› ◆フィッシャーマントトの釣ブログ◆ › 奥村釣船 › 2/5鮮魚部仕入れ

2010年02月06日

2/5鮮魚部仕入れ

記事のアップが遅くなってしまいました。
今朝、仕事開始の時間が早かったことと・・・
(下手過ぎて釣果が悪すぎたことで精神的な苦痛も感じて
いたりして・・・)

昨日は師崎奥村釣船の奥村丸に乗せて戴き、マタカの
手繰り釣りに初挑戦してまいりました。

覚悟はしていましたが【風】には苛められちゃいました。

普段30分程の伊良湖水道までが45分程掛かって
釣り始めは8:00頃でした。

乗客5名中、くじ引きで4を引いて釣座は右舷舳です。
伊良湖水道では3m程のウネリが舳に弾かれて数十秒
おきのシャワーを浴びながら釣っていました。

2/5鮮魚部仕入れ

一昨日の記事に書いた仕掛けはトトの想像で書いた
仕掛けで、実際にその仕掛けを4セット作って持って
行ったのですが、残念ながらハリスは7号のフロロを
使わないと、頻繁な仕掛けの上げ下げで絡みが発生
して、ハリスがヨレヨレになってしまい喰いが悪く
なってしまうらしいです。

せっかっくの自作仕掛けはお蔵入りとなりそう(悲)

ハリス7号の幹糸が8~10号がよろしいようです。


大きくて活きの良い小女子です。
魚食系魚達にはめちゃくちゃ旨そうに見えると思いました。
2/5鮮魚部仕入れ

胴付1本針の仕掛けに小女子の活きエサをチョン掛け
にして、一旦仕掛を着底させます。

着底後に直ぐに秒速0~1ヒロくらいのランダムな
巻上げを開始します。
数m巻いては停止させたりするのが良いらしいです。

15m程巻き上げた後、再び着底させて巻き上げます。


最初の30分程、船内でマタカが上がっていたようでした。

手繰り方をいろいろと変えてみたりしましたがいっこうに
アタリらしきシグナルを感じることが出来ず、船中でも
アタリが遠のいてしまいました。
1時間程で風が強くなってきたので乗客全員の了解が
とられて師崎前まで緊急避難的なポイント移動をすることに
決まり、初の手繰り釣りは無残な結果に終わりました。

只、コウナゴが2回だけ消えていました。
魚に取られたのか、あるいは外れてしまったのか、定か
ではありませんが初の手繰り釣りでこの風波、トトには
ハードルが高すぎたようでした(泣)

