› ◆フィッシャーマントトの釣ブログ◆ › 奥村釣船 › 2/20鮮魚部仕入れ

2010年02月21日

2/20鮮魚部仕入れ

2/5の仕入れ 同様、昨日は 師崎奥村釣船さんの
奥村丸に乗せて戴き、前回の【リベンジ】
活小女子の手繰り釣りに行ってまいりました。

2/20鮮魚部仕入れ


そうそう、待ちに待った竿とリールのデビュー戦でも
ありました。

ダイワのクウ180Ⅱとレオブリッツ270
270にはよつあみのウルトラダイニーマWX8の
3号300mを巻いてあります。

2/20鮮魚部仕入れ

風と風波が結構ありました。
先回の途中での師崎前避難が常に頭に浮かぶ海況でした。


乗客5名中、くじ引きで2を引いて釣座は左舷艫でした。

【奥村丸企業秘密】の支給仕掛の為、大きな声では話せ
ませんが・・・
ハリス7号80cm
幹糸8~10号
枝間3mの2本針
針はムツ針15号くらいと丸せいご?16号くらい
捨糸1mの胴付仕掛に錘50号


気合充分の8:00前、実釣スタート。



餌の小女子、12~13cmくらいだったでしょうか。
この時期、スーパーマーケットでは茹でた物がパックに
入って売っています。

活きが良いままでは針に付け難いくらいの元気の良さ。

2/20鮮魚部仕入れ


手繰り優先の誘い方には頭を切るか、殺してから針に
付け、ゆっくり巻きや泳がせ気味で釣る場合は浅めに
下顎から目の前に刺し貫きます。


伊良湖水道のやや沖寄り、赤ブイ間のポイントです。



数えたら30隻を超える船が集結していました。
この超過密な船団の中、潮の流れも急でおまけに強風
ここぞとのポイント上を流すには安全面でも熟練の
船頭さんの腕が必要です。

2/20鮮魚部仕入れ

『奥村さん、命預けています!よろしくお願いします!』
って感じです。

昨日は強風と風波で、1流し10分程でした。


ぽつぽつと皆さんが掛けられます。
艫の二人には何のアタリも無いまま、時間が過ぎて
いきました。

10:00頃だったでしょうか・・・
並んで釣っておられた右舷艫の方がいきなり竿を
曲げられて楽しそうなやりとり、揚がってきたのは
75cm程の立派な大マタカ、タモ入れをさせて
頂きました。

テンションも上がって、さあ次は自分の竿に・・・

と気合を入れ直したところ、また右舷艫の方の竿が
曲がっちゃいました・・・
またしてもタモ入れ役を(苦笑)

下顎から目の間に貫いた小女子が活発に動く為に
絡んでチリチリになった下針を切ってそこに天秤を
付けてハリス7号1.5mを結んでみました。

その後、蛍光玉を付けてもみました。

気合が続いたのは11:00まで、またしても先回と
同様の結果が頭の中によぎりはじめていました。


巻き上げる竿に微妙な変化を感じて聞き合わせると
おかしな調子でしたが途中で気配も失いました。
誰かのラインと接触したような違和感でしたが何だった
のか判らず。


右舷胴の方が良く釣っておられました。
『大鯛だ!』との声に見に行くと、立派なマダイが
全てのヒレを広げた、圧巻70cm程、思わず拍手
してしまいました。


しばらくして、やっとこの釣での初のアタリがきて
くれました。先回のアラ事件を教訓に注意深く2度
しっかりとアワセを入れました。


今までセイゴとしか呼べないものしか釣った事が
無かったので、初マタカと言っていいでしょう。

2/20鮮魚部仕入れ


次の流しでも連続ヒットでした。
今までの苦悩は、なんだったの~
いきなり【開眼】してしまいました。
技術や腕じゃ無く、単に喰いがたってきただけかも
知れません(笑)



