
2011年08月08日
8/7鮮魚部仕入れ
8/7は黒潮船に乗せて戴いての仕入れ
8/6~7マリーナが主催でのトーナメントは
残念ながら台風9号の余波で中止となって
しまいましたが、晩にはマリーナ納涼祭が
開催されるとのこと
8/6いつもより早めにマリーナ到着
食事はバイキング形式のパスタ・カレー・ピラフ
サラダやアルコールのつまみも数種ありまして
ステージでは結構充実したショーも始まって
ついつい・・・<アルコールの苦手な私も>
飲まされてしまい、かなり吸収してしまったようで・・・
お好みの綺麗なお嬢さんをクリックするとヤバイ
ことになっちゃうカモ・・・

時間がスローに流れる中、花火が上がる
御油の花火でしょうか

22時就寝、zzz~ZZZ~熟睡
翌朝、03:30起床、5時過ぎ伊良湖水道通過
6時前には小型マグロ狙いの船が沢山集まって
いる船団に混じって30分程度、ビシで弓角を
流すものの不発・・・
回りの船でも揚げている場面には遭遇することは
ありませんでした
ビシの仕掛けを回収
カジキの仕掛けを用意して流し始めます
割と早い時間にメスのシイラ60cm前後が大きな
ルアーにヒット
その後は沈黙
今日もマッタリ時間に入っていくのだろうな~
と誰もが思って・・・(私だけか~~~)
8:10 きちゃいました!

感動です!
このラインの先に熟慮した挙句、選別されたルアーを
咥えた100Kgを超える魚が~~~!
【カジキ、ヒット!!!】
50mほどラインを出して流していましたが
ヒットして200m近くを一気にもっていかれました
そこからは一進一退のやりとりが続き
大型になるほどテールウォークなどの派手なアクションが
少ないと聞いています
この魚も全く浮く気配も無くて、なかなか寄らず・・・
姿も現さず

でっかいギャフ(怖っ!)も用意されて
横にあるのは私のサンダル

魚は手前に走ったと思えば向こうへ反転
魚が進路を変える度に声が掛かり船長は
舵とスロットルを操作してラインに一定の
テンションがかかる間合いを保ちます
8:39 【フックオフ・・・】
残念でしたが掛かり処の運
そして以降、アタリサワリ無く・・・
黒潮船、昨日は大王崎沖やや南での操業でした
カジキは確実にいます

徐々に台風の大きなウネリも治まって帰路
優しい夏の伊良湖水道が迎えてくれました

今回は私が乗るとカジキが釣れないという
黒潮船にとって【厄病神】の汚名が返上できると
確信したのですが・・・
とても残念!でした
黒潮船オーナー・クルーの皆さんお疲れ様でした
ありがとうございました
これに懲りずまた【厄病神】を乗せてやって下さい
8/6~7マリーナが主催でのトーナメントは
残念ながら台風9号の余波で中止となって
しまいましたが、晩にはマリーナ納涼祭が
開催されるとのこと
8/6いつもより早めにマリーナ到着
食事はバイキング形式のパスタ・カレー・ピラフ
サラダやアルコールのつまみも数種ありまして
ステージでは結構充実したショーも始まって
ついつい・・・<アルコールの苦手な私も>
飲まされてしまい、かなり吸収してしまったようで・・・
お好みの綺麗なお嬢さんをクリックするとヤバイ
ことになっちゃうカモ・・・

時間がスローに流れる中、花火が上がる
御油の花火でしょうか

22時就寝、zzz~ZZZ~熟睡
翌朝、03:30起床、5時過ぎ伊良湖水道通過
6時前には小型マグロ狙いの船が沢山集まって
いる船団に混じって30分程度、ビシで弓角を
流すものの不発・・・
回りの船でも揚げている場面には遭遇することは
ありませんでした
ビシの仕掛けを回収
カジキの仕掛けを用意して流し始めます
割と早い時間にメスのシイラ60cm前後が大きな
ルアーにヒット
その後は沈黙
今日もマッタリ時間に入っていくのだろうな~
と誰もが思って・・・(私だけか~~~)
8:10 きちゃいました!

感動です!
このラインの先に熟慮した挙句、選別されたルアーを
咥えた100Kgを超える魚が~~~!
【カジキ、ヒット!!!】
50mほどラインを出して流していましたが
ヒットして200m近くを一気にもっていかれました
そこからは一進一退のやりとりが続き
大型になるほどテールウォークなどの派手なアクションが
少ないと聞いています
この魚も全く浮く気配も無くて、なかなか寄らず・・・
姿も現さず

でっかいギャフ(怖っ!)も用意されて
横にあるのは私のサンダル

魚は手前に走ったと思えば向こうへ反転
魚が進路を変える度に声が掛かり船長は
舵とスロットルを操作してラインに一定の
テンションがかかる間合いを保ちます
8:39 【フックオフ・・・】
残念でしたが掛かり処の運
そして以降、アタリサワリ無く・・・
黒潮船、昨日は大王崎沖やや南での操業でした
カジキは確実にいます

徐々に台風の大きなウネリも治まって帰路
優しい夏の伊良湖水道が迎えてくれました

今回は私が乗るとカジキが釣れないという
黒潮船にとって【厄病神】の汚名が返上できると
確信したのですが・・・
とても残念!でした
黒潮船オーナー・クルーの皆さんお疲れ様でした
ありがとうございました
これに懲りずまた【厄病神】を乗せてやって下さい