2009年09月14日

大須で散歩

大須で散歩

昨日の陽気はまさに大須日和
ひさしぶりの日曜日の休みを戴き、家でゴロゴロも
つまらないので出かけました。

4ヶ月ぶりの大須漂流です。

4ヶ月でもこの街はドンドン変わるから面白い。
変わるというよりも【うつろいゆく】といった表現が
ピッタリする感じで絶えず変化している実感があります。

先ずは定番の生鮮食品館サノヤ

一寸、豪華に頂いちゃいました。
大須で散歩

こちらのスープカレーと迷いましたが・・・
赤門通の 『マジックスパイス』
大須で散歩



こちらも美味しいからまだ流行っています。
【焼き包子】
大須で散歩

そのお隣も美味しいですよ~
【とんむす】
大須で散歩


目と鼻の先で同じ様な2店が新しく開店していました。
お店の名前は 『まいど』
大須で散歩

『韓まだん』
大須で散歩

以上4店は新天地通にあります。


同じカテゴリー(大須漂流記)の記事画像
外回りの営業さん 2
外回りの営業さん
10/11第37回大須大道町人祭
クロワッサンたい焼
ステーキハウス橋本さん
イカサン
同じカテゴリー(大須漂流記)の記事
 外回りの営業さん 2 (2019-07-25 09:00)
 外回りの営業さん (2019-06-13 09:00)
 10/11第37回大須大道町人祭 (2014-10-12 14:00)
 クロワッサンたい焼 (2014-01-04 09:00)
 ステーキハウス橋本さん (2013-02-11 09:00)
 イカサン (2012-05-09 09:00)

Posted by フィッシャーマントト at 08:41│Comments(6)大須漂流記
この記事へのコメント
こういう雰囲気、最高に好きです。でも食べすぎ、買いすぎに注意ですね。
Posted by マイティー at 2009年09月14日 14:44
大須って不思議な雰囲気を持ったところですよね。
東京の上野に少し似てます。

食べ物も美味しそうなところばかりですね~。


そうそう明日は頑張って下さいね~。
Posted by アイランド at 2009年09月14日 19:35
マイティーさん、こんばんは!
大須徘徊も始め頃はご指摘に漏れず、食べ歩き
買い歩きましたが、この頃は落着いて見るだけ歩き
をしています。
ホント流れが速い街『大須はいつも大潮』です。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2009年09月14日 21:35
アイランドさんに応援して戴いたら完璧!?
『鬼に金棒』です。
でも何やら天候が怪しくなってまいりましたヨ・・・
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2009年09月14日 21:39
僕がここに案内されたらたぶんここで生活できます。毎日、ローテンションで食べて行けばいけるかも(笑
Posted by みの at 2009年09月14日 22:37
みのサン、おはようございます!
たぶん『ローテーション』ですよね(笑)
『ローテンション』では困ります。元気出して
いきましょう!!
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2009年09月16日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。