
2011年07月05日
たけ橋さん玉手箱

久々の外食はランチ
和食が好きな私の希望はこちらでした
『豊田市の和食処、たけ橋』

お店が広久手にあった頃、2・3度頂いたことのある
【玉手箱】を目当てに向かい10年以上も前になっちゃいます
11:50に暖簾をくぐり、席に案内されました

『毎日限定10食の【玉手箱】が残り2つになって
いますがいかがでしょうか・・・』
とのお勧めにトト嫁さまと2人顔を見合わせ、うなずき
ながらお勧めに飛びついちゃいました

以前の【玉手箱】は確か大きな正方形の平屋だった
ように記憶していましたが
出てまいりましたのは2階建ての御重となっていました
2階の様子はこちら
神島周りの南蛮漬けの釣鯖、絶妙なお味でした

この白身の刺身、熟成していて旨いっ!
こんな熟成のタイミングがそんじょそこいらの
トト庵とは違う職人の技

1階の内容はこちら
天婦羅も好物ですが・・・
揚げ浸しの茄子、旬ですね~

一品毎に丁寧に作りあげておられるご主人の
おばんざいを噛締めながら、発芽米・白米・白米と
3杯を平らげてしまいました
ご馳走様でした!