
2015年03月06日
豊浜 清文商店
知多半島先端界隈にて昼までに終わる市はそれなりに
あるが豊浜で16時開店、その日の水揚げを小売りする
魚屋さんがあって、夕市というらしい
豊浜夕市
以前より私が買い付けていたのは
清文商店 TEL(0569)65-0016

先日も寄ってきました
無性になめろうが食べたくてアジがあれば、是非購入
したいと意気込んで行きましたが、残念ながら無くて
ヤリイカ
スミイカ
スルメイカ
イシモチ
良型の活イシガレイ
活シャコ
等々がザルに盛られて1,000円・500円の値札が
置かれていく

値札が置かれた瞬間に手を伸ばすがタッチの差で他の
仕入れ人に遅れをとる
すぐ次に目をつけておいた品物に目を移す
次は取られまいと、横の意中にはないスミイカに向け
『このスミイカは大きいなぁ、これは絶対旨いわ~~~』
と大きめの独り言を発して他の仕入れ人の目をスミイカに
引き付けておき、1盛りだけあった貴重なケンサキイカ
のザル(500円)を素早く、手中に収めたのである
この時期最高の新物生ワカメ(300円)も購入した
豊浜商工会のHPより他にも
まる庄水産 TEL(0569)65-0331
鮮魚カネ佐 TEL(0569)65-0918
森下商店 TEL(0569)65-0016
まると水産 TEL(0569)65-0537
何れも16~16:30開店だが当日連絡して市があるか
どうかの確認をするのが懸命だろう
久々のケンサキイカ

夕市で購入、自宅で調理し夕飯で喰らう
自宅で味わう活魚最短コース、キトキトなご馳走である

今日6日は愛知県でのコウナゴ解禁日、さきっぽは
序々に活気付いて春の支度が整っていくのである
あるが豊浜で16時開店、その日の水揚げを小売りする
魚屋さんがあって、夕市というらしい
豊浜夕市
以前より私が買い付けていたのは
清文商店 TEL(0569)65-0016

先日も寄ってきました
無性になめろうが食べたくてアジがあれば、是非購入
したいと意気込んで行きましたが、残念ながら無くて
ヤリイカ
スミイカ
スルメイカ
イシモチ
良型の活イシガレイ
活シャコ
等々がザルに盛られて1,000円・500円の値札が
置かれていく

値札が置かれた瞬間に手を伸ばすがタッチの差で他の
仕入れ人に遅れをとる
すぐ次に目をつけておいた品物に目を移す
次は取られまいと、横の意中にはないスミイカに向け
『このスミイカは大きいなぁ、これは絶対旨いわ~~~』
と大きめの独り言を発して他の仕入れ人の目をスミイカに
引き付けておき、1盛りだけあった貴重なケンサキイカ
のザル(500円)を素早く、手中に収めたのである
この時期最高の新物生ワカメ(300円)も購入した
豊浜商工会のHPより他にも
まる庄水産 TEL(0569)65-0331
鮮魚カネ佐 TEL(0569)65-0918
森下商店 TEL(0569)65-0016
まると水産 TEL(0569)65-0537
何れも16~16:30開店だが当日連絡して市があるか
どうかの確認をするのが懸命だろう
久々のケンサキイカ

夕市で購入、自宅で調理し夕飯で喰らう
自宅で味わう活魚最短コース、キトキトなご馳走である

今日6日は愛知県でのコウナゴ解禁日、さきっぽは
序々に活気付いて春の支度が整っていくのである