
2009年09月16日
9/15鮮魚部仕入れ
【奥村釣船】に乗せて頂き、トト庵の仕入れに
行って参りました。
トトが仕事関係で顔見知りの方々に日頃から声を
掛けて実現した【初の仕立て船】から4ヶ月経って
あの感触を忘れられなかったNAさんからの打診も
あり、昨日の仕立てとなりました。
参加して戴いた方は3名でした。(計4名)
昨日はスタートからトラブル
電動の結線をいくら確認しても
【音無しの電動】(泣)
最後まで蘇えることもなく電動に見切り
重めの手巻きリールと化してしまいました。

昨日のウタセエビは最良ではなかったですが
まあまあのエビで良かったです。

6:40釣り始めはゴリンの東よりのポイント。
7:30アタリも少なくカワハギの見事に綺麗な
食べっぷりとショウサイフグが時折釣れる状態で
船頭さんは直ぐに見切りを付けてゴリンの西側へ
移動しました。
昨日のラッキーボーイ?Kちゃん!
ボーイではないんですがね(笑)

9時過ぎにKちゃんが掛けました。
船頭さんが空気抜き・・・『プスゥ~~』

おやまあ良いお顔ですこと・・・(52cm)
仕事中には見ないお顔ですナ~

10時過ぎにトトも負けじと追撃体勢・・・
(48cm)
10時30分頃・・・(43cm)

Kちゃんも逃げ切り体勢で40前後1尾と30
オーバーを2尾・・・
とうとう、奴に逃げきられてしまいました。
奴の名は【ミスターK】(格好良いじゃん!)

昨日は仕立てで仲間うちでとても楽しく過ごせ
後半から断続的な雨と天候には恵まれません
でしたが釣果もボチボチと釣るも食べるも満足
のいく釣行でした。

初参加のNIさん、お疲れ様でした。全部運転させて
恐縮です。始めてのウタセマダイで30cm超えの
感触はどうでしたか~
NAさん、先回は52cmでしたが今回はちょっと
不満の不完全燃焼?鯛釣りはこんなものですヨ!
次回はリベンジしましょう!!!
【ミスターK】のKちゃん。先回のリベンジは
お見事!トトも言い訳のしようがありません!
乾杯じゃなくって『完敗』でした。
昨日のゴリンはアタリが退屈しないくらいにあり
30オーバー40オーバーの喰いも時間ムラが無く
いつ来るか判らない緊張感を持続出来ました。
中盤からはトト特製の仕掛けの一番上
(錘から11m上)
の針に小鯛が掛かる程、鯛が浮いていました。
個人的にも40オーバーから小鯛までダブルツヌケ
まで達成して満足です。
釣果は船宿の奥村さんの手でほぼ均等に分けられて
(南知多分配方式)
仲間の絆も少し深まったかな~

トトの取り分でした。
昨日の船頭さんは丁寧にいろいろ教えて戴きました。
仲間からも皆好評でした。
沢山釣らせて戴きありがとうございます!
次回もよろしくお願いします。
行って参りました。
トトが仕事関係で顔見知りの方々に日頃から声を
掛けて実現した【初の仕立て船】から4ヶ月経って
あの感触を忘れられなかったNAさんからの打診も
あり、昨日の仕立てとなりました。
参加して戴いた方は3名でした。(計4名)
昨日はスタートからトラブル
電動の結線をいくら確認しても
【音無しの電動】(泣)
最後まで蘇えることもなく電動に見切り
重めの手巻きリールと化してしまいました。
昨日のウタセエビは最良ではなかったですが
まあまあのエビで良かったです。
6:40釣り始めはゴリンの東よりのポイント。
7:30アタリも少なくカワハギの見事に綺麗な
食べっぷりとショウサイフグが時折釣れる状態で
船頭さんは直ぐに見切りを付けてゴリンの西側へ
移動しました。
昨日のラッキーボーイ?Kちゃん!
ボーイではないんですがね(笑)

9時過ぎにKちゃんが掛けました。
船頭さんが空気抜き・・・『プスゥ~~』
おやまあ良いお顔ですこと・・・(52cm)
仕事中には見ないお顔ですナ~

10時過ぎにトトも負けじと追撃体勢・・・
(48cm)
10時30分頃・・・(43cm)

Kちゃんも逃げ切り体勢で40前後1尾と30
オーバーを2尾・・・
とうとう、奴に逃げきられてしまいました。
奴の名は【ミスターK】(格好良いじゃん!)
昨日は仕立てで仲間うちでとても楽しく過ごせ
後半から断続的な雨と天候には恵まれません
でしたが釣果もボチボチと釣るも食べるも満足
のいく釣行でした。

初参加のNIさん、お疲れ様でした。全部運転させて
恐縮です。始めてのウタセマダイで30cm超えの
感触はどうでしたか~
NAさん、先回は52cmでしたが今回はちょっと
不満の不完全燃焼?鯛釣りはこんなものですヨ!
次回はリベンジしましょう!!!
【ミスターK】のKちゃん。先回のリベンジは
お見事!トトも言い訳のしようがありません!
乾杯じゃなくって『完敗』でした。
昨日のゴリンはアタリが退屈しないくらいにあり
30オーバー40オーバーの喰いも時間ムラが無く
いつ来るか判らない緊張感を持続出来ました。
中盤からはトト特製の仕掛けの一番上
(錘から11m上)
の針に小鯛が掛かる程、鯛が浮いていました。
個人的にも40オーバーから小鯛までダブルツヌケ
まで達成して満足です。
釣果は船宿の奥村さんの手でほぼ均等に分けられて
(南知多分配方式)
仲間の絆も少し深まったかな~
トトの取り分でした。
昨日の船頭さんは丁寧にいろいろ教えて戴きました。
仲間からも皆好評でした。
沢山釣らせて戴きありがとうございます!
次回もよろしくお願いします。