2009年08月11日

8/9【おしながき】

8/9 御前崎 博栄丸さん に乗せて戴き金洲他に
仕入れに行ってまいりました。

イカの目標10パイまで届かず、五目釣りでは目標の
縞鯵・姫鯛・青鯛・眼鯛を仕入れられず、残念な結果と
なってしまいましたが、貴重な金洲室鯵と大伊佐木は
獲得する事が叶い、なんとかトト庵も開店できる運びと
なりました。

黄金に輝く金洲室鯵45cm


今後も日々研究を続け、技術の向上を目標にトト庵
一同、勉強して参ります故、今後共ごひいき頂きます
ようお願い申しあげます。


                              亭主

=======  【おしながき】 ========

【強 肴】

贅沢過ぎる料理法は怒られそうです
金洲室鯵のなめろう

あっと言う間に完売してしまいました


寿留女烏賊船上干し

釣れた直ぐに船上で開き天日干し
炙りたてを



【炊き物】

伊佐木と室鯵の真子
伊佐木と室鯵は抱卵物でした



【お造り】

金洲室鯵
今回も皮目の脂は期待を裏切らず、直球勝負で!



寿留女烏賊刺身
身が厚く噛み難いので網目状に包丁を入れています



船頭さんからご教示戴いた一品
〆鯖ではありません、なんと金洲〆室鯵!



【蒸し物】

伊佐木酒蒸し
トト庵定番!仄かな塩味で、魚の味が判ります
物足りなければポン酢をご利用になられてもOK!



【お食事】どちらかをお選びになって下さい
(両方はご遠慮下さいネ~)
ムロアジ丼


なめろう茶漬け




海から与えられた獲物に感謝、感謝!


釣行評価表による点数は51点でした。
  


Posted by フィッシャーマントト at 10:25Comments(15)イカアジイサキ

2009年08月10日

8/9鮮魚部仕入れ

8/9まこべサンと0:30に豊田市内東海環状自動車道上の
鞍ヶ池パーキングエリアにて待合せをしました。
夏の連休中の渋滞もあり、前回の待ち合わせ時間より30分
繰上げて出発しました。

前回同様、前日の21時に到着して時間まで車中で仮眠の
作戦でしたが前回閑散としていたSAには比較できない程、
沢山の車が出入りしていて、余り寝れませんでした。

今回も前回同様、御前崎博栄丸さんにお世話になりました。



釣座は右舷のトモ、まこべサンはトモ2に構えました。
予定は6~9時までイカを、その後13時まで五目釣りまたは
大物の泳がせ釣りです。

海況は2m越えの長~く綺麗なウネリが長い間隔で通る海面
上を3~8mくらいの風が強弱を繰り返していました。



初めてのイカは大苦戦しました(涙)
まこべサンはブランコの仕掛けを勧めて下さいましたが、
以前から直結仕掛けのイメージしか描いていなかったので
比較的、扱い易いとされる直結仕掛けをチョイスして初投入、
皆さんの動作を真似ながら適当に『シャクリ』を続けましたが
なかなか【乗り】を感じる事ができません。

まこべサンは最初から順調に乗せて揚げておられました。
さすが~

30分以上釣れませんでしたが、待望の重みを感じて中速巻き
で巻き上げ、やっと待望の初イカをゲットできました。



しかしながら後が続かず、またしても30分程釣果ナシ。
直結ではほとんど仕掛けの絡みがありませんでしたが・・・



いよいよ我慢できず、まこべサンのお勧め仕掛けでもあるブランコ
に交換して投入!しようとしましたが、1本が絡んでいるのに
気づき、直そうとして巻き上げると風で、他の2本が絡みそして
全部の角と糸が【ダンゴ状態】に・・・
結局この仕掛けを1度も海で泳がせることができませんでした(泣)

残り1時間少々です。釣果は1パイ・・・

ブランコ仕掛けは11cmしか残っていなかったのでそれに交換
してやっと投入できました。
これには最高3バイのイカが乗ってくれて初めてのイカドラグを
経験できましたが角を持った時に錘の重みで角が『パキッ』と
折れてしまったり、120号の錘が『パツン』という音と共に『単独
ダイビング』したり・・・『手前マツリ』や【指釣り】は継続して起きて
いました(怒)(泣)(沈)(苛)(諦)

結局、沖漬けx4、生x4 船上干しx1
(まこべサンに船上干しx1もらっちゃいました計2)


目標のつぬけには届かず9ハイに終わりました。
こんな状態で知多から出るイカ釣り船に乗っていたらと思うと
ぞっとします。
二度とイカの船に乗らないと思ったかも・・・

そこは『リレー釣り』後半の釣りに気持ちを切り替え、望みを
繋げられます。

目標は4種
シマアジ・ムロアジ・ヒメダイ・アオダイ



第1投目から大ムロアジ、2投目も中ムロアジの連発、クーラー
満タンの予感が・・・
甘くはありません、小移動でこの流れが切れてしまいました。

中盤はアタリも無くジリジリしていました。

ここの後半の五目釣りは船が帰りながら、釣れても釣れなくても
1流しで次の漁礁へ移動するようです。つまり釣れても再度同じ
礁を流さないので、一瞬でポイントが流れてしまいます。
その一瞬を逃さなかったまこべサン、なんと50cmオーバーの
綺麗なマダイをゲットされました(羨ましい~)

