
2013年08月21日
8/20【おしながき】
幸多かれとの願いを込めて、せめて5つくらいは獲って
来いと仕入人を送り出しましたが、とても『多幸』とまでは
いかなかった様子
やはりいつもの仕入人のレベルでした
初めてのターゲットだったので、無いよりはまだ救われたの
かも知れません
亭主
======= 【おしながき】 ========
【白 湯】単純温泉
夏バテ対策は温泉に頭まで浸かって
神経痛、リューマチ、骨折に効き目あり
『俺にぁ~骨は・・・・・無えなぁ』

【醤 湯】醤油系ナトリウム塩化物泉
神経痛、関節痛、腰痛、肩こり、ねんざなどに効果
『腰痛も肩こりも経験は無えし、関節っていったい?』

トト庵秘伝のタレが染込む染込む
【茹 物】
茹多幸

【御食事】
多幸飯

以前よりご縁あって馴染みのある、セントレア周辺の海
そして、海から与えられた獲物に感謝、感謝!
来いと仕入人を送り出しましたが、とても『多幸』とまでは
いかなかった様子
やはりいつもの仕入人のレベルでした
初めてのターゲットだったので、無いよりはまだ救われたの
かも知れません
亭主
======= 【おしながき】 ========
【白 湯】単純温泉
夏バテ対策は温泉に頭まで浸かって
神経痛、リューマチ、骨折に効き目あり
『俺にぁ~骨は・・・・・無えなぁ』

【醤 湯】醤油系ナトリウム塩化物泉
神経痛、関節痛、腰痛、肩こり、ねんざなどに効果
『腰痛も肩こりも経験は無えし、関節っていったい?』

トト庵秘伝のタレが染込む染込む
【茹 物】
茹多幸

【御食事】
多幸飯

以前よりご縁あって馴染みのある、セントレア周辺の海
そして、海から与えられた獲物に感謝、感謝!
2013年08月18日
独身生活も終わり
昨日はトト嫁様と次トトッ子が無事、セントレアから入国
長いと思っていた独身生活もあっと言う間に終わりました

カネフクめんたいパークで辛子明太子を購入するため
立ち寄りましたが、余程日本食に餓えていたのでしょう

切れ子と明太子の軍艦巻きを目当てに試食コーナーに並ぶ
摘まむを繰り返して次トトッ子は7・8周したらしい

これぞまさに 逆回転寿司
お隣の コストコ中部空港倉庫店 では店内レジ前のスペースにて

通常の年会費が1000円OFFになる早割りキャンペーンを実施中!
今、リビングは足の踏み場もありません
お二人は旅の疲れもあってか08:55現在、爆睡中

明日からは通常出勤
今日中に片付けて、切り替えてもらわないといけません
長いと思っていた独身生活もあっと言う間に終わりました

カネフクめんたいパークで辛子明太子を購入するため
立ち寄りましたが、余程日本食に餓えていたのでしょう

切れ子と明太子の軍艦巻きを目当てに試食コーナーに並ぶ
摘まむを繰り返して次トトッ子は7・8周したらしい

これぞまさに 逆回転寿司
お隣の コストコ中部空港倉庫店 では店内レジ前のスペースにて

通常の年会費が1000円OFFになる早割りキャンペーンを実施中!
今、リビングは足の踏み場もありません
お二人は旅の疲れもあってか08:55現在、爆睡中

明日からは通常出勤
今日中に片付けて、切り替えてもらわないといけません
2013年08月17日
8/16鮮魚部仕入れ
りんくう周辺から時々出船するというモグリの
乗合船の情報をキャッチ
モグリだけに内容は割愛するが
最初から寝坊で約束の時間に来ないなどあまりに酷い
お勧めなど出来る筈もないので、宿名・連絡先などは
伏せておきますww
客は私の他に私と同様初めての乗船者が1名乗った

先ずは空港島の北側でタコ狙い
微風と緩い潮流の成行きに任せて流し釣り
船頭『水深4m、底付近でやってください』
前日に製作した
【 SADAKO Ⅰ 】
をチョイ投げして、底を曳いてみるが反応なし
8:30ルフトハンザ機が着陸体制で上を通過した
今日、家人が帰って来る便はこれだななどと想いを
巡らせながらタコエギを曳くがアタリなし