2/5鮮魚部仕入れ

伊良湖水道から師崎前まで向かい風と向かい波で徐行と
蛇行で、ほぼ1時間が掛かりました。

2/5鮮魚部仕入れ

師崎前に着いたら今度はアンカーが掛かりません。
3回程の掛け直しを行い、釣り始めたのが10時半を回って
いました。

2/5鮮魚部仕入れ

師崎前ではアカシャエビ(4cm程の小ぶり)のエサでハリス
短めの胴付3本針仕掛けで釣り始めましたが、この時点で
気合いも抜けちゃっていました。

2/5鮮魚部仕入れ

それでも、超久々のアイナメ君が2本

2/5鮮魚部仕入れ


2/5鮮魚部仕入れ

そしてカレイちゃんも顔を見せてくれました。

2/5鮮魚部仕入れ

短いモーニングサービスで乗客5名中、左舷の艫・舳の
お2人が本命の65cm程を各1本上げられました。

左舷胴で手釣りの船頭さん(奥村釣船の大将)はアタリが
5回あったそうで、その内の3回をしっかりものにして3本
の釣果でした。

沖に上がってから、奥村さんが釣れていない3人にご自分の
獲物を配ってくださいました。

トトはじゃんけんで負けて3本中の一番小さな獲物を分けて
頂きました。

画像のマタカが頂いた魚です。

2/5鮮魚部仕入れ

奥村さん、ありがとうございました。
これはリベンジに行くしかありませんね!
次回もよろしくお願い致します。




同じカテゴリー(奥村釣船)の記事画像
6/7鮮魚部仕入れ
10/26鮮魚部仕入れ
7/28鮮魚部仕入れ
10/22鮮魚部仕入れ
3/30鮮魚部仕入れ 柳の下のなんとやら
3/22鮮魚部仕入れ
同じカテゴリー(奥村釣船)の記事
 6/7鮮魚部仕入れ (2016-06-08 09:00)
 10/26鮮魚部仕入れ (2014-10-27 11:00)
 7/28鮮魚部仕入れ (2014-07-29 09:00)
 10/22鮮魚部仕入れ (2013-10-23 09:00)
 3/30鮮魚部仕入れ 柳の下のなんとやら (2013-03-31 09:00)
 3/22鮮魚部仕入れ (2012-03-23 09:00)

Posted by フィッシャーマントト at 20:24│Comments(10)奥村釣船
この記事へのコメント
トトさん お疲れ様でした。
こんな海況の中、しかもテジではさぞかしご苦労されたことでしょう。
でもえぇアイナメがいるじゃないですか!
アイナメの刺身って美味しいですよね~。
Posted by スーさん at 2010年02月06日 21:18
お疲れ様でした。
お魚の機嫌があまり良く無かったみたいで残念でしたね!
この時期は特に釣行のタイミングが難しいです。
明日も荒れ気味ですが、フグ釣りに行って参ります(笑)
伊良湖沖近辺ではほとんど釣れない、本ショウサイ狙いです(^^;
Posted by まこべ at 2010年02月06日 22:16
しかし波、風スゴイですね。
師崎沖ですと妙にテンションが下がる気持ち・・わかります(^_^;
リベンジする時は教えて下さいね^^
やった事がない釣りは全てチャレンジしなくては(笑)
Posted by アイランド at 2010年02月07日 09:06
小女子えさが面白そうですね。

アイナメうまそうです。

自分は、先日、盛昇丸の船長さんから「真鯛とマダカがつれ始めたでおいでん」って電話かかってきたので、今度出撃予定です。
Posted by きんべえ at 2010年02月07日 11:48
お疲れさまでした。春の気配はありますが まだまだ厳しい天気が続きますね。
コウナゴやアカシャエビのエサが手に入る独自のルートをお持ちの『奥村丸』さんはさすがですね。一応、親のコウナゴは水産庁から禁漁になっているので試験操業の獲物かもしれませんね。
昔は“家の前”でもコウナゴの手繰り釣りで30本位オオマダカが釣れたのですが 最近は釣れてもセイゴクラスが多くなりました。
新子のコウナゴ漁が解禁(2月末)になると本格的になります。
今の時期 アイナメの方が美味しいので 素晴らしい料理を作って下さい。
Posted by むらちゃん at 2010年02月07日 13:08
スーさん、今晩は!

次の釣りに向けて、仕掛けを作っとったもんで
遅くなっちゃいました。

【もっと簡単かな~】

なんて甘~く見ていたら痛い
目にあっちゃいました(泣)
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月08日 00:37
まこべサン、最近本命の顔が見えてません(泣)
修行が足りませんナ~

風に関しては、覚悟してはいましたが、やはりあの
【圧倒的な力】には軟弱者のトトにはなすすべが
ありませんでした。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月08日 00:42
アイランドさん、ありがとうございます。

【手繰り】は、やってみて思いましたが、奥の深~い
釣りでした。
手繰り(リールを巻く)のスピードの変化やリズム・
イントネーションそして間合、作曲家かオケ指揮者に
なったイメージでしょうか・・・
もっとも聴衆はマタカやオオダイの方々ですが。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月08日 00:47
きんべえサマ、ありがとうございます。

ごひいきの船宿さんがあるのはやはり心強いですね。
道具もお揃いのようで、あとは腕を振るうだけですよ!
釣果^^楽しみにしています。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月08日 00:51
むらちゃんさん、ありがとうございます。

エサの小女子は思いのほか元気が良すぎて
かじかんだ指で針につけるのにも苦労しました。

奥村釣舟の大奥様に
『アレ~、今日のクーラーは寂しいねえ~
可愛いカレイまではいっとるがねぇ~』って
言われちゃいました(笑)
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月08日 00:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。