その後、大イサキをよく上げておられ、トトも大イサキは1尾は
欲しいと思っていたところ、終わりがけにポンポンと40cm越えと
40足らずのサイズがゲットできてヤレヤレ。

シマアジ・ヒメダイ・アオダイには嫌われちゃったかな・・・

昨晩手が『パンパン』になっていました・・・
イカ角が刺さった沢山の箇所から雑菌が入って一時的に腫れて
しまったようです。
指釣りの症状でしょう。


五目釣りでの釣果

ムロアジが釣れてよかった・・・


1ヶ月以上行けなかった沖釣り・・・
釣果に不満は残りますが雨にも降られず、船酔いもせずに
大渋滞にはまることも無く良しとしましょうか・・・
  


Posted by フィッシャーマントト at 10:32Comments(14)御前崎 博栄丸

2009年08月09日

今晩の【おしながき】




==== 今晩の【おしながき】 ======


【お造り】 青鯛焼き霜
       大伊佐木 
【焼 物】 姫鯛塩焼
【炙 り】 烏賊船上干し
【蒸 物】 眼鯛兜
【食 事】 金洲海鮮丼五点盛り
      (室鯵・烏賊・青鯛・姫鯛・縞鯵)大きくでちゃったネ!
        あら吸い

※仕入れにより内容を変更する場合がございます。

======= トト庵 亭主 =========


-----あ~ぁ また書いちゃった!------

鮮魚部の主任 『 痛っ! 』

まこべ師匠 『 なに~!イカ角で自分の指釣っとっていかんがね~ 』

『初イカ、取りあえずツヌケ目標、体を動かして継続!』  


Posted by フィッシャーマントト at 08:41Comments(4)釣行願望症候群

2009年08月08日

草刈トト

1ヶ月でよく伸びました。

作業前


2時間の作業後


これで本日の仕事は完了!
明日の金洲釣行の準備に取り掛かります。  


Posted by フィッシャーマントト at 10:34Comments(8)報道・スポーツ・生活・食

2009年08月07日

特エサ

次回の特エサ(船宿の用意するエサとは別に自前で用意して
持ち込むエサ)はこの3種類。

これをエサ用にカットして3回分に分けました。


魚エサは皮がついてないと調子が悪いので、身よりも皮を
大事にします。

シャケ・サバは皮に薄く身が残るくらいに身を引きます。
(底付近でカサゴ・ハタ系狙い)


イカ(中層~底付近でメダイ・その他狙い)


それぞれ、小分けにして冷凍します。


オッ!と中身を書いておかないと、トト嫁サマがトトの酒のあてに
使ってしまいます。


  


Posted by フィッシャーマントト at 08:41Comments(10)釣行願望症候群

2009年08月06日

釣具店徘徊

昨日は早く帰って、自宅でクラシックでも聴きながら
くつろぐ予定でしたが・・・
「そんな柄でもにゃーゎなぁ~(笑)」

18:30会社を後に向ったのは、やはり釣具店でした。
車内のラジオで聴いていたのは
「ほりゃぁ~【東海ラジオ】に決まっとるがねぇ~」
「中日の調子がええでかんゎ~」

さて2店舗もハシゴ徘徊してしまいました・・・
いろいろ良い物がありました。


自分の釣りの方向性が判らなくなっています。


こんな物まで欲しくなっちゃって


いったいどんな釣りに向って行くのやら・・・


取り敢えず、9日に必要な買い物を済ませ

閉店まで徘徊後、帰途につきました。



帰った途端、トト嫁サマに叱られました・・・
『ここんとこ毎晩、何処ほっつき歩いとるの!』
  


Posted by フィッシャーマントト at 08:41Comments(6)釣行願望症候群

2009年08月05日

釣具店徘徊



昨晩も仕事帰りに中古釣具店に向かっていました。
『釣行願望症候群』の禁断症状は既にピークに達していて
いよいよ『徘徊』の色も濃くなってまいりました。

日曜の釣行時には目が血走っているカモ・・・

今日は行きません!
多分・・・
  


Posted by フィッシャーマントト at 08:41Comments(12)釣行願望症候群

2009年08月04日

釣具店徘徊



仕事帰りに名古屋市名東区の釣具店に行っちゃいました。

店内は宝の山で『目の毒』であることは判りきっているのですが
仕事のストレスと疲れを癒すには【即効性の薬】です。
もう1ヶ月近く、船に乗れていません(泣)
『釣行願望症候群』の禁断症状でヤバイかも・・・


但し、時間が過ぎるのが早すぎ!
アッという間に閉店時間がきてしまいました。



閉店時間23:00は罪です。
仕事が忙しくても、21:00までに終われば通えてしまう・・・
  


Posted by フィッシャーマントト at 08:41Comments(10)釣行願望症候群