2017年05月07日

5/2 【おしながき】

仕入れ人の気合いが入った仕入れにしては
目標の半分以下の量でした





この時期のスルメイカは柔らかくて美味しいので
期待はしていましたがやっぱりって結果
まぁ半分は想定してはいましたが・・・
怪しい仕入れ人の腕前は相変わらずです





敦賀 豊漁丸さんから頂いたお土産はハタハタ
土地柄あまり馴染みが無く、どうやって調理
しようか考えましたが帰宅した朝から抜けるような
快晴、これを利用しない手は無いなと麦烏賊と
併せて干物にしたお品と煮物を用意しました





                          亭主


=======  【おしながき】 ========





【強 肴】
麦烏賊 沖漬
船上で釣り揚げたばかりの烏賊を潮を吹かせて
トト庵特製のタレで〆た逸品



毎年5月、旬のお味です



【炙 物】
麦烏賊 干物





鰰 干物



小型ながら意外と脂など、乗ってました



【煮 物】






【御 造】
麦烏賊




お刺身は真烏賊を彷彿とさせるこの時期限定の
寿留女烏賊、柔らかく冷酒との相性がよろしい
ようです



釣らせて戴き、お土産まで頂戴しました
敦賀 豊漁丸さん、そして水澄む日本海の
海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)イカ