暫くして更に北上して漁礁周りに移動し、続行する
同じポイントにてキスも釣れるらしいので、キス釣りの
用意をしていた
ホルダーに立てた置き竿に根に掛かったようなたわみに
気付き、リールを巻くが荷重は変らずリールは巻けた
引き寄せると【 SADAKO Ⅰ 】の背中に仕込んだ
トリプルフックのひとつがしっかりとマダコの足に
食込んでいた

初めてのマダコ釣りで、釣った記念すべき第1号である
釣れてたスタイルながらも純粋に嬉しかった

少し位置を変えて流していると今度はチョイ投げ後
着底して適当なサソイを入れたら重みを感じ、送り込むと
更に重みが乗ったので、リールを巻くとこれも本命でした
掛かったのはエギ本来の尻尾のカンナ
今度は釣った感があって【 SADAKO Ⅰ 】出来過ぎ!~
船頭もしっかり釣りに集中していて最初のキスは
船頭の竿に掛かる
以降、タコのアタリは無くて魚狙いに移行
中部交際空港連絡線、名鉄空港線高架橋下に移動した
船体が高架橋の日影に納まるよう、アンカリング
風が少しあって日陰は快適でした

ゼンメ中心だがキスもチラホラと混じった

ここでもアタリが少なく、空港島の南に移動
メゴチが釣れて一勝負
メがマに代わらないかメゴチを泳がせてみる

結局いつまで経っても、メはメのままで撃沈
南寄りの風が徐々に強さを増して風波が高くなり
船頭がそろそろ高架橋下でキスの地合いが来ると
いう勘を頼りに13:40移動

もう一方の釣り客はいろいろあって戦意喪失

移動して暫くしてから徐々にアタリも多くなり始めて
船頭の言う通り、キスの喰い・型とも良くなりだした

16:15頃、沖上がりの気配も無いので船頭に
16:30で上がりましょうと言うと
なんと船頭、マダカの夜釣り用の仕掛けも用意していて
残念そうに、それでは17時までで上がりましょうとなった
16:45には私も竿仕舞い
乗客は2人とも片付け中、でも船頭は釣りを続行中
釣果は
マダコ:2
キス:10以上
メゴチ:2
ゼンメ:多数
チャリコ:1
こんな船頭たまにいますよねー
釣り客をほったらかして客より釣る気に満ちている

やっとアンカーを揚げて帰港の途に就いたが最後の最後
初めて乗るモグリの船頭の腕を信じた私が悪いのですが
着岸時にトラブルで右手に負傷してしまった
暫くは調理も出来ないような指になってしまいました
乗合船の情報をキャッチ
モグリだけに内容は割愛するが
最初から寝坊で約束の時間に来ないなどあまりに酷い
お勧めなど出来る筈もないので、宿名・連絡先などは
伏せておきますww
客は私の他に私と同様初めての乗船者が1名乗った

先ずは空港島の北側でタコ狙い
微風と緩い潮流の成行きに任せて流し釣り
船頭『水深4m、底付近でやってください』
前日に製作した
【 SADAKO Ⅰ 】
をチョイ投げして、底を曳いてみるが反応なし
8:30ルフトハンザ機が着陸体制で上を通過した
今日、家人が帰って来る便はこれだななどと想いを
巡らせながらタコエギを曳くがアタリなし

暫くして更に北上して漁礁周りに移動し、続行する
同じポイントにてキスも釣れるらしいので、キス釣りの
用意をしていた
ホルダーに立てた置き竿に根に掛かったようなたわみに
気付き、リールを巻くが荷重は変らずリールは巻けた
引き寄せると【 SADAKO Ⅰ 】の背中に仕込んだ
トリプルフックのひとつがしっかりとマダコの足に
食込んでいた

初めてのマダコ釣りで、釣った記念すべき第1号である
釣れてたスタイルながらも純粋に嬉しかった

少し位置を変えて流していると今度はチョイ投げ後
着底して適当なサソイを入れたら重みを感じ、送り込むと
更に重みが乗ったので、リールを巻くとこれも本命でした
掛かったのはエギ本来の尻尾のカンナ
今度は釣った感があって【 SADAKO Ⅰ 】出来過ぎ!~
船頭もしっかり釣りに集中していて最初のキスは
船頭の竿に掛かる
以降、タコのアタリは無くて魚狙いに移行
中部交際空港連絡線、名鉄空港線高架橋下に移動した
船体が高架橋の日影に納まるよう、アンカリング
風が少しあって日陰は快適でした

