› ◆フィッシャーマントトの釣ブログ◆ › 松下釣船 › 5/15鮮魚部仕入れ

2010年05月16日

5/15鮮魚部仕入れ

昨日は 松下釣船さんに乗せて戴き仕入れに行って
まいりました。

お世話になるのは去年の 9/24 クエ狙い 以来です。
その後台風やら嵐の港解散等でなかなか乗る機会に
恵まれませんでした。



途中時間の余裕もあり入った事のないエサ一大井店さんで
店内を物色。
遊びの為の特エサ『オキアミ』を購入しました。

5/15鮮魚部仕入れ

5時過ぎに船宿に到着してお茶を頂きながら受付を済ませて
乗船場所へ向かいます。


一昨日までの強風はおさまり海況も良さそう。

5/15鮮魚部仕入れ

途中で鳥山が頻繁にあり、海の中がざわついているような
そんな海の【気】を感じました。

「今日は魚の活性が高いカモ」
なんて自分でモチベーションを揚げながら大山沖のポイント
到着までの時間を過ごしました。

5/15鮮魚部仕入れ

くじ引きで最悪の6を引いてしまい右舷の胴の艫よりが釣座
でした。
昨日は右舷の舳が良いような予感がしていましたが・・・
くじ運悪っ!

昨日のイカ釣り
竿はゴクスペ S 701-120
リールはレオブリッツブル500MM
はじめての組合せです。

仕掛けは市販の5本角(極初心者用)

イカ釣りは去年の 8/9 御前崎博栄丸さん でデビュー
したのですが散々な結果に終わり9ハイ止まりで、強く苦手
意識が頭にこびりついちゃっています。

今回は2度目のイカ釣りなので何としても10パイのツヌケ
は達成したいと強く心に決めての釣行でした。

5/15鮮魚部仕入れ

投入器は船宿から無償で借りられました。

大山沖のポイントではウネリもあって、風も5~8mは
吹いていました

5/15鮮魚部仕入れ

7時半頃ポイントに到着して大将が慎重に魚探でイカの反応を
探します。

15分程潮回りの後でようやく「はじめて下さい!」の
アナウンス。

棚は130~90m

第一投から右隣の方が乗せておられました。
一流しはこの一投のみで終了、次の流しでやっとアタリを
感じることが叶い、揚げてみるとダブルでした。

5/15鮮魚部仕入れ


その後3点掛け・4点掛け・5点掛けX2まであって
これって【入れ喰い】???
あっけないツヌケ達成にとどまらずダブルツヌケも抜け
ちゃいました。

悲しいことにリールの不具合も発覚しちゃいました。

まだ小さめのイカなのですが4ハイ乗ると巻上げ時には
確実にリールがストライキを起こしてしまう。

少し緩めの巻き揚げでないといけません。
巻き揚げ速度19か20が限界カモ
ブルなら問題ないって聞いていたのに・・・(涙)


早速用意してきた【沖漬風呂】に3バイ様がご入浴
後で追加が3バイ様の計6パイの沖漬けが完成


5/15鮮魚部仕入れ


結局9時過ぎには23バイのイカをゲットすることが叶い
投入器のおかげで仕掛けロストもありませんでした。
風も徐々におさまり楽しいイカ釣りでした。







これで終了です・・・



何が~


イカ釣り



早上がり?何かあったの~?



早上がりはしてません。



じゃ~何っ、何で9時過ぎに釣り終わっちゃったの~?



イカ釣りはこれから始まる泳がせ釣りのエサの調達でした。






おおよその方がエサの麦イカの調達(7ハイもあれば充分)を
終えた9時過ぎ、一路【アラ】のポイントへ向け30分程走ります。

活きエサの大物釣りは本能的にドキドキします。
一種博打勝負的な感覚ですね。

このステージにのぼるのにはどうしてもイカを釣る必要が
あった訳です。

オキアミを買ったのはイカが釣れなかった場合のエサの確保
でした。

他にもイカとサンマの切身の用意をしての釣行でした。

5/15鮮魚部仕入れ

天ビン上にフラッシュライト、下に250号錘
ハリス12号 親針ムツ細地22号 孫針同じく18号
クッションゴム+仕掛け長さ1.5ヒロ

竿 アリガトウ リール タナコンブル1000 PE8号
この竿とリールの組合せは何か起こりそうなセット・・・

水深は230~290m

5/15鮮魚部仕入れ


はじめて1時間程まったりタイム、この間に船上干しも
2枚完成しました。


あまりのマッタリに眠気が襲ってきたので先回アラが【掬えた】
2/9 生駒丸さん
で使用した吹流し仕掛けに換えてみましたがユメカサゴが
先に喰ってしまうことと隣のイカ直結名人の方が中型のアラを
揚げられたので、再び泳がせ仕掛けに戻しました。



