだ先だとの
仕入れ人からの寂しい報告がありましたが
なんとか数種の御品をご提供出来る運びと
なりました

  

烏賊は、どう調理しても酒類のご注文が多く
聞こえるのは、私のおしながきが悪いから
なのでしょうか



                           トト庵 亭主
             
=======  【おしながき】 ========




【焼 物】姿焼
秘伝の沖漬けのたれを更に味醂で割っての漬焼





【強 肴】とんび





【お造り】細造り





【炙 物】小烏賊船上干し





【御漬物】沖漬け




今日も酒類を切らしてしまいました

おかしい
亭主は一滴も呑めない、つまらない下戸なのに・・・


先輩仕入れ人、むらちゃんサンと
海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)イカ

2012年05月21日

5/20鮮魚部仕入れ

今年は、なかなか始まらない【スルメフィーバー】
私は我慢しきれず、とうとう トトスペ と オプティー を
車に詰め込み、海へと走り出したのである

素直に仕入れをするなら前日のイサキだったのですが
天候の予想が良すぎることと、サバが沸いたとの情報を
キャッチ

喰いの渋いイサキを細仕掛で狙って、ハリスも心も
サバにズタズタにされるならば、今年の実績がまだ
全く無くて、クーラー空っぽ覚悟でも週末たった一船の
スルメイカ船に賭けることを選んだ次第

お世話になった船宿は大井のかごや丸さん
18日予約した時点では私が7人目だった

そして偶然にも、2006年から釣りの話題を中心とした
ブログを続けられていて日頃から随分、参考にさせて
戴いている むらちゃんサン も同船されることが判明
初めて並んでの釣行が叶った



右舷の大艫の確保等、いろいろお世話になりました

出港前に船頭さんとお話したところ、まだ直結で釣る程
イカの群れが固まっておらず、ブランコ仕掛けを勧め
られたが敢えて、直結仕掛を追い金で頂く

始めの1~2時間は直結練習、その後考えることとした

目が血走ったイカ党達で満員だろうと予想していましたが
片舷各5名で10名の客を乗せてほぼ定刻6:44出船

昨日は新しく入手したバッテリーのイカ釣耐久試験
電動リールをタフに使用して調子を見る目的もあった

問題はこっちか・・・トトスペ
こちらは先シーズン使っていたロッドをスペアで持ち込み
バックアップ体制は万端

イカの群れがあるかどうか大問題ではあるが、更に厄介
なのは、私の腕であることは書くまでもない

出船、イカ場まで充分な時間があって先ずは早起きの
ダメージを回復すべく睡眠
1時間程で起きて外を見ると右舷に陸、船は大王崎の
沖を走っていた



エンジンの回転数が下がったのが6時20分頃
ここから魚探での捜索が始まる


5分程の捜索後、投入開始の指示


少しづつ思い出し戸惑いながら、初めて試みる仕掛の
工夫などもあって慣れるまで、時間を費やす
周りでは単発でイカが揚がるが皆さんブランコの様子

それでも仕掛けを直結のまま我慢し、むらちゃんサンが
2杯、周りで~5杯の時点で、やっと乗りました
これが記念すべく今シーズン最初の1杯



なんと外套15cmあるかという小さな麦イカ

その後、中乗りさんにもブランコ仕掛けに替えるよう
勧められて、直結を断念して14cm7本角の短い
ブランコ仕掛けに交換



仕掛けの中錘を鉛から魚に似たジグを使ったり
LEDの点滅集魚灯を使ったり、いろいろ試す



始めの仕込みは天候曇りの中、9時半までの6杯を
船上干し(去年覚えたくちばしは絶対に外せない)

次の仕込みはトト庵秘伝のタレを使用した沖漬け
沖漬け1杯目から1時間以上乗らず、焦りましたが
時間を掛けてなんとか4杯の仕込み

最後のあがきで生イカ、3杯確保

どうやら外套20~23cmと15cm前後の2種類が
水深120~130mの海中、底から60mくらいで
バラけて泳いでいる様子でした

13時を過ぎて、沖上がり
結局、むらちゃんサンと仲良く13杯の仕入れ



昨日、購入してから初めて
ダイワ レオブリッツブル 500MM
は止まることなく働いたのであった

トトスペは心配していた通り、元径がもうひとつ不足
していて、何杯までの一荷に耐え切れるのか今後も
試していくこととする

むらちゃんサンのおかげで、低調な仕入れも
一人でブルーにならず、助かりました
感謝、感謝!です  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)イカ