ゼンメ中心だがキスもチラホラと混じった

ここでもアタリが少なく、空港島の南に移動
メゴチが釣れて一勝負
メがマに代わらないかメゴチを泳がせてみる

結局いつまで経っても、メはメのままで撃沈
南寄りの風が徐々に強さを増して風波が高くなり
船頭がそろそろ高架橋下でキスの地合いが来ると
いう勘を頼りに13:40移動

もう一方の釣り客はいろいろあって戦意喪失

移動して暫くしてから徐々にアタリも多くなり始めて
船頭の言う通り、キスの喰い・型とも良くなりだした

16:15頃、沖上がりの気配も無いので船頭に
16:30で上がりましょうと言うと
なんと船頭、マダカの夜釣り用の仕掛けも用意していて
残念そうに、それでは17時までで上がりましょうとなった
16:45には私も竿仕舞い
乗客は2人とも片付け中、でも船頭は釣りを続行中
釣果は
マダコ:2
キス:10以上
メゴチ:2
ゼンメ:多数
チャリコ:1
こんな船頭たまにいますよねー
釣り客をほったらかして客より釣る気に満ちている

やっとアンカーを揚げて帰港の途に就いたが最後の最後
初めて乗るモグリの船頭の腕を信じた私が悪いのですが
着岸時にトラブルで右手に負傷してしまった
暫くは調理も出来ないような指になってしまいました
2013年08月15日
2013年08月14日
イサキ頂きました
先ほど、ご近所の方がイサキを釣ってこられました
型揃いのイサキを見せてもらい、独身生活中なので
1尾だけ頂きました

旬の魚体とは比べ物にはならない貧弱な姿ながら
30cm超えの良型でした
産卵期前はずいぶん脂も乗っていたんだろうなどと
想像しながら・・・ww
バター炒めかムニエルにでもと思いつつウロコを
落としながらふとエラ蓋を開けると、エラに切れ目が
入っていて、反対側のエラにもきっちりと血抜きの為の
切れ目が入っていました
きっちりと処理してある釣魚を頂いてなんとなく嬉しく
なっちゃって、敬意を表し調理方法は姿で造ってみました

実はもう頂いてしまったのですが
勿論、旬の脂乗りなどは全くありませんがなんとなく
イサキの味が濃く意外と旨みも感じました
ゴチになりました~
釣魚、時期を外れても侮れません
海から与えられた獲物に感謝、感謝!
型揃いのイサキを見せてもらい、独身生活中なので
1尾だけ頂きました

旬の魚体とは比べ物にはならない貧弱な姿ながら
30cm超えの良型でした
産卵期前はずいぶん脂も乗っていたんだろうなどと
想像しながら・・・ww
バター炒めかムニエルにでもと思いつつウロコを
落としながらふとエラ蓋を開けると、エラに切れ目が
入っていて、反対側のエラにもきっちりと血抜きの為の
切れ目が入っていました
きっちりと処理してある釣魚を頂いてなんとなく嬉しく
なっちゃって、敬意を表し調理方法は姿で造ってみました

実はもう頂いてしまったのですが
勿論、旬の脂乗りなどは全くありませんがなんとなく
イサキの味が濃く意外と旨みも感じました
ゴチになりました~
釣魚、時期を外れても侮れません
海から与えられた獲物に感謝、感謝!
2013年08月10日
skype
スカイプ
以前は縁が無いものだと思っていたが
最近は非常に重宝している

iPadなどの端末とWi-Fi環境さえあれば、世界中どこに
いても携帯のようなバカ高い通話料・パケ代・回線使用料
などを全く気にする必要もない
現在、トト嫁様と2人のトトっ子は旅行中で私だけ留守番
私は家でカメラ付のノートをスカイプ端末として利用
トトっ子は2人ともiPad端末を持っていて、ランダムで
メッセージング機能、言わば家族掲示板に連絡事項が
書き込まれてくる
Wi-Fi環境を得るのが難しいのかと不安はあったが
ほぼ毎日のように書き込みがあるので、宿泊する
ホテルではWi-Fi環境が整っているのは当たり前なの
かも知れない
メッセージング機能では以下のような書きこみ板