小移動を繰返し水深290m(糸の出は310m)のポイント
眠気が吹っ飛ぶ泳がせ初のアタリがありました。

ここは慎重にとドラグを確認して竿の柔軟さが最大限に
発揮できる角度をキープしながら巻きはじめました。

最初の10mを無事に巻上げドラグでいなしながらさらに
慎重に・・・

残り200m
時折下に突っ込みました。

松下の大将「お~ええ魚かも・・・」


残り100m
まだ下への突っ込みが続いていました。

松下の大将「こりゃ~違う魚かも・・・」


残り40m
更に激しく下へ突っ込みました。

松下の大将「残念、違う魚だね~」


残り5m
竿を置き船の下へ潜ったラインを手繰り寄せると


松下の大将「アラだったがねぇ~!やったね~」
タモに収まった瞬間見ておられた皆さんが拍手して下さい
ました。

5/15鮮魚部仕入れ

嬉しい!


5/15鮮魚部仕入れ

【アラ】
77cm 6.85Kg
久々の大物でした。

松下の大将、釣らせて戴きありがとうございます。
『海に感謝!感謝!』


同じカテゴリー(松下釣船)の記事画像
5/23 6/21 鮮魚部仕入れ
10/12 鮮魚部仕入れ
6/1 鮮魚部仕入れ
11/9  鮮魚部仕入れ
第八松下丸 炎上沈没
6/22鮮魚部仕入れ
同じカテゴリー(松下釣船)の記事
 5/23 6/21 鮮魚部仕入れ (2023-06-22 12:00)
 10/12 鮮魚部仕入れ (2022-10-13 12:00)
 6/1 鮮魚部仕入れ (2022-06-02 09:00)
 11/9 鮮魚部仕入れ (2021-11-10 12:00)
 第八松下丸 炎上沈没 (2015-03-02 21:55)
 6/22鮮魚部仕入れ (2013-06-23 12:00)

Posted by フィッシャーマントト at 12:27│Comments(12)松下釣船
この記事へのコメント
あらためておめでとうございま~す^^
活きエサを使った釣りは、あたった時のドキドキ感がたまらないですよね。しかも揚がった獲物が大アラとくれば・・・生涯忘れられない釣行になりましたね^^
明日、楽しみにしてます!!
Posted by ケンケン at 2010年05月16日 13:39
やった・やった!!おめでとうございます。ヤッパリ大物釣り師はちがいますね〜 むらちゃんならメインターゲットのイカはエサでしたか〜(笑)
変なハッパを掛けて申し訳ございません。
Posted by むらちゃん at 2010年05月16日 16:45
おめでとうございます。
流石ですね!
次回は誘ってね♪
Posted by まこべ at 2010年05月16日 17:34
あらら、こりゃ凄い大物だ、アラだ、デカイぞ、アラだけでも食べたいぞ。トトさん、感動ものですね。おめでとうございます。アヤカリタイです。
Posted by マイティー at 2010年05月16日 18:15
凄い!!
羨ましいです。

釣ってみたい魚です。
今夜はお酒がよくすすみます。

ありがとうございました^^
Posted by あつ at 2010年05月16日 21:40
ケンケンさん、おはようございます。

ありがとうございます。
活きエサの釣りはアワセのタイミングから迷い迷って
タモ入れが終わるまではドキドキモノです。

結構バレそうなヤバイ場所に針が掛かっているんです。
ヒラメやコチの時もそうでしたが今回もアブナイ掛かり方でした。

慎重にならざるを得ませんね。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年05月17日 07:52
むらちゃんサン、ありがとうございます。

たまたまクジにあたったようです。
何の技もありません。
むらちゃんサンのハッパで御土産のイカが釣れました。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年05月17日 07:57
まこべサン、ありがとうございます。

次回はご一緒できると良いですね!
美味しいのを釣っちゃいましょう。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年05月17日 08:01
マイティーさん、ありがとうございます。

アラのアラは絶品です。
船宿のおかみさんが大好物みたいです。
女性にはアラのコラーゲンが魅力みたいですね。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年05月17日 08:04
あつサン、ありがとうございます。

トトも嬉しくて舞い上がって2日間飲み過ぎちゃいました。
気持ち切替えてしっかり仕事しま~す!
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年05月17日 08:07
おめでとうございます!すごいですね!

モロコ・アラ釣りっていうと、
私はいろんな情報を見てますので、
スタンディングロッドにPE12~15号、
ハリス80号とか・・・そんなタックルじゃないと
だめだと思ってたんですが、私でもいけるかな!?

また教えて下さい1
Posted by jinta at 2010年05月17日 17:07
jintaサン、おはようございます。

モロコとアラでは水深が全然違います。
アラ釣は電動リールに糸は最低6号350mは必要です。
竿は250号錘を下げて尚、余裕があれば良いですね。

モロコも格好良い(道具が高価)スタンディングに拘る
必要はないのでは・・・

最低限の条件を充たした物の組合せではじめてみるのが
後悔しない方法と考えています。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年05月18日 07:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。