
2009年06月03日
中日が不甲斐無いので・・・
昨日20:00までTV中継を見ていたが、中日の【不甲斐無い】
拙守・拙攻の山々に堪らず、TVを消して、名東区のタックルベ
リーまで夜のドライブ。

20:35着~21:00(閉店時間)まで、物色して21:30帰宅。
これだけでも気持ちが静まるのは『病気』ですかね。
結局中日も勝つには勝ったのですが、強くはないですね~
今年のドラゴンズを象徴したような試合内容。
チームカラーである筈の抜け目ない攻撃。
鉄壁の二遊三の守備
クレバーな捕手を信頼して正確な投球が出来る投手陣
守りを固めた時の俊足の外野陣
全てが揃わないと【強いドラゴンズ】は完成しません。
結局4割5分~5割5分くらいの勝率でシーズンが終わるの
ではないでしょうか。
一応、応援はしてますがね・・・
で、昨夜のお買物は5点で¥735でした。

釣針のサイズが、やや大き目になってきたのは
【アイランドウィルス】の症状でしょうか。
拙守・拙攻の山々に堪らず、TVを消して、名東区のタックルベ
リーまで夜のドライブ。
20:35着~21:00(閉店時間)まで、物色して21:30帰宅。
これだけでも気持ちが静まるのは『病気』ですかね。
結局中日も勝つには勝ったのですが、強くはないですね~
今年のドラゴンズを象徴したような試合内容。
チームカラーである筈の抜け目ない攻撃。
鉄壁の二遊三の守備
クレバーな捕手を信頼して正確な投球が出来る投手陣
守りを固めた時の俊足の外野陣
全てが揃わないと【強いドラゴンズ】は完成しません。
結局4割5分~5割5分くらいの勝率でシーズンが終わるの
ではないでしょうか。
一応、応援はしてますがね・・・
で、昨夜のお買物は5点で¥735でした。
釣針のサイズが、やや大き目になってきたのは
【アイランドウィルス】の症状でしょうか。