私たちがよく使うショートカットの貼付けも可能
なので、同じサイトを簡単に共有もできる
そしてなんと言ってもスカイプ特有の機能
トトっ子の元気な顔を見ながら話が出来るので
ビデオ通話はありがたい
ビデオ通話では視覚的にも情報が共有できるので
他にもまだまだ使い道がありそう
以前は縁が無いものだと思っていたが
最近は非常に重宝している
iPadなどの端末とWi-Fi環境さえあれば、世界中どこに
いても携帯のようなバカ高い通話料・パケ代・回線使用料
などを全く気にする必要もない
現在、トト嫁様と2人のトトっ子は旅行中で私だけ留守番
私は家でカメラ付のノートをスカイプ端末として利用
トトっ子は2人ともiPad端末を持っていて、ランダムで
メッセージング機能、言わば家族掲示板に連絡事項が
書き込まれてくる
Wi-Fi環境を得るのが難しいのかと不安はあったが
ほぼ毎日のように書き込みがあるので、宿泊する
ホテルではWi-Fi環境が整っているのは当たり前なの
かも知れない
メッセージング機能では以下のような書きこみ板

私たちがよく使うショートカットの貼付けも可能
なので、同じサイトを簡単に共有もできる
そしてなんと言ってもスカイプ特有の機能
トトっ子の元気な顔を見ながら話が出来るので
ビデオ通話はありがたい
ビデオ通話では視覚的にも情報が共有できるので
他にもまだまだ使い道がありそう
2013年08月08日
マイカ スッテ
ここに遊びに来てくださる、マイカ釣行をお考えの
方のため、ご参考までに
先回、用意したスッテのサイズは2~3号
ほとんどが蛍光ボディで、定番のカラーです

錘と一緒に付けたエギには全くノリませんでした
貧果ではありますがその中で成績が良かったと
言うよりノリが集中していたのは以下の2本

リーダーはハリミツVR-36を使用しました
使用している角を繋ぐスナップに、他の方のPEが
嵌り込み度々、オマツリ騒ぎに参加させられました
自作派の方はスナップではなくてチチワにすると
オマツリ回避に有効だと考えます
また混んでいない船なら全然、大丈夫でしょう
半野便のお客さんからの渋い情報で、乗り渋り用の
枝間2mですがノリが良ければ間隔の狭い仕掛けの
方が手返しが有利なので、1.2m前後の2種類を
複数セット用意したいですね

続きを読む
方のため、ご参考までに
先回、用意したスッテのサイズは2~3号
ほとんどが蛍光ボディで、定番のカラーです

錘と一緒に付けたエギには全くノリませんでした
貧果ではありますがその中で成績が良かったと
言うよりノリが集中していたのは以下の2本

リーダーはハリミツVR-36を使用しました
使用している角を繋ぐスナップに、他の方のPEが
嵌り込み度々、オマツリ騒ぎに参加させられました
自作派の方はスナップではなくてチチワにすると
オマツリ回避に有効だと考えます
また混んでいない船なら全然、大丈夫でしょう
半野便のお客さんからの渋い情報で、乗り渋り用の
枝間2mですがノリが良ければ間隔の狭い仕掛けの
方が手返しが有利なので、1.2m前後の2種類を
複数セット用意したいですね

続きを読む
2013年08月07日
ひと皮剥けたいい女
『みんないい、この夏はひと皮剥けたいい女になるわよ~!
いいわね、頑張っていくわよー!ソーラッ、ファイトォーッ!』
『ファイトォ~』

『ファイトッ!・・・
(ひと皮剥けた私って、めっちゃヤバくない)』
『ファイトッ!・・・
(角も切ってもらったし、このセクシーなヒレ首のくびれ!)』
『ファイトッ!・・・
(ワタシが一番よ!フジツボダイエット成功したしー)』
『ファイトッ!・・・
(この張りがあって透明感のある美白肌、誰にも負けない)』
『ファイトッ!・・・
(あたいの勝ちねっ、エビ我慢して海草しか食べてないもん)』
『ファイトッ!・・・
(ウチのグウカワ、もうカミッてるレベルじゃねー)』