2012年05月21日

金環日食

2012年5月21日
07:33:52




デジタルカメラ:PENTAX Optio W60
フィルター  :タッパーウェア フタ  


Posted by フィッシャーマントト at 07:48Comments(8)報道・スポーツ・生活・食

2012年05月17日

金環日食は喰うのか?

名古屋市科学館の情報 では
2012年5月21日(月)名古屋
6:18 欠け始め
7:30~7:33 MAX
8:57 欠け終わりだそうだ

金環日食の基本 から
日食観測の中心線を台風進路予想のように示した図では
三重大王崎沖から大山遥か沖を進み静岡福田港辺りから
上陸して焼津付近から駿河湾へ抜ける



私は日食なので、短絡的に薄暗くなると思い込んでいて
観測中心線に近い大王・大山沖・福田・御前崎のイサキは
狙い目ではなかろうかと良からぬ事を企んでいましたが



月の軌道が地球に対して楕円となっていて、今回の日食は
地球から月が遠い分、太陽を隠す面積が少ない金環日食
地球から月が近い皆既日食とは違って、ほとんど暗くは
ならないらしい

共通になるのは日食=大潮という事象くらいでしょうか

だったら単に曇りか雨の日に的を絞ったほうが良さそう
とんだ、獲れぬトトの皮算用でした  
タグ :皆既日食


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)報道・スポーツ・生活・食

2012年05月14日

20120512BAT

充電器初使用
アルプス計器製 AUTO CRAFT P12100S
バッテリー:中古 ACDelco 46B24L

カルシウム側で充電開始、5時間で自動停止
最終的に充電電圧は16Vを超えていた





満充電後12時間経過したバッテリーの
開放端子電圧:13.2V
これを船に持ち込んで使用した



2012.5.12
師崎盛昇丸さん 11時早揚がり
電動リール:レオブリッツ270MM
リールからの糸出し10~15m
※浅場の釣行
使用後の電圧:12.95V  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)バッテリー

2012年05月13日

中スポ師崎釣大会

昨日5/12(土)
「第31回中日スポーツ杯争奪オール師崎沖船釣り大会」
去年に引き続き大物の部でエントリーしました

風が強く大会直前は伊良湖で19m吹いていた



乗せて戴いた船は盛昇丸さん
出船20分前に真っ先に港を出て、師崎前待機

先ずは、いつものようなお土産重視の作戦は封印して
マダイとマタカのサイズ狙い

6:00師崎前から一斉に出船、そのまま師崎前で
スパンカーを風下に向ける中物船が全体の2~3割
船長は中ノ島辺りを目指して大波を減速しながら避け
ポイントへ向かう

船内、バシャバシャのダバダバ

時間を掛けてポイント到着するも揺れ激しく
これは釣りにならんかもと思いつつも低い体勢を維持
しながら用意する

自作仕掛は伊勢湾ウタセマダイ胴付仕掛
捨糸:4号4m
針:ウタセマダイ12号
ハリス:フロロ5号2m4本針
幹糸:フロロ8号
枝間隔:2.5m



昨日のポイントは水深20~26m

早目に型の良い本命が獲れれば
あとは余裕で美味しい五目釣りの楽しい時間♯♪
そんな楽な展開になるわけはない、乗っているだけでも
【行】なのである

風の強い日の折れ俺パターンは
仕掛けを船上に揚げると風に吹かれてしまい、絡んで
揺れる船上で直すのも至難の技、手元を見ながら作業して
いる間に船酔いが襲ってきて、釣りを放棄して横になる

