2012年09月21日
スプール研削
9/12の記事で書きました以前の道具から

糸巻き量の増加を目的としたスプールの研削が
終わりました

スプールをボール盤に固定して、ろくろのように
回転させヤスリとサンドペーパーで研削・研磨
どれだけ削ったかは正確には判りません
スプール軸と前後の壁にあたる部分をそれぞれ
0.2mm以上、削れたと思います

買い置きしておいた処分品のPE 1.2号
150mを巻いてみました
細くて強いPEはまともに買うと、とても割高についちゃいますね~

まるで、計算したかのように納まりました
堤防からの小魚泳がせには、こんなのでも
充分でしょう
手軽なフィッシュイーターとの対決が楽しみ!
直ぐにでも行きたい気分に^^駆られちゃいました

糸巻き量の増加を目的としたスプールの研削が
終わりました

スプールをボール盤に固定して、ろくろのように
回転させヤスリとサンドペーパーで研削・研磨
どれだけ削ったかは正確には判りません
スプール軸と前後の壁にあたる部分をそれぞれ
0.2mm以上、削れたと思います

買い置きしておいた処分品のPE 1.2号
150mを巻いてみました
細くて強いPEはまともに買うと、とても割高についちゃいますね~

まるで、計算したかのように納まりました
堤防からの小魚泳がせには、こんなのでも
充分でしょう
手軽なフィッシュイーターとの対決が楽しみ!
直ぐにでも行きたい気分に^^駆られちゃいました
Posted by フィッシャーマントト at 09:00│Comments(4)
│リール
この記事へのコメント
0.8か1号の方が良さそうですね!(笑)
チョイ投げだったら大丈夫かもですが、スピニングPEパンパンはトラブリ易いですよー。
河口夜釣りのPEちょい投げだと、バットマンの猛攻に合ったりします。
バットマン避けにはフロロかナイロンが良かったりする場合もあったりします。
チョイ投げだったら大丈夫かもですが、スピニングPEパンパンはトラブリ易いですよー。
河口夜釣りのPEちょい投げだと、バットマンの猛攻に合ったりします。
バットマン避けにはフロロかナイロンが良かったりする場合もあったりします。
Posted by まこべ at 2012年09月22日 02:19
面白そうw
自分で研磨ってのが素敵です。
大物対策バチグーで、スズキあたり、狙って見ましょうw
ハマチの泳がせ釣りも面白そうです。
自分で研磨ってのが素敵です。
大物対策バチグーで、スズキあたり、狙って見ましょうw
ハマチの泳がせ釣りも面白そうです。
Posted by きんべえ
at 2012年09月22日 20:26

まこべサン、おはようございます
贅沢言わずに、イシグロさんで特価品から適当に
選びました元は高価なものがたいへんお安くなって
お得感がありました
この釣りを真剣にやるつもりは無いのでこれで充分
納得してやってます
贅沢言わずに、イシグロさんで特価品から適当に
選びました元は高価なものがたいへんお安くなって
お得感がありました
この釣りを真剣にやるつもりは無いのでこれで充分
納得してやってます
Posted by フィッシャーマントト
at 2012年09月23日 07:50

きんべえサン、ありがとうございます
このリールでの最初の獲物、何でしょうね~
楽しみです
神聖な生贄は先ずはハゼ^^辺りでしょう
このリールでの最初の獲物、何でしょうね~
楽しみです
神聖な生贄は先ずはハゼ^^辺りでしょう
Posted by フィッシャーマントト
at 2012年09月23日 07:52