釣ってすぐに両エラに切れ目を入れ、しばしバケツの
海水で泳がせて血抜きした肝は白く最高の状態
小型ながら肝も充分入っていて、たいへん美味でした

ひと皮剥けたいい女たち、絶賛のうちに完食
トト庵では 【馬面剥】 と書くよりも 【旨面剥】 の漢字が
的を得ているのかも知れません

海から与えられた獲物に感謝、感謝!
いいわね、頑張っていくわよー!ソーラッ、ファイトォーッ!』
『ファイトォ~』

『ファイトッ!・・・
(ひと皮剥けた私って、めっちゃヤバくない)』
『ファイトッ!・・・
(角も切ってもらったし、このセクシーなヒレ首のくびれ!)』
『ファイトッ!・・・
(ワタシが一番よ!フジツボダイエット成功したしー)』
『ファイトッ!・・・
(この張りがあって透明感のある美白肌、誰にも負けない)』
『ファイトッ!・・・
(あたいの勝ちねっ、エビ我慢して海草しか食べてないもん)』
『ファイトッ!・・・
(ウチのグウカワ、もうカミッてるレベルじゃねー)』

釣ってすぐに両エラに切れ目を入れ、しばしバケツの
海水で泳がせて血抜きした肝は白く最高の状態
小型ながら肝も充分入っていて、たいへん美味でした

ひと皮剥けたいい女たち、絶賛のうちに完食
トト庵では 【馬面剥】 と書くよりも 【旨面剥】 の漢字が
的を得ているのかも知れません

海から与えられた獲物に感謝、感謝!
タグ :旨面剥
2013年08月06日
8/4【おしながき】
うちの下手な仕入れ人が日本海くんだりまで行って徹夜で
仕入れをしてもクーラーの底が見えていますが
この仕入れ人はいつもクーラーのふたが閉まらず・・・
うちの仕入人がこんな凄腕仕入人だったなら魚の心配は
しなくてもよろしいのですが

仕入れ仲間のまこべサンから太刀魚が届きました
いつもありがとうございます
亭主
======= 【おしながき】 ========
まさに旬の抱卵物

【煮 物】
真子煮付

【焼 物】
塩焼
上に乗ってるのは御造りでそいだハラス

【御 造】
炙り
脇の杯には、肝湯通しポン酢仕立

徹夜釣行のあと早速、太刀の配達ありがとうございます
満タンのクーラーは私の目には毒でしたが・・・
仕入れ仲間のまこべサン
そして、海から与えられた獲物に感謝、感謝!
仕入れをしてもクーラーの底が見えていますが
この仕入れ人はいつもクーラーのふたが閉まらず・・・
うちの仕入人がこんな凄腕仕入人だったなら魚の心配は
しなくてもよろしいのですが

仕入れ仲間のまこべサンから太刀魚が届きました
いつもありがとうございます
亭主
======= 【おしながき】 ========
まさに旬の抱卵物

【煮 物】
真子煮付

【焼 物】
塩焼
上に乗ってるのは御造りでそいだハラス

【御 造】
炙り
脇の杯には、肝湯通しポン酢仕立

徹夜釣行のあと早速、太刀の配達ありがとうございます
満タンのクーラーは私の目には毒でしたが・・・
仕入れ仲間のまこべサン
そして、海から与えられた獲物に感謝、感謝!
タグ :クーラー満タン
2013年08月05日
8/3【おしながき】
景気が少々上向いてきたようなまわりでの雰囲気とは
裏腹に、仕入れ人のクーラーを覗くと未だ、極寒の氷河期
ここへきてもリストラ候補からは外せない
ともすれば不意に私の右手が仕入れ人の肩を叩いて
しまいそうです

良型のマイカ1杯に免じて、ここは我慢のし処なのかも
知れません
亭主実家にて
======= 【おしながき】 ========

【煮 物】
馬面剥

【御 造】
馬面剥 糸造肝和

真烏賊

少々寄ってみましょう

【〆 物】
小鯛 三分〆

【御食事】
真烏賊と馬面剥の酢飯二色丼

【汁 物】
粗の味噌汁

思いがけず仕入れ仲間のア・シュランさん・ご同僚様と
ご同船出来て楽しい釣行と相成りました
小浜新港 福丸さん
そして、海から与えられた獲物に感謝、感謝!
裏腹に、仕入れ人のクーラーを覗くと未だ、極寒の氷河期
ここへきてもリストラ候補からは外せない
ともすれば不意に私の右手が仕入れ人の肩を叩いて
しまいそうです

良型のマイカ1杯に免じて、ここは我慢のし処なのかも
知れません
亭主実家にて
======= 【おしながき】 ========

【煮 物】
馬面剥

【御 造】
馬面剥 糸造肝和

真烏賊

少々寄ってみましょう

【〆 物】
小鯛 三分〆

【御食事】
真烏賊と馬面剥の酢飯二色丼

【汁 物】
粗の味噌汁

思いがけず仕入れ仲間のア・シュランさん・ご同僚様と
ご同船出来て楽しい釣行と相成りました
小浜新港 福丸さん
そして、海から与えられた獲物に感謝、感謝!
タグ :真烏賊
2013年08月04日
8/3鮮魚部仕入れ
一昨日は定時で仕事を終わらせて帰宅
そそくさと前日準備しておいた道具を積み込んで
日本海へと走りました
東名・名神・北陸道と順調に走り木之本ICから下道で
小浜新港までのんびり走行
半夜便で集めたマイカの明かりを僚船から上手く
引継ぐことが出来れば釣り開始から乗り乗り状態か・・・
などと心の中で夢を膨らませながらの往きの運転は
とても楽しいドライブ気分
怖いので、帰りの運転などは考えないでww
HPで探した深夜便24:00~9:00の船宿は
小浜新港 福丸 さん
もちろん初めてお世話になります
ここで吃驚!!!
戻る半夜便を待つ岸壁で遭遇したのはナ・ナ・ナント!!
いつもコメントをくださるア・シュランさん
まだ1度しかお会いしていないので、似てると思いつつ
観察しておりましたが、車のナンバープレートを見て
確信高まりお聞きしましたところ
BINGO!
『何でここにア・シュランさんが居るの~?』って
『そりゃ~マイカ+アジを釣りに来たに決まっとるがね~』
以前から目星を付けておられた船宿だとか、乗船は今回が
初めてで、ご同僚様とお二人でのご釣行でした
どうせなら並んで釣りましょうと仲間に入れて戴きました
半夜便の到着が23:53

よせばいいのに半夜便のお客さんに状況をお聞きすると
『 ダメでした 』
この言葉を聞いてテンション急降下しましたが
気を取り直して荷物の積み込み
乗客と同様、操船されていた船頭さんも入れ替わり

半夜便乗船時間が15~24時、深夜便が24~9時
1艘の遊漁船を2交代で稼働させてるわけですね~
まるで工場なみの操業体制です
乗客は片舷10・11名トモにも入って22~23人
日付が替わり15分ほど経過して出港
雲はあるが天候はほぼ晴れ、気持ちよい程度に風がある
40分ほどでポイント到着
目論んでいた僚船の濃い群れを伴った明かりなど無くて
テンションは下がるばかり
ウネリでの白波はあるが、ほぼ凪と言っても良い状況
クジ引きで左舷胴に3人並びました

半夜便のお客さんからお聞きした状況によって
選択した仕掛けは
ハリミツ 乗りしぶり用イカリーダーVR-36
7本角用 枝間2M (両端3m)
途中、手返しが悪いので錘側は1.5mにカット
リーダーに付ける浮スッテはサイズ2.5~3号
カラーはオーソドックスな組合せをチョイス

船長アナウンスで錘80号
LED照明の明るいこと
ア・シュランさんったらお爺になってもイヤラシイ
オッパイスッテなんて持ち込んで~~~ww

去年は行けてないので2年振りのマイカです
旨いだろうな~
こみ上げてきた生唾を飲込みながらの仕掛け投入

照明点灯してしばらくは乗る筈も無く・・・
適当にサソイを入れながら仕掛けを上下
30分程して最初のノリ
マイカにしては抵抗が激し過ぎると思いつつ
揚げると案の定スルメでした

10分ほど後、またもスルメ
更に10分ほどして、やっとマイカらしい上品な抵抗
久々のマイカをゲットして先ずはホッとした
そしてまたスルメと思うお下品な抵抗感を感じ
このスルメのアクションで追いノリをさせる狙いで
15mくらい仕掛けを落とし込みゆっくり自動巻き
1段追いノリをしたようなので揚げてみると
なんと最初にノッたのは大型マイカで、しかも
そのエンペラ付近に中型マイカが齧り付いていました
そしてその中型マイカは船縁空中でアクロバティックに
ダイブして海中へ消えて行ったのである

このサイズのマイカなら抵抗も力強いはずです
判っていればもっと早く慎重かつ丁重に揚げたのですが

この日の水深は90m前後
振り返ると30~55mにとても群れとはよべないが
マイカが散らばっていたようです
状況は厳しく電動自動巻きでのノリなどは期待できず
巻き揚げ時は勿論、落とし込みでもジャークしてステイを
繰り返し、根気よくスッテを動かしてやっと拾いノリと
言った活性でした
一荷は2回だけ、何れも2杯にとどまりました

5時前後、終始激渋のノリのままイカのともし火は消えて
30分ほど移動してアジ五目のポイントへ

空が白みがかった頃にノッた
泳がせに丁度良い感じのマイカに大きな夢を託しww

大きな夢もフグ・カワハギ類に少しずつ齧り取られ
最後はボロボロの無残なエンペラだけになってしまい
諦めておとなしくサビキ仕掛けに替えて

ウマヅラ達にもてあそばれながらも、癒してもらい
万事休す

乗せて戴き、ありがとうございました
大きな船ですが釣り座の間隔があと50cm欲しいと
感じました
マイカ:胴長15~38cm 9ハイ
スルメイカ:胴長20~25cm 4ハイ
ウマヅラ・小ダイ
思わぬ偶然で単独釣行が楽しい釣行となりました
ア・シュランさんとご同僚様に感謝・感謝!
そそくさと前日準備しておいた道具を積み込んで
日本海へと走りました
東名・名神・北陸道と順調に走り木之本ICから下道で
小浜新港までのんびり走行
半夜便で集めたマイカの明かりを僚船から上手く
引継ぐことが出来れば釣り開始から乗り乗り状態か・・・
などと心の中で夢を膨らませながらの往きの運転は
とても楽しいドライブ気分
怖いので、帰りの運転などは考えないでww
HPで探した深夜便24:00~9:00の船宿は
小浜新港 福丸 さん
もちろん初めてお世話になります
ここで吃驚!!!
戻る半夜便を待つ岸壁で遭遇したのはナ・ナ・ナント!!
いつもコメントをくださるア・シュランさん
まだ1度しかお会いしていないので、似てると思いつつ
観察しておりましたが、車のナンバープレートを見て
確信高まりお聞きしましたところ
BINGO!
『何でここにア・シュランさんが居るの~?』って
『そりゃ~マイカ+アジを釣りに来たに決まっとるがね~』
以前から目星を付けておられた船宿だとか、乗船は今回が
初めてで、ご同僚様とお二人でのご釣行でした
どうせなら並んで釣りましょうと仲間に入れて戴きました
半夜便の到着が23:53

よせばいいのに半夜便のお客さんに状況をお聞きすると
『 ダメでした 』
この言葉を聞いてテンション急降下しましたが
気を取り直して荷物の積み込み
乗客と同様、操船されていた船頭さんも入れ替わり

半夜便乗船時間が15~24時、深夜便が24~9時
1艘の遊漁船を2交代で稼働させてるわけですね~
まるで工場なみの操業体制です
乗客は片舷10・11名トモにも入って22~23人
日付が替わり15分ほど経過して出港
雲はあるが天候はほぼ晴れ、気持ちよい程度に風がある
40分ほどでポイント到着
目論んでいた僚船の濃い群れを伴った明かりなど無くて
テンションは下がるばかり
ウネリでの白波はあるが、ほぼ凪と言っても良い状況
クジ引きで左舷胴に3人並びました

半夜便のお客さんからお聞きした状況によって
選択した仕掛けは
ハリミツ 乗りしぶり用イカリーダーVR-36
7本角用 枝間2M (両端3m)
途中、手返しが悪いので錘側は1.5mにカット
リーダーに付ける浮スッテはサイズ2.5~3号
カラーはオーソドックスな組合せをチョイス

