› ◆フィッシャーマントトの釣ブログ◆ › 豊浜 大進丸 › 11/28鮮魚部仕入れ

2010年11月30日

11/28鮮魚部仕入れ

乗ろうとした船は満員御礼で ふられちゃって よせば
いいのにどうしても行きたいと釣っ気(病気)が治まらず
他の船を探しちゃいました。

アラーム3:00で自然に目覚めた時間は2:55遊びの
朝はいつもと気合が違います。

11/28鮮魚部仕入れ

結局 大進丸さん の船で大ダイ・ワラサの一発狙いに
行ってまいりました。

途中豊浜のコンビニで昼食を仕入れ、船宿到着は4:40

大進丸さんの船は今は亡き?アイランドさんという方と
フグ釣りでお世話になって以来かな~なんて想いながら
駐車場に入ると見覚えのある車があり、その横が空いて
いたので車を止めご挨拶した相手はまこべサンでした。

11/28鮮魚部仕入れ

まこべサンはこの時期、カワハギをメインで釣行されておられ
この日もカワハギの船。
タイ・ワラサのおすそわけを頼まれプレッシャーをかけて
くれちゃいました(笑)

11/28鮮魚部仕入れ

受付では既にかなりの乗客が熱の入った話で盛り上って
おられました。
(出港前はテンション上がるんだよね~)

釣座は先着順書込み方式、この時間で既に7割程が埋って
いました。

普通に考えると掛かりの釣りