2019年03月26日
画像復元 3/23 鮮魚部仕入れ
見慣れない警告文が出て、ポチッ!
っとしたら、記事が無くなっちゃいました
しょうが無いので、画像と寄せて戴いた
コメント本文中に復元しておきます
コメント戴いたイケチャンさんと
MOMO爺様
どうもすいませんでした
*********************************











*********************************
以下、コメントです
【フィッシャーマントト】
MOMO爺様、まいどありがとうございます
実はアジを喜んでくれる人が多かったので、調子に乗って
予定より多くばらまいてしまい私はお刺身にありつけません
でした
【MOMO爺】
いいアジですねー!
大きなアジで引きごたえ十分 楽しい釣りだったでしょー!
さーて なめろう どれだけできるかな?
美味しそうな料理 見せてくださいよ~(^^♪
【フィッシャーマントト】
イケチャン、まぁいどー 今晩は~!
一番小さいアジが一匹だけ20cmそこそこ
他は全て25cmオーバ-でした
アジは比較的配り易くて帰宅後に楽チンです
8割がたアジが5月連休明けくらいの具合で
抱精・抱卵していたんです!
海が異常に暖かい影響でしょうか・・・
【イケチャン】
大漁おめでとうございます!!
前記事の写真では、ちょっと小さいのかな?
なんて思ってましたが、立派なサイズだったんですね。
ご無礼しました。(笑)
このサイズだと脂が乗って美味しいでしょうね
っとしたら、記事が無くなっちゃいました
しょうが無いので、画像と寄せて戴いた
コメント本文中に復元しておきます
コメント戴いたイケチャンさんと
MOMO爺様
どうもすいませんでした
*********************************











*********************************
以下、コメントです
【フィッシャーマントト】
MOMO爺様、まいどありがとうございます
実はアジを喜んでくれる人が多かったので、調子に乗って
予定より多くばらまいてしまい私はお刺身にありつけません
でした
【MOMO爺】
いいアジですねー!
大きなアジで引きごたえ十分 楽しい釣りだったでしょー!
さーて なめろう どれだけできるかな?
美味しそうな料理 見せてくださいよ~(^^♪
【フィッシャーマントト】
イケチャン、まぁいどー 今晩は~!
一番小さいアジが一匹だけ20cmそこそこ
他は全て25cmオーバ-でした
アジは比較的配り易くて帰宅後に楽チンです
8割がたアジが5月連休明けくらいの具合で
抱精・抱卵していたんです!
海が異常に暖かい影響でしょうか・・・
【イケチャン】
大漁おめでとうございます!!
前記事の写真では、ちょっと小さいのかな?
なんて思ってましたが、立派なサイズだったんですね。
ご無礼しました。(笑)
このサイズだと脂が乗って美味しいでしょうね
Posted by フィッシャーマントト at 15:43│Comments(4)
│福田 磯光丸
この記事へのコメント
大漁ですね〜 サイズ的にはもう一超え期待ですか?
尺までが味はイチバン脂がノリきって旨いですよね!
トトさんに質問ですが? 一度福田方面に出向こうと船宿のHP眺めますと、どこも鯵釣りの乗船料が13000円と、愛知、三重 と比べて
高めですが? 人数を少なく制限などの訳があるのでしょうか?
尺までが味はイチバン脂がノリきって旨いですよね!
トトさんに質問ですが? 一度福田方面に出向こうと船宿のHP眺めますと、どこも鯵釣りの乗船料が13000円と、愛知、三重 と比べて
高めですが? 人数を少なく制限などの訳があるのでしょうか?
Posted by Toshichan at 2019年04月07日 13:17
Toshichanさん、コメントありがとうございます
返信がたいへん遅くなってお詫びいたします
申し訳ありません!
知多・三重・静岡の選択肢がある中で、未熟な仕入れ人の
腕において想い描く魚種と釣りたい釣り方、釣行予定の
タイミングで期待出来る型と量など、いろいろ総合的に
考えながら予約して釣行しています
乗船料金も勿論、考慮しますがアジに関しては少ない経験上
どうしてもアジを獲りたいと考えると福田に走る仕入人です
釣れると考えるとまとばやさんにも行きますし、安近短に
越したことは無いですよねー
三重のアジ釣りは全く未経験ですので、何の考えもコメントも
ありませんので、ご容赦ください
返信がたいへん遅くなってお詫びいたします
申し訳ありません!
知多・三重・静岡の選択肢がある中で、未熟な仕入れ人の
腕において想い描く魚種と釣りたい釣り方、釣行予定の
タイミングで期待出来る型と量など、いろいろ総合的に
考えながら予約して釣行しています
乗船料金も勿論、考慮しますがアジに関しては少ない経験上
どうしてもアジを獲りたいと考えると福田に走る仕入人です
釣れると考えるとまとばやさんにも行きますし、安近短に
越したことは無いですよねー
三重のアジ釣りは全く未経験ですので、何の考えもコメントも
ありませんので、ご容赦ください
Posted by フィッシャーマントト
at 2019年04月11日 21:31

トトさん
ありがとうございます! またブログ拝見しますね(^O^)
ありがとうございます! またブログ拝見しますね(^O^)
Posted by Toshichan at 2019年04月12日 12:39
Toshichanさん、拙いブログに時々寄って戴き
感謝、感謝!です
感謝、感謝!です
Posted by フィッシャーマントト
at 2019年04月17日 06:28
