2020年07月02日
蓮 見頃 道願池
ここ10日ほど前より朝のウォーキング
コースから遠目に眺める池の水上に
濃いピンクが点在しているのを発見

晴れた朝に撮影しようと今朝に至る

池の面積的には1割強程、2つの塊りに
分かれて蓮が群生している

まだ蕾も伸びている
明日からはウォーキングコースの
オプションに加えて愉しむとしよう
蓮と睡蓮
コースから遠目に眺める池の水上に
濃いピンクが点在しているのを発見

晴れた朝に撮影しようと今朝に至る

池の面積的には1割強程、2つの塊りに
分かれて蓮が群生している

まだ蕾も伸びている
明日からはウォーキングコースの
オプションに加えて愉しむとしよう
蓮と睡蓮
Posted by フィッシャーマントト at 09:00│Comments(2)
│報道・スポーツ・生活・食
この記事へのコメント
まいど~♪
蓮の花って開花の時 「パーン」って言うらしいですが本当ですか?
蓮の花って開花の時 「パーン」って言うらしいですが本当ですか?
Posted by MMO爺 at 2020年07月02日 21:35
MOMO爺さま、おはようございます!
初めて聞きました。勉強になります
開花の音を聞くと悟りが開けて成仏できるのか
大釣りできるかも知れません
MOMO爺さまの組事務所でも蓮の栽培してます?
時々、パン!パン!パ・パ・パーン!と大きな音が
して数台の警察車両が停まってましたが・・・
初めて聞きました。勉強になります
開花の音を聞くと悟りが開けて成仏できるのか
大釣りできるかも知れません
MOMO爺さまの組事務所でも蓮の栽培してます?
時々、パン!パン!パ・パ・パーン!と大きな音が
して数台の警察車両が停まってましたが・・・
Posted by フィッシャーマントト
at 2020年07月04日 07:01