船長アナウンスで錘80号
LED照明の明るいこと
ア・シュランさんったらお爺になってもイヤラシイ
オッパイスッテなんて持ち込んで~~~ww

去年は行けてないので2年振りのマイカです
旨いだろうな~
こみ上げてきた生唾を飲込みながらの仕掛け投入

照明点灯してしばらくは乗る筈も無く・・・
適当にサソイを入れながら仕掛けを上下
30分程して最初のノリ
マイカにしては抵抗が激し過ぎると思いつつ
揚げると案の定スルメでした

10分ほど後、またもスルメ
更に10分ほどして、やっとマイカらしい上品な抵抗
久々のマイカをゲットして先ずはホッとした
そしてまたスルメと思うお下品な抵抗感を感じ
このスルメのアクションで追いノリをさせる狙いで
15mくらい仕掛けを落とし込みゆっくり自動巻き
1段追いノリをしたようなので揚げてみると
なんと最初にノッたのは大型マイカで、しかも
そのエンペラ付近に中型マイカが齧り付いていました
そしてその中型マイカは船縁空中でアクロバティックに
ダイブして海中へ消えて行ったのである

このサイズのマイカなら抵抗も力強いはずです
判っていればもっと早く慎重かつ丁重に揚げたのですが

この日の水深は90m前後
振り返ると30~55mにとても群れとはよべないが
マイカが散らばっていたようです
状況は厳しく電動自動巻きでのノリなどは期待できず
巻き揚げ時は勿論、落とし込みでもジャークしてステイを
繰り返し、根気よくスッテを動かしてやっと拾いノリと
言った活性でした
一荷は2回だけ、何れも2杯にとどまりました

5時前後、終始激渋のノリのままイカのともし火は消えて
30分ほど移動してアジ五目のポイントへ

空が白みがかった頃にノッた
泳がせに丁度良い感じのマイカに大きな夢を託しww

大きな夢もフグ・カワハギ類に少しずつ齧り取られ
最後はボロボロの無残なエンペラだけになってしまい
諦めておとなしくサビキ仕掛けに替えて

ウマヅラ達にもてあそばれながらも、癒してもらい
万事休す

乗せて戴き、ありがとうございました
大きな船ですが釣り座の間隔があと50cm欲しいと
感じました
マイカ:胴長15~38cm 9ハイ
スルメイカ:胴長20~25cm 4ハイ
ウマヅラ・小ダイ
思わぬ偶然で単独釣行が楽しい釣行となりました
ア・シュランさんとご同僚様に感謝・感謝!
タグ :深夜便
2013年08月03日
深夜便
何々~~~!

半夜便が24時帰港して
深夜便が24時出港・・・
暗いうちはマイカ
明るくなって朝マズメのアジ釣りか・・・
これだぁ!
仕事を終えてのんびりと走っても余裕で間に合うし
2日費やさなくても大丈夫なのが有難い
電話してみるとキャンセル空きがあった
即決!
用意してちょっくら行ってみるとします

半夜便が24時帰港して
深夜便が24時出港・・・
暗いうちはマイカ
明るくなって朝マズメのアジ釣りか・・・
これだぁ!
仕事を終えてのんびりと走っても余裕で間に合うし
2日費やさなくても大丈夫なのが有難い
電話してみるとキャンセル空きがあった
即決!
用意してちょっくら行ってみるとします
2013年08月01日
感謝!感謝!
昨日はトト嫁サマと次トトっ子をセントレアまで送った
留学中である長トトっ子と合流して数カ国を3人で
観光する計画である

私は月に数度、船で海外を遊び廻っているので
今回の計画は不参加
2週間あまりの独身生活が始まりました
一緒になって秋で丸22年、トト嫁サマは安月給の私に
よくついてきてくれたものです
この22年間の感謝の気持ち、とても書き表せるものでは
ないけれど
旅行にも滅多には行かせてあげられなくて
割には合わないだろうが・・・
気をつけて存分に楽しんできてもらいたいものです
留学中である長トトっ子と合流して数カ国を3人で
観光する計画である

私は月に数度、船で海外を遊び廻っているので
今回の計画は不参加
2週間あまりの独身生活が始まりました
一緒になって秋で丸22年、トト嫁サマは安月給の私に
よくついてきてくれたものです
この22年間の感謝の気持ち、とても書き表せるものでは
ないけれど
旅行にも滅多には行かせてあげられなくて
割には合わないだろうが・・・
気をつけて存分に楽しんできてもらいたいものです