2013年08月14日
イサキ頂きました
先ほど、ご近所の方がイサキを釣ってこられました
型揃いのイサキを見せてもらい、独身生活中なので
1尾だけ頂きました

旬の魚体とは比べ物にはならない貧弱な姿ながら
30cm超えの良型でした
産卵期前はずいぶん脂も乗っていたんだろうなどと
想像しながら・・・ww
バター炒めかムニエルにでもと思いつつウロコを
落としながらふとエラ蓋を開けると、エラに切れ目が
入っていて、反対側のエラにもきっちりと血抜きの為の
切れ目が入っていました
きっちりと処理してある釣魚を頂いてなんとなく嬉しく
なっちゃって、敬意を表し調理方法は姿で造ってみました

実はもう頂いてしまったのですが
勿論、旬の脂乗りなどは全くありませんがなんとなく
イサキの味が濃く意外と旨みも感じました
ゴチになりました~
釣魚、時期を外れても侮れません
海から与えられた獲物に感謝、感謝!
型揃いのイサキを見せてもらい、独身生活中なので
1尾だけ頂きました

旬の魚体とは比べ物にはならない貧弱な姿ながら
30cm超えの良型でした
産卵期前はずいぶん脂も乗っていたんだろうなどと
想像しながら・・・ww
バター炒めかムニエルにでもと思いつつウロコを
落としながらふとエラ蓋を開けると、エラに切れ目が
入っていて、反対側のエラにもきっちりと血抜きの為の
切れ目が入っていました
きっちりと処理してある釣魚を頂いてなんとなく嬉しく
なっちゃって、敬意を表し調理方法は姿で造ってみました

実はもう頂いてしまったのですが
勿論、旬の脂乗りなどは全くありませんがなんとなく
イサキの味が濃く意外と旨みも感じました
ゴチになりました~
釣魚、時期を外れても侮れません
海から与えられた獲物に感謝、感謝!
Posted by フィッシャーマントト at 18:25│Comments(6)
│イサキ
この記事へのコメント
ものの本によると イサキは白子に拘らなければ年中美味いと。
ウリンボだって4切れの刺身にすれば絶品とか。
きちっと絞めた魚を頂くと気合が入りますよね・・・
うちの猫ども そのへんチャンと分かってるだろうか?(笑)。
ウリンボだって4切れの刺身にすれば絶品とか。
きちっと絞めた魚を頂くと気合が入りますよね・・・
うちの猫ども そのへんチャンと分かってるだろうか?(笑)。
Posted by むらちゃん at 2013年08月14日 22:08
これ一人で食べたの?
造りに敬意がこもってます♪
〆た魚は見た目味も違いますよね♪ これぞ釣り師の特権!
漁師が網で捕った〆てない魚は魚屋やスーパーで買えるもんね、こんなのは普通では手に入らないもんね♪
造りに敬意がこもってます♪
〆た魚は見た目味も違いますよね♪ これぞ釣り師の特権!
漁師が網で捕った〆てない魚は魚屋やスーパーで買えるもんね、こんなのは普通では手に入らないもんね♪
Posted by MOMO at 2013年08月15日 07:39
むらちゃんサン、おはようございます
ウリンボに中鯵、釣った瞬間5枚下ろしで4枚の刺身に
捌き、その場でビール片手にやりたいと思う瞬間が
ありますが、そんな気持ち的余裕がない下手釣師ですヮ
脂乗りだけに舌がいってしまって、旨みを感じる感覚が
減衰しているのかも知れませんね~
ウリンボに中鯵、釣った瞬間5枚下ろしで4枚の刺身に
捌き、その場でビール片手にやりたいと思う瞬間が
ありますが、そんな気持ち的余裕がない下手釣師ですヮ
脂乗りだけに舌がいってしまって、旨みを感じる感覚が
減衰しているのかも知れませんね~
Posted by フィッシャーマントト
at 2013年08月15日 08:42

MOMOサン、毎度ォー
広大なwwトト庵庭園、大葉がよく成長してくれているので
緑の彩りはあります
大葉紫色の穂紫蘇はまだありませんが、中央にあるのは
バジルの穂紫蘇です
見た目ほとんど形は一緒ですが花は白です
処理のよろしい釣魚ホント侮れません
広大なwwトト庵庭園、大葉がよく成長してくれているので
緑の彩りはあります
大葉紫色の穂紫蘇はまだありませんが、中央にあるのは
バジルの穂紫蘇です
見た目ほとんど形は一緒ですが花は白です
処理のよろしい釣魚ホント侮れません
Posted by フィッシャーマントト
at 2013年08月15日 08:48

来るものは拒まず!
金洲で五目やってると、定番はやっぱイサキです^^;
シーズンで味も変わって、釣り人だけが知る特権かも?!
金洲で五目やってると、定番はやっぱイサキです^^;
シーズンで味も変わって、釣り人だけが知る特権かも?!
Posted by まこべ at 2013年08月15日 19:09
まこべサン、こんばんは
ウツボもサメも来ないでぇ~~~~~!
あっち行ってぇ~~~~~~~~~~!
まこべサンは拒まないってよーーーーー!
まこべサン、あとヨロシクッ!
ウツボもサメも来ないでぇ~~~~~!
あっち行ってぇ~~~~~~~~~~!
まこべサンは拒まないってよーーーーー!
まこべサン、あとヨロシクッ!
Posted by フィッシャーマントト
at 2013年08月15日 20:41
