2012年05月10日
ユーズネット三好店
会社の帰り、1時間程前にユーズネット三好店さんに
寄ってきました

電動リールに使用するバッテリー電源の試験にと
中古バッテリーを分けて頂こうとお願いしたら

金額を受け取ってもらえず、加藤社長から
『今度、マグロ持ってきて~!』
と心に突き刺さる一言を戴いちゃいましたwww
ポンちゃんには
『(マグロは難しいけれど)魚持って来るね~』
とお約束しました・・・こりゃ次回頑張らんと!
家に持ち帰り、頂戴したバッテリーの型式・電圧を
調べるとメンテフリーの良いもので、電圧も12Vを
越えている程度の良い物でした

こんな掘り出し物を急にお願いして頂いてしまい
ありがとうございました!
寄ってきました

電動リールに使用するバッテリー電源の試験にと
中古バッテリーを分けて頂こうとお願いしたら

金額を受け取ってもらえず、加藤社長から
『今度、マグロ持ってきて~!』
と心に突き刺さる一言を戴いちゃいましたwww
ポンちゃんには
『(マグロは難しいけれど)魚持って来るね~』
とお約束しました・・・こりゃ次回頑張らんと!
家に持ち帰り、頂戴したバッテリーの型式・電圧を
調べるとメンテフリーの良いもので、電圧も12Vを
越えている程度の良い物でした

こんな掘り出し物を急にお願いして頂いてしまい
ありがとうございました!
Posted by フィッシャーマントト at 20:17│Comments(2)
│バッテリー
この記事へのコメント
24サイズですか、ACデルコっていいやつですね。
うーん、うちには、一度あがっちゃった出光スーパーダイハードが転がってますけど、使えるのかは謎です。
一時、充電できなくなりましたので・・・。
電源問題は、大きいですねぇ。
そういえば、去年のアラでは、松下丸で鉛バッテリー借りてやりましたよね?
うーん、うちには、一度あがっちゃった出光スーパーダイハードが転がってますけど、使えるのかは謎です。
一時、充電できなくなりましたので・・・。
電源問題は、大きいですねぇ。
そういえば、去年のアラでは、松下丸で鉛バッテリー借りてやりましたよね?
Posted by きんべえ at 2012年05月11日 09:02
ガッツポーズの素敵なきんべえサン、こんばんは!
お知り合いにお借りになった充電器で3回くらい
トライして蘇らなければ、諦めるのが懸命でしょう
松下さんのは国産ディープサイクルだったと記憶
しています
お知り合いにお借りになった充電器で3回くらい
トライして蘇らなければ、諦めるのが懸命でしょう
松下さんのは国産ディープサイクルだったと記憶
しています
Posted by フィッシャーマントト
at 2012年05月11日 21:26
