
2010年05月03日
5/2鮮魚部仕入れ
5/2御前崎、博栄丸さんに乗せて戴きマダイの仕入れに
行ってきました。
先に単独で予約したところスーさんも追っかけ予約してくれて
2人での仕入れでした。
01:30自宅を出発、豊田ICから高速に上がりました。
車が非常に多くて菊川ICまでの間、時速50Kmくらいまで
スピードを落とすことがありましたが徐行する程の渋滞には
遭いませんでした。
この深夜の時間帯でコレですから帰りはどうなることやら・・・
帰りは最悪、全て下道とまで考えながら御前崎に03:30に
到着し乗船場前で40分程仮眠しました。
携帯の目覚し音を聴くこともなく人の話声で目が覚めて準備。
竿を2本持って行きました。
風が無く凪の状況で平水面なら軽くて硬めの竿を手持ちで。
少しでも荒れていたなら多少は重いが軟らかい竿を使おうと
考えていました。
陸上で風速5m/秒程吹いていましたので、【アリガトウ】を
選択しました。

後で教えて戴いたスーさんの【御前崎鯛釣理論】では両方共
NGでしたが(笑)
すぐにスーさんが探してくれて久々の再会です。
スーさんにクジをひいてもらって右舷の舳にスーさん、トトは
2番に座りました。
スーさん、探見丸等準備。

小1時間走ってポイント到着。

5月から30分早い竿入れとなって6:00実釣開始。
スーさん2投目にアタリ

とりこんだのは綺麗な本命。

トトにもアタリ、小さくアワセると下へ突っ込みます。
が・・・
5秒で気配が消えてしまいました。
後で考えると【痛恨のバラシ】
これがこの日唯一のマダイのアタリでした(泣)

まったり時間が続く中、スーさんはポツリポツリと本命を
拾い釣り。
トトはポツリポツリと外道の拾い釣り・・・

この差が偶然ではないことがスーさんの【御前崎鯛釣理論】
を聞くとよく判りました。
(ここでは省略します。お問合せはスーさんまで)
10:45この日の最大イベントの始まりです。
スーさんの竿がクンクンクンと海中に突きささりました。
おにぎりをほお張り掛けていたスーさんも声をあげて竿に
手を伸ばしました。

4号ハリスを気遣いながら寄せてきましたが船の後ろへ走られて
後ろの客3名とオマツリしながらも15分後に無事に揚がって
きたのはこの魚

『スーさん、やったね!!!』
腕の差を実感させて戴いた釣行でとても勉強になりました。
結局凄腕の仕入れ人スーさん、トト庵をあわれに想って
トトのクーラーに魚を入れてくれました。

スーさん、完敗です。
【ありがとうございました】
行ってきました。
先に単独で予約したところスーさんも追っかけ予約してくれて
2人での仕入れでした。
01:30自宅を出発、豊田ICから高速に上がりました。
車が非常に多くて菊川ICまでの間、時速50Kmくらいまで
スピードを落とすことがありましたが徐行する程の渋滞には
遭いませんでした。
この深夜の時間帯でコレですから帰りはどうなることやら・・・
帰りは最悪、全て下道とまで考えながら御前崎に03:30に
到着し乗船場前で40分程仮眠しました。
携帯の目覚し音を聴くこともなく人の話声で目が覚めて準備。
竿を2本持って行きました。
風が無く凪の状況で平水面なら軽くて硬めの竿を手持ちで。
少しでも荒れていたなら多少は重いが軟らかい竿を使おうと
考えていました。
陸上で風速5m/秒程吹いていましたので、【アリガトウ】を
選択しました。

後で教えて戴いたスーさんの【御前崎鯛釣理論】では両方共
NGでしたが(笑)
すぐにスーさんが探してくれて久々の再会です。
スーさんにクジをひいてもらって右舷の舳にスーさん、トトは
2番に座りました。
スーさん、探見丸等準備。

小1時間走ってポイント到着。

5月から30分早い竿入れとなって6:00実釣開始。
スーさん2投目にアタリ

とりこんだのは綺麗な本命。

トトにもアタリ、小さくアワセると下へ突っ込みます。
が・・・
5秒で気配が消えてしまいました。
後で考えると【痛恨のバラシ】
これがこの日唯一のマダイのアタリでした(泣)

まったり時間が続く中、スーさんはポツリポツリと本命を
拾い釣り。
トトはポツリポツリと外道の拾い釣り・・・

この差が偶然ではないことがスーさんの【御前崎鯛釣理論】
を聞くとよく判りました。
(ここでは省略します。お問合せはスーさんまで)
10:45この日の最大イベントの始まりです。
スーさんの竿がクンクンクンと海中に突きささりました。
おにぎりをほお張り掛けていたスーさんも声をあげて竿に
手を伸ばしました。

4号ハリスを気遣いながら寄せてきましたが船の後ろへ走られて
後ろの客3名とオマツリしながらも15分後に無事に揚がって
きたのはこの魚

『スーさん、やったね!!!』
腕の差を実感させて戴いた釣行でとても勉強になりました。
結局凄腕の仕入れ人スーさん、トト庵をあわれに想って
トトのクーラーに魚を入れてくれました。

スーさん、完敗です。
【ありがとうございました】