次の流しでは昨日最長寸の67cmを揚げる事が
出来ました。(これはちょっとスリムな魚でした)
2番目の魚が極端にメタボでした。

2/20鮮魚部仕入れ


実はこの記念撮影時、トトの釣った魚はまだ生簀の
中に・・・奥村船長、忘れちゃっていました。



【紅一点】とは、まさにこの事・・・
トトは実はコッソリと大マダイを心に描いて釣って
いたのですが、先回の【ボ】はその洗礼でした。

2/20鮮魚部仕入れ


マタカも満足に釣れないのに、10年早いのかも・・・・
もっとも10年後、沖釣りに行く元気が残っているかも
判りませんが。


とにかく、この寒い時期に大鯛が揚がる可能性が
あるこの釣りは非常に魅力的です。


後から生簀から出して貰いました。
昨日の3本でした。

2/20鮮魚部仕入れ

やっと3本釣らせてもらって、まだまだ小女子の
手繰り釣りの玄関に入ったばかりといった状況です。
ちょっと熱くなりそうです。


同じカテゴリー(奥村釣船)の記事画像
6/7鮮魚部仕入れ
10/26鮮魚部仕入れ
7/28鮮魚部仕入れ
10/22鮮魚部仕入れ
3/30鮮魚部仕入れ 柳の下のなんとやら
3/22鮮魚部仕入れ
同じカテゴリー(奥村釣船)の記事
 6/7鮮魚部仕入れ (2016-06-08 09:00)
 10/26鮮魚部仕入れ (2014-10-27 11:00)
 7/28鮮魚部仕入れ (2014-07-29 09:00)
 10/22鮮魚部仕入れ (2013-10-23 09:00)
 3/30鮮魚部仕入れ 柳の下のなんとやら (2013-03-31 09:00)
 3/22鮮魚部仕入れ (2012-03-23 09:00)

Posted by フィッシャーマントト at 18:46│Comments(14)奥村釣船
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
やりますね~。読んでて楽しさが伝わってきましたよ^^
どんな料理になるのでしょうか?
楽しみです。
Posted by アイランド at 2010年02月21日 20:04
やっぱり泳がせっておもしろいですねぇ。
もちろん本命があっても何が釣れるか分からない感があって楽しそう。^^
またおいしく変身するんでしょうね!
Posted by みの at 2010年02月21日 20:29
マダイに行かれたのかと思いきや、スズキメインだったのですね!!
しかしこのサイズ3本はかなり料理のし甲斐がありそうですね。料理長のウデがなりますね~^^
Posted by ケンケン at 2010年02月21日 23:38
活小女子を喰うだけあってどれも型がいいですね~。
真鯛が釣れなかったのは残念!
今度は「鯛漁祈願」しときます。(笑)
Posted by スーさん at 2010年02月22日 00:57
こんばんは、最中です。

海荒れてますね。
画像を見ているだけで昔の事を思い出し気分が・・・・・。
Posted by 釣野最中釣野最中 at 2010年02月22日 01:55
コウナゴの手繰り釣りw
僕もこの間やって、一発ではまりました。

でも船長が、まだ寒いであったかくなってから来いって
言ってたので次は年度明けにウタセになるかも。
結局今週も、やる気が出ずに引きこもってましたw

しかし、でかいのがくると最高ですよね。
マタカのゴンゴンッって大きな引きは面白いです。
Posted by きんべえ at 2010年02月22日 02:09
ウ〜ン 羨ましい!! 家の前のちんけなセイゴと訳が違う。
しかし マダカ銀座ですね ここではのんびり釣行は無理ですね(笑)
Posted by むらちゃん at 2010年02月22日 12:03
アイランドさん、こんばんは!

最初の1尾を揚げる直前には焦りがピークに
達していました。

釣趣満点です。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月22日 21:48
みのサン、ありがとうございます。

泳がせで喰ってくる魚には期待しちゃいますよね。
3回ポッキリでしたが^^今回は良いヒキが楽しめました。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月22日 21:59
ケンケンさん、ありがとうございます。

心の奥深~いところではマダイを狙っていたのです。
この期待は次回に持ち越しです。

沢山釣ればそのうちには巡り合えると信じています。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月22日 22:03
スーさん、ありがとうございます。

今度はホントに「鯛漁祈願」して下さいね!
実は一番大きなクーラー君も後部座席に座って
行ったのですが、出番が訪れませんでした(爆)
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月22日 22:07
釣野最中サマ、ありがとうございます。

たまには船に乗って沖でジギングなど勤しまれて
みられては^^如何でしょうか!
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月22日 22:10
小女子手繰り、初回からマダイ・マタカの両方を仕留め
られたきんべえサマ、ありがとうございます。

次回はウタセエビですか、良いですね~
大物船はどちらに乗られるのでしょうか?
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月22日 22:19
むらちゃんサン、ありがとうございます。

確かにのんびりとは釣ってられませんでした。
仕掛けが少し絡むと1流しが、パーになったりしてとにかく
忙しい釣りですね。

次回の直栄丸さんは小女子で^^大鯛狙いでしょうか・・・
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年02月22日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。