2017年05月05日
黒潮船 海見?
昨日は黒潮船に乗せて頂き海見???に
行ってきました
4:40 港出発



間違っても ¥5,000/1尾にも達する高級魚を
ケンケンで狙う恐れ多い漁などは決して決して
してません???

東の風で風速波高とも大した数字ではなかったの
ですが、海上はウネリがでかくてバッタンバッタン
数年振りに酒呑まずに酔えちゃいました

志摩、大王沖へのコースは波を背負って進むので
比較的楽でしたが
帰りのコースはヤバかったっす
向かい波で船足も上げられないし、徐行でウネリの
ローリング、船首はお辞儀の連続
神島を横にして若干ばたつきが収まった

三河湾に戻っても東の風がよく当たっていて
海面は収まらず

伊勢湾・三河湾から近海の外洋は東の風では
大荒れになるって話には聞いてましたが
身をもって体験しちゃいました

はいっ!?
勿論海見に行ったのでクーラーは空っぽですが
何か?
行ってきました
4:40 港出発



間違っても ¥5,000/1尾にも達する高級魚を
ケンケンで狙う恐れ多い漁などは決して決して
してません???

東の風で風速波高とも大した数字ではなかったの
ですが、海上はウネリがでかくてバッタンバッタン
数年振りに酒呑まずに酔えちゃいました

志摩、大王沖へのコースは波を背負って進むので
比較的楽でしたが
帰りのコースはヤバかったっす
向かい波で船足も上げられないし、徐行でウネリの
ローリング、船首はお辞儀の連続
神島を横にして若干ばたつきが収まった

三河湾に戻っても東の風がよく当たっていて
海面は収まらず

伊勢湾・三河湾から近海の外洋は東の風では
大荒れになるって話には聞いてましたが
身をもって体験しちゃいました

はいっ!?
勿論海見に行ったのでクーラーは空っぽですが
何か?
Posted by フィッシャーマントト at 09:00│Comments(4)
│カツヲ
この記事へのコメント
潮色が悪いねー!
海は怖い ホントに怖い!
大船ならいいけど・・・・
魚勘に連絡したら・・・まだだってイワシの泳がせ
んで カツオは?・・・・.....(((^^;
海は怖い ホントに怖い!
大船ならいいけど・・・・
魚勘に連絡したら・・・まだだってイワシの泳がせ
んで カツオは?・・・・.....(((^^;
Posted by MOMO爺 at 2017年05月05日 11:07
MOMO爺さま、毎度です
カツオは中島君と早川さんと一緒に
カオリちゃんの家に宿題をしに
行きましたが、何か?
カツオは中島君と早川さんと一緒に
カオリちゃんの家に宿題をしに
行きましたが、何か?
Posted by フィッシャーマントト
at 2017年05月05日 14:44

な~るほど、きっと赤睦君もカオリちゃんの家に行っていたんだ。(T_T)
私は鳥羽を5時半出港でしたので、ホントにニアミスでしたね。
乗ったのは8tの船でしたが、随分揺れまして、帰りは思いっきり頭から潮をかぶってました。(笑)
私は鳥羽を5時半出港でしたので、ホントにニアミスでしたね。
乗ったのは8tの船でしたが、随分揺れまして、帰りは思いっきり頭から潮をかぶってました。(笑)
Posted by イケチャン at 2017年05月06日 11:43
名人イケチャンさん、お疲れ様でした
あの状況でよく釣っておられましたねー!
気合いでしょうか!?
カオリちゃんの家に釣りに行けば美味しいお魚が
食べられたのかも知れませんねー
残念・・・・
あの状況でよく釣っておられましたねー!
気合いでしょうか!?
カオリちゃんの家に釣りに行けば美味しいお魚が
食べられたのかも知れませんねー
残念・・・・
Posted by フィッシャーマントト
at 2017年05月06日 17:54