ひとつの絡みが元で1日が苦行になる展開を重々承知
神経も使う

伊良湖8:30頃満潮で、朝一から潮の流れは緩く
流し釣りということもあって錘15号にしてもほとんど
仕掛けは直下に沈む

捨糸が長い為、エサ摂りの影響も無い
アタリがあれば本命の確率が高いのであるが
アタリが無い時間が続く

ポイントを替え9時半頃
竿先を煽られながら2流し目くらいに昨日最初の魚信
針掛かりさせられず、回収すると1つエビが潰れていて
1つは頭だけになっていた
本命の予感
初めて魚の気配を感じて、テンションが揚がる

次の次の流しでアタリがとれてアワセ、掛ける
アワセた感触から魚が小さいと判断、緩めのドラグを
締めてそのまま素直に寄せ、竿を置く

仕掛け最上部のスナップサルカンを掴み1手繰り
その時、圧倒的な重みで一気に底に潜った
慌てて手を放し、竿を持つも締めたドラグを
緩めるに至らず、ハリスが秒殺されてしまった



気を取り直して集中するも以降、魚の気配を
感じること無く11時早上がり

陸に上がって、意外とショックも大きくとても
他人様の表彰式を観る気にもなれず・・・



まとばやさんで昔よく頂戴した鰯の丸干しを
反省とともにあてにして家呑みしようと決め
同船者の皆さんに挨拶して帰路についた



独り反省会でいくら考えても杭の残る釣行でした
逃した魚は大きかったのである

一杯やって熟睡したところできんべえサンから
連絡があって、私が当ったと言う【賞】をわざわざ
届けてくれました。ありがとうございます



同船の皆さん、盛昇丸船長
バラしてしまってスイマセン、お疲れ様でした  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)盛昇丸

2012年05月11日

リール電源用バッテリー

1ヶ月間真剣に考えた結果、自動車用バッテリーを電動
リール用電源として保有することにしました
それにより充電器も同時に購入する必要があって、支出が
嵩みますが、思いきって決断しちゃいました

主な要因
・船電源が装備されていない船にも乗りたい
・D社レオブリッツブル500が船電源・船宿用意の
 バッテリーでも電圧不足で止まってしまう
・イカ釣時、安定した強い電源を使いたい
・リチウム電池を購入すると今回購入金額
 (自動車用バッテリー+充電器)の約1.2倍の費用が掛かる
 ※D社8.8Ah比較
・先週リチウム電池が隣で2つトラブった
 ※D社6.6Ah

バッテリー導入決定後、選定に関して検討して決定した
バッテリーは
メーカー:OPTIMA(米国)
型式:YT R-3.7



背中を押してくれたのは代理店のMASTERさん
気さくに相談にのってくれ、本来の車載意外の目的で使用
することもお話したら親身な対応で、数点のアドバイスを
してくれました

容量から選定すれば、このシリーズ最も小型のB24で充分
だと的を絞って相談しました

B24に関してはオプティマ初のJIS規格製品ということで
やや強引に日本のJIS規格に合せたため、本来のイエロー
トップの良さが充分活かされておらず、ディープサイクル
ユースの面で優れているR-3.7を強く推奨された

日本製のものとの比較根拠をまとめてみた

慣れるまではテスターくらいは持ち込んで、折を見て
電圧データをとって評価したい

充電器も同じ代理店で一括購入することとした
アルプス計器製 AUTO CRAFT P12100S

代理店
BatteriesWebStor
090-1968-8102

メンテ業務も直接代理店が行っている
感心したのはメンテで培った多くのデータやノウハウを
惜しみなくウェブ上で公開されている点
他の代理店が参考にされるのではないかと心配をするほど
とても信頼出来る印象を受けた  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)バッテリー

2012年05月10日

ユーズネット三好店

会社の帰り、1時間程前にユーズネット三好店さん
寄ってきました



電動リールに使用するバッテリー電源の試験にと
中古バッテリーを分けて頂こうとお願いしたら



金額を受け取ってもらえず、加藤社長から
『今度、マグロ持ってきて~!』
と心に突き刺さる一言を戴いちゃいましたwww


ポンちゃんには
『(マグロは難しいけれど)魚持って来るね~』
とお約束しました・・・こりゃ次回頑張らんと!

家に持ち帰り、頂戴したバッテリーの型式・電圧を
調べるとメンテフリーの良いもので、電圧も12Vを
越えている程度の良い物でした



こんな掘り出し物を急にお願いして頂いてしまい
ありがとうございました!


