2014年05月11日

5/10鮮魚部仕入れ

昨日は 御前崎茂吉丸さん に乗せて戴き、今シーズン
2回目の乗っ込みマダイに挑戦してまいりました

かなり以前よりこのブログを見て戴いて、ある船宿で
お声を掛けて戴き、以来連絡等をとっていたhさんと昨日
やっと釣行を共にすることが出来ました

例によって つり道場さん に寄って刺し餌のオキアミを調達

竿入れ時間
11~3月:7時
4月・10月:7時30分
5~9月:6時  

4:30集合、シーズン中の土曜日でもあり、ほぼ満員
くじ引きで、余りの座席は右舷
hさんが5番目、私が6番目に並んだ





5時前に出港、目指すポイントはオモリ


5:40 ポイント付近到着
昨日のタックルは先回と同様




ムーチング竿3.5m+3000MK
御前崎仕様のマダイ用テッカメン100号
天秤(50cm)安物に黒色スプレー塗装

2mm1mマダイ用クッションゴム
ここから先の仕掛けを先回から変化させて
フロロカーボン8号9m・6号7.5mの先に親子を結び
枝3.5号30cmと終端3.5号2.5mにガン玉を2個
ハリス全長19mの2本針で始めてみました
針は全て船マダイ9号

その他、基本からところどころアレンジした仕掛けも
数種持ち込んでの挑戦です

・・・とまあいつものように期待に心を膨らませて
行ったのではありますが

予報では安定した晴天で風も弱く絶好の釣り日和
でしたが朝は酷かった



強い風と風波が残っていた
これだけならまだ、耐え抜いて釣りを続ける粘りは
持っているのですが


結果から書いちゃいますが、終日タナの潮と風が90度
違っていておまけに運悪く潮上に座ったために釣りに
なりませんでした



潮上の長い仕掛けは潮下の天秤を5~10m通り越して
潮下に流れているので、潮上の胴に座った私達は
オマツリを回避する手立ても無く、潮下の方の仕掛けに
絡み、巻き上げられて船底のペラに接触
2人ともPE30m以下天秤・コマセカゴも喪失した
テッカメンは痛い損失
これと船酔い気味で、hさんはしばらくの戦意喪失

私はハリスを短めにしてオマツリ回避の作戦変更
ハリスの全長を12m~10mまで短くして最後まで
戦いましたが水温が急に下がった影響もあったのか
外道のイサキ・アジ・サバさえも姿を望めず
御前崎まで行って初めての魚のアタリ全く無しという
珍しい結果に終わってしまいました

誰かが仕掛けを巻き始める電動リールの音が鳴るたびに
自分の竿先が伸びないか注意していて、疲れました
船上での4号ハリス100m巻きほぼ1巻とマダイ針を
1パッケージでは足りない釣行、こんな日もあるんですね




前回はフィジカル、今回はメンタル的にタフな釣行
たまには楽なストレスの少ない釣りをしたいものです

ご一緒して戴いたhさん、たいへんお疲れ様でした
次回は頑張りましょう

  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)御前崎 茂吉丸