2009年05月08日

梅雨の水を飲む魚

初夏の味覚、【鱧】

梅雨の水を飲み旨味を増す魚、鱧(はも)
『梅雨の雨が降ってから段々と旨くなる季節上の例え』
必然的に梅雨明けの頃が【旬】真っ盛り。

実は三河湾では結構、漁獲があるんです。
関西の価格に比べ、買っても割安だと感じます。
(三河地区仕入れ¥2、000~3、000/1本)


料理法が【和食の極み】のようにTV番組で誇張されて
いるのは罪ですね。


京都鴨川下流の『川床』あたりでは¥10、000コースで
ほんの少しずつしか提供してもらえません。
おそらく、4人分でボチボチの大きさのいまいちの鱧が
一本程しか使用されておりません。
(ご当地原価¥4、000~6、000/4人分だと思います)


『鱧の落し』
画像・動画での勉強は必要ですが・・・
最近は【You Tube】内でほとんどの魚の捌き方が学習
できます、ご参考に!


【最初の関門】ヌメリ
ヌメリは70~80℃くらいの熱めの湯をかければ対処でき
ます。
湯をかけたらヌメリ成分が白くなりますから、包丁やバター
ナイフ等で掻き取れば簡単。


【第二の関門】捌き(下手でも開く!)
捌きはまな板ではなくて10cm幅の木材を80~100cm。
思いきって3~5寸釘で奴の目を木材に突き通します。
まずは腹に包丁を入れ内臓の掃除、背びれを除去して
木材と共によく洗ってから良く切れる研いだばかりの
包丁で3枚おろし。
(ここだけは挫折せず3回くらい練習が必要でしょう)


【第三の関門】骨切り
トト流初級の骨切リはホームセンター仕入れの2mm
角の樹脂(木材も可)を鱧の片身の向こうと手前に
置きます。(細物・尻尾は片方のみに置く)
あとは蕎麦切りのイメージで2mm程ずつ包丁を使い
ながら、ずらして鱧の首下から尾の先までリズム良く
いっちゃいましょう。

食べ易い一口大で切ってから沸騰した湯に泳がせて、
掬い氷水で冷やし、軽く手で握りながら水切りして梅肉
もしくは梅肉醤油で食べるのみ。


梅雨の水を飲む魚


優しくてほのかに甘い初夏の味を自作で、挑戦して
みましょう!

悲しいかな鱧は釣ったことのない歯の鋭い魚です。


同じカテゴリー(報道・スポーツ・生活・食)の記事画像
9/9~10 富士山廻りの旅
5/3 富士山廻りの旅
5/2 富士山廻りの旅
5/1 富士山廻りの旅
2023/3/31 鹿児島周遊
人生の節目か・・・
同じカテゴリー(報道・スポーツ・生活・食)の記事
 9/9~10 富士山廻りの旅 (2023-09-12 11:30)
 5/3 富士山廻りの旅 (2023-05-07 09:00)
 5/2 富士山廻りの旅 (2023-05-06 09:30)
 5/1 富士山廻りの旅 (2023-05-05 09:00)
 2023/3/31 鹿児島周遊 (2023-04-03 21:00)
 人生の節目か・・・ (2023-02-22 12:00)

Posted by フィッシャーマントト at 08:41│Comments(10)報道・スポーツ・生活・食
この記事へのコメント
怖い魚は釣るのもさばくのもやーね
どんな魚も食べるだけがスキーッ
Posted by 豊田の和ちゃん at 2009年05月08日 11:47
トトさん、プロですね。ハモは大好きですけど、関東では調理済みしか売っていないと言うよりは、そんなもの料理する素人オリマセン。ハモなんて何年も食べていないな。
Posted by マイティー at 2009年05月08日 19:22
ハモ、調理法知らずに蒲焼にしたら硬くて不味かった想い出が・・・
未熟でした。それから出会いがありません。
Posted by まこべ at 2009年05月08日 21:08
あれは小学生の頃。友達と釣りに行って釣れたんですよ、ハモが!!
当時から魚には詳しかったので喜んで持って帰って食べたんですが(料理法は忘れました)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれは今考えればダイナンウミヘビだったなぁ。
魚に詳しかった・・・・つもりだったらしい^^;;;
Posted by ケンケン at 2009年05月09日 02:12
豊田の和ちゃん師匠、おはようございます!
【アタリ】から【アワセ】そして【取り込み】までの
『スリルと興奮』は和ちゃん師匠もご存知の筈。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2009年05月09日 06:26
マイティーさん、コメントありがとうございます!
沢山の魚を毎日扱っていそうな魚屋さんをみつけておいて
梅雨に入ってから聞いてみると、ハモあるかも知れませんよ。
勿論、購入時は上限価格を伝え、注文します。
店頭にはまず並ばないハモですからね。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2009年05月09日 06:33
まこべ様、ハモ釣っちゃいましたか?!
手間はウナギの3倍くらい掛かってしまいますが、
時期に1回は食べたくなりますね。
旬を外れても、秋口までは手に入りますので。
まこべ様のお庭で採れるマツタケと一緒に
【鱧と松茸の土瓶蒸し】
なんていかがですか・・・
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2009年05月09日 06:41
小学生の頃から漁師の血が騒いでいたケンケンさん、
おはようございます!
【ダイナンウミヘビ】調べてみました。
トップウォーターで釣れる・・・こんなの釣っちゃう訳?
毒は?噛まれたりしませんでした?
海の長物には歯が鋭い者が多いですね、要注意!
しかし良く似てますね~勉強になりました。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2009年05月09日 06:48
おはようございます。
ハモ・・食べた事ないような気がします。
値段が高いイメージがあります。きっと美味しいんでしょうね(笑) 
できれば釣ってみたいものです^^
Posted by アイランド at 2009年05月09日 07:44
アイランドさん、おはようございます!
どこか単品で出されている研究熱心な居酒屋さんがあれば
注文し易いのでしょうが・・・
時期になれば出回る量も多くなり、アイランドさんの目に
止まるのも近いのかも知れませんね~
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2009年05月10日 06:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。