  


Posted by フィッシャーマントト at 20:17Comments(2)バッテリー

2012年05月10日

礼状

先月初めて乗せて戴いた 福田の大寿丸さん から
ご丁寧に礼状とオリジナルステッカーそして
2Lサイズに引き伸ばされた私と釣ったアカムツの
ツーショット写真が入っていた




自身がメインで写っている焼かれた写真など、もう何年も
手にした記憶が無かった
こそばゆい感覚にもなるが、新鮮な気分にもなった

船宿からの年賀状は数枚届くが、こんな奥ゆかしい
船宿は初めてで、恐縮した

礼状を頂く前から機会あれば、次が楽しみな大寿丸さん
その前に手持ち道具のスペックが充分活用出来ていない
という現状の問題を解決するのが先決
電動リール電源の選定で、午前中の決断が迫られている  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(2)福田 大寿丸

2012年05月09日

イカサン

5/5大須漂流の際、イカ釣に最適なサンダルを発見
嵐のギョサンに対抗して
トトはこのイカサンで勝負!





サンキューマート名古屋大須本通店

これならイカのが束になって掛かってきても
気にしない、気にしない!
(束には出来んか、せいぜい束/2か・・・)

ウェブからも入手可能なようだ
オシャレ万能シューズ
¥390(税込み¥409)

私が購入する靴のサイズはおおよそ25cmですが
この商品の場合、40というサイズがベストだったので
ほぼスペックの通りか  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(7)大須漂流記

2012年05月08日

5/6・7【おしながき】

海の中も力強く春が通過中
真鯒・真鯛そして頂戴した伊佐木が真子・白子を抱えて
いました

残念ながら麦烏賊、初夏のおしながきには時期尚早
おあずけとなってしまいましたが、仕入れに関しては
魚の活性に支えられ、まずまずと言ってよいでしょう


                           亭主
             
=======  【おしながき】 ========

【酢の物】
平鯛五分〆





【強 肴】
真鯛・真鯒・伊佐木 真子と肝 煮付





真鯛・真鯒・伊佐木 胃袋 塩焼





真鯒・伊佐木 白子 湯引




一昨日の突風はひどかったですが、皆様のお体をっていかないよう切に、お祈り致します。



【お造り】
左上より時計回りで真鯛・真鯒・伊佐木・鱸





【焼 物】
真鯛 兜中骨 塩焼





伊佐木 塩焼





【揚 物】
蒸鰈姿揚





【食 事】
御手前手毬寿司



ご自身で、お好きなネタをお手元のラップで




海鮮丼
熱い飯の上に載せて頂く丼もよし




粗吸




トト庵厨房では【春の珍事】でしょうか
一昨日は久々の忙しさで活気溢れました

仕入れ仲間の皆さんと
海から与えられた獲物に感謝、感謝!  
タグ :白子


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)マダイイサキカレイコチヘダイ

2012年05月07日

5/6鮮魚部仕入れ

前日、残念なことに大進丸さん麦イカ出船叶わず
気が抜けてしまい、頭の中でターゲットが迷走

仕入れを諦めようかとも考えたが結局、きんべえサンに
お付合い



お世話になったのは盛昇丸さん
師崎船団、組合の申し合わせで出港時間が変わり
5:30になったので、5時前到着
船の生簀を覗くとウタセエビとコウナゴが泳いでいた

きんべえサンは【20本針底引きはえ縄漁】の道具を
持ち込んだが、あえなく船頭さんに却下される


向かったポイントは中ノ島
基本的に伊勢湾で一般的なウタセエビの胴付き3本針
朝一は潮がきいておらず、30号錘の仕掛けは直下に
沈み込む




時折、何かが仕掛けを触る僅かな気配を感じる
最下の針のウタセが無くなる
底でマゴチが上目遣いで、エサを待っている様子

潮が流れるまでの狙いを替え、錘のスナップに鋳込み針を
追加して尾掛け



ヘダイ・マゴチなどが散発的に遊んでくれた

徐々に潮が動き出して、7:25には小さなアタリから
あわせると40cm超えのマダイが掛かり、よいヒキを
楽しめた

8時頃、カレイ君の顔も見られ



ウタセエビが万能エサと言われているように
五目釣状態




隣のイケメンにも50cm級の、乗っ込みクロダイや
良型メバルなど、散発的ではあるがお楽しみの様子




全く喰いが止まり、ウトウトした時間もあったが
目が覚める良型マタカも追加した

11時過ぎ、三重県方面の空が真っ黒になり
急速に船上の空も怪しくなる

ポツリポツリと雨が落ちてきて、雷鳴まで聞こえ始めた
船頭さんの判断で12時に沖上がり
向かい風と向かい波の中、師崎目がけて逃げ帰る



結果的にはこの早上がりのおかげで、大潮で潮干狩りと
観光帰りの渋滞前に帰途に着くことが出来た


港ではきんべえサンが船頭さんから教わりながら
魚の〆を実物で特訓



マダイ・マタカ・マゴチの良型で、釣心も満たされ
GW最終日、とても良い一日となりました



トト庵厨房でマゴチのお掃除をしていたら、仕入れ仲間の
まこべサンから連絡があって、大山沖産腹パンの乗っ込み
イサキを頂いてしまいました



旬真っ盛り、腹の中は脂でギトギト
内2尾が男の子でした、ありがとうございます!


盛昇丸船長さん・きんべえサン、お世話になりました
私は財布を忘れて、大失態

結局、エサまで付けたきんべえサン希望の
【20本針底引きはえ縄漁】は幻となって漁具は
冷凍庫入りか・・・  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)盛昇丸

2012年05月06日

5/6デビューならず

私のGW最終日
満を持して予約していた願い虚しく
昨日の初日釣果が厳しくて
予約していた船宿のご判断で、中止となってしまった



そして自作のイカ竿も
5/6デビューならず、残念!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)ロッド

2012年05月05日

チェザリ

久々の大須放浪
昨日も例にもれず、多くの変化を発見

2012年 3月24日 リニューアルオープンしたらしい
ピッツェリア トラットリア チェザリ
名古屋市中区大須3-36-44



スタイルの異なる2種類の店が隣あって併設されている
・チェザリ レストランスタイル 画像右
 (メニュー凡そ¥1、500程度~店員談)

・ソロピッツァ セルフスタイル 画像左
 (ビザ@350~)

昨日はセルフスタイルの店に3名で入り、比較的人気の
高いというピザを3種類頂きました

NO.1人気 マルゲリータ エクストラ S.T.G
¥850 水牛モッツァレラチーズを使用

NO.2人気 ナポレターナ S.T.G
¥350 トマトソース・オレガノ・ニンニク




NO.?人気 マルゲリータ ポカ モッツァレラ
¥350 モッツァレラチーズを少しだけ使用



それぞれ別途単品を指定してのトッピングが可能


ここの生地が美味しい、しかも焼きたては最高
注文時には足りないかな~って思いましたが
結構、腹持ちも良かった





ショーケースには他にも興味をこそぐる物が
いろいろ並んでいました




想像通り、少し来ない間にいろいろな店が変わっていて
変化溢れるこの街の魅力は尽きることが無い  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(0)大須漂流記

2012年05月04日

まるぎん商店

部活のトトっ子を昼過ぎに岡崎中央総合公園まで
迎えに行く事になり、ついでにラーメンでもと思い

『 岡崎 ラーメン ランキング 』で検索



食べログで1位がつけ麺だったので、今回はパスして
2位にランキングされていた まるぎん商店 さんに
行ってきました


台湾飯 ¥330(ランチタイム ¥250)






塩セレブなら〜麺 ¥780




旨味が融け込んでいる透明スープのあっさり感と
上に乗った柔らかいバラ肉チャーシューが対照的で
なんとも言われない絶妙なバランスの一品でした  
タグ :塩ラーメン


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(2)報道・スポーツ・生活・食

2012年05月02日

VS マグロ

とうとう巻いてしまいました
昨年、ヤフオクで落としたトリウム50
身にまとったのはウルトラダイニ-マ10号500m





気合を入れてテンションをかけながら巻いたので
もう100m巻けたのかも知れません  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)リール