
2011年10月03日
10/2鮮魚部仕入れ
昨日は仕事の合間、休めるのかどうか微妙な
状況ではありましたが金土での順調な進捗で
ありがたく休みと相成りました
行けるかどうか判らなかったので、今回は手軽な
ハゼを狙いました
ホントの狙いはハゼの天婦羅で一杯
07:30いつものポイントを外して河和港の
脇に流れる水門のポイントから竿を出しましたが
全くアタリ無し、アタリを漢字で表現すると
【魚信】魚の反応ですがそこに魚がいても口を
使ってくれないと【魚信】が出ない
アタリが全く無い・・・
石ゴカイを針に付けて放り込んでおきますと
魚が石ゴカイをつっついてどんどん短くなるのです
延竿ではその『つっつき』が判るので楽しいのですが
昨日はその『つっつき』も無い!
これは渋い・・・外道も皆無
あまりに暇なので置き竿を一本増やしてから延竿の
エサを付け替えていたところ、置き竿に昨日初の
アタリがありました
本命ハゼを置き竿でやっとゲット
何だ時合いが始まっちゃうのか~
なんて楽観的な気持ちは5分ともたない
廻りでもゴンズイが2~3揚がったが本命が
揚がるのは見ていない
この1尾で再びアタリ無し・・・

30分でこの場所を見切っていつもの場所へ移動
しましたがやはりアタリが無い
満潮が9:30頃だったか、それを過ぎてしまい
片付けをしながら10時を過ぎて納竿というより
気分的には 納棺
トト庵亭主にはまたまたこっぴどく叱られ、長い説教で
正座させられて足は痺れるわ、痛いわ、眠いわで・・・
ハゼの天婦羅で一杯の目論見も玉砕
次回の仕入れ、結果を出すしかないですね
トト庵鮮魚部仕入れ人
**************************
10/2【おしながき】
こんな時には・・・
トト庵の小さな冷凍庫をあてにせざるを得ません
先回のマイカの解凍ですが昨晩のトト庵の一品

たった一尾のハゼ、それでも
海から与えられた獲物に感謝、感謝!
状況ではありましたが金土での順調な進捗で
ありがたく休みと相成りました
行けるかどうか判らなかったので、今回は手軽な
ハゼを狙いました
ホントの狙いはハゼの天婦羅で一杯
07:30いつものポイントを外して河和港の
脇に流れる水門のポイントから竿を出しましたが
全くアタリ無し、アタリを漢字で表現すると
【魚信】魚の反応ですがそこに魚がいても口を
使ってくれないと【魚信】が出ない
アタリが全く無い・・・
石ゴカイを針に付けて放り込んでおきますと
魚が石ゴカイをつっついてどんどん短くなるのです
延竿ではその『つっつき』が判るので楽しいのですが
昨日はその『つっつき』も無い!
これは渋い・・・外道も皆無
あまりに暇なので置き竿を一本増やしてから延竿の
エサを付け替えていたところ、置き竿に昨日初の
アタリがありました
本命ハゼを置き竿でやっとゲット
何だ時合いが始まっちゃうのか~
なんて楽観的な気持ちは5分ともたない
廻りでもゴンズイが2~3揚がったが本命が
揚がるのは見ていない
この1尾で再びアタリ無し・・・

30分でこの場所を見切っていつもの場所へ移動
しましたがやはりアタリが無い
満潮が9:30頃だったか、それを過ぎてしまい
片付けをしながら10時を過ぎて納竿というより
気分的には 納棺
トト庵亭主にはまたまたこっぴどく叱られ、長い説教で
正座させられて足は痺れるわ、痛いわ、眠いわで・・・
ハゼの天婦羅で一杯の目論見も玉砕
次回の仕入れ、結果を出すしかないですね
トト庵鮮魚部仕入れ人
**************************
10/2【おしながき】
こんな時には・・・
トト庵の小さな冷凍庫をあてにせざるを得ません
先回のマイカの解凍ですが昨晩のトト庵の一品

たった一尾のハゼ、それでも
海から与えられた獲物に感謝、感謝!