2014年03月10日
知多半島で春満喫
知多半島で春満喫と言っても竿は持たずに行ってきました
昨日は釣り日和の海を横目に家族サービス

10時20分、知多半島道路に入るときに少しだけ渋滞が
あったものの、すんなりと大井まで行けたので聖崎公園の
頂上展望台広場に立ち寄った

祈りの鐘?願いの鐘?いろいろ呼ばれ方があって
何のご利益があるのか?定かではないが鳴らしてみる

上陸する弘法大師像が見える聖崎公園
50本余りの河津桜が植えられているらしい
河津桜の開花はソメイヨシノと比べて1ヶ月ほど早く
2月下旬から3月上旬にかけて見頃を迎える

他にも紅・白の梅などもあって華やかさを増していた

ここの桜の見ごろ情報はこちらから
聖崎公園・河津桜の開花状況
聖崎公園 南知多町大字大井字聖崎5-4
TEL 0569-62-3100 南知多町観光案内所
そして移動した先は、まとばやさんの乗り場・・・
ではなくて
師崎朝市


干物・めかぶなどが炙られていて熱燗片手に歩くのも
いいかも知れない

終わりがけの11時30分頃、運良く獲れたての
生小女子が運び込まれ2Kgをゲット出来ました
@600/Kg

市場から離れた場所で新わかめの袋詰め作業をされて
いたので、購入依頼をすると
『内緒で』と言う事で格安にてわけていただけました

12時を過ぎて近くの食堂に入る
両親揃ってなんとか喜寿を迎えたことに感謝、感謝!
祝いを兼ねての食事会となりました
真鯛 活け造り

平目 活け造り

海老フライ

眼張・鰈 煮付

海の幸で全員満腹、降参!
幸せなことです
2階から見下ろすと何やら川でうごめいていた

ズームして見ると
20cmを少し越えるサイズのボラの大群

遠巻きで白鷺が狙ってはいるものの、圧倒されて
近づいては後ずさり
群れを成して天敵から身を守っていました
帰る途中でリクエストがあって25分ほど移動
着いたのはいちごの丘

女性陣、お目当ては
いちごの丘のケーキ屋さん

つい先ほどまでは
『苦しい~食べ過ぎた、もう入いらん』
と言っていたのですが

次回は是非、竿を持って・・・
両親と家族そろって春の知多半島を満喫出来ました
平凡の中に隠れていた幸せに感謝、感謝!
昨日は釣り日和の海を横目に家族サービス

10時20分、知多半島道路に入るときに少しだけ渋滞が
あったものの、すんなりと大井まで行けたので聖崎公園の
頂上展望台広場に立ち寄った

祈りの鐘?願いの鐘?いろいろ呼ばれ方があって
何のご利益があるのか?定かではないが鳴らしてみる

上陸する弘法大師像が見える聖崎公園
50本余りの河津桜が植えられているらしい
河津桜の開花はソメイヨシノと比べて1ヶ月ほど早く
2月下旬から3月上旬にかけて見頃を迎える

他にも紅・白の梅などもあって華やかさを増していた

ここの桜の見ごろ情報はこちらから
聖崎公園・河津桜の開花状況
聖崎公園 南知多町大字大井字聖崎5-4
TEL 0569-62-3100 南知多町観光案内所
そして移動した先は、まとばやさんの乗り場・・・
ではなくて
師崎朝市


干物・めかぶなどが炙られていて熱燗片手に歩くのも
いいかも知れない

終わりがけの11時30分頃、運良く獲れたての
生小女子が運び込まれ2Kgをゲット出来ました
@600/Kg

市場から離れた場所で新わかめの袋詰め作業をされて
いたので、購入依頼をすると
『内緒で』と言う事で格安にてわけていただけました

12時を過ぎて近くの食堂に入る
両親揃ってなんとか喜寿を迎えたことに感謝、感謝!
祝いを兼ねての食事会となりました
真鯛 活け造り

平目 活け造り

海老フライ

眼張・鰈 煮付

海の幸で全員満腹、降参!
幸せなことです
2階から見下ろすと何やら川でうごめいていた

ズームして見ると
20cmを少し越えるサイズのボラの大群

遠巻きで白鷺が狙ってはいるものの、圧倒されて
近づいては後ずさり
群れを成して天敵から身を守っていました
帰る途中でリクエストがあって25分ほど移動
着いたのはいちごの丘

女性陣、お目当ては
いちごの丘のケーキ屋さん

つい先ほどまでは
『苦しい~食べ過ぎた、もう入いらん』
と言っていたのですが

次回は是非、竿を持って・・・
両親と家族そろって春の知多半島を満喫出来ました
平凡の中に隠れていた幸せに感謝、感謝!
Posted by フィッシャーマントト at 09:00│Comments(6)
│報道・スポーツ・生活・食
この記事へのコメント
いい家族サービスが出来ましたね。
私は誰も相手にしてくれないから休日でも一人ぼっち!!
羨ましい~
私は誰も相手にしてくれないから休日でも一人ぼっち!!
羨ましい~
Posted by ア・シュラン
at 2014年03月10日 10:28

いい感じのお出かけですねー
あーあの鐘ねー
一切の殺生をしないようになるご利益だとか・・・!
鳴らしちゃったのー?
あー かわいそう~もう釣れんわー!
漁師盛り~! トトさんの勝ち!V
あーあの鐘ねー
一切の殺生をしないようになるご利益だとか・・・!
鳴らしちゃったのー?
あー かわいそう~もう釣れんわー!
漁師盛り~! トトさんの勝ち!V
Posted by MOMO at 2014年03月10日 18:01
ア・シュランさん、こんばんは
これも仕事だと割り切って、家族サービス
渋滞等など無くて時間的にも余裕があって
のんびりと出来ました
一人ぼっちで何もしない休日もまた贅沢なお休みです
これも仕事だと割り切って、家族サービス
渋滞等など無くて時間的にも余裕があって
のんびりと出来ました
一人ぼっちで何もしない休日もまた贅沢なお休みです
Posted by フィッシャーマントト
at 2014年03月10日 22:05

MOMOさん、まぁいどぉ~
ありがとうございます
これで仕入れが酷くてもあの鐘のせいにして
言い訳ができちゃいます
久々にごっつい、お刺身頂きましたww
でもみんな美味しいって食べてくれました
ありがとうございます
これで仕入れが酷くてもあの鐘のせいにして
言い訳ができちゃいます
久々にごっつい、お刺身頂きましたww
でもみんな美味しいって食べてくれました
Posted by フィッシャーマントト
at 2014年03月10日 22:11

いいタイミングで、生コウナゴが仕入れで来て羨ましいです。
南知多のお散歩コースは、似たり寄ったりになりますね!
南知多のお散歩コースは、似たり寄ったりになりますね!
Posted by まこべ
at 2014年03月12日 22:32

まこべサン、おはようございます
小女子はラッキーでした
今週は毎日、小女子が食卓に並んでいて、米消費量が
若干増えてしまっています
美味しいワカメと徐々に大きくなる小女子でもって
イサキが釣れ始めるまでは楽しめそうです
ルートは同じでも旬の味が移り変わるのが醍醐味です
小女子はラッキーでした
今週は毎日、小女子が食卓に並んでいて、米消費量が
若干増えてしまっています
美味しいワカメと徐々に大きくなる小女子でもって
イサキが釣れ始めるまでは楽しめそうです
ルートは同じでも旬の味が移り変わるのが醍醐味です
Posted by フィッシャーマントト
at 2014年03月13日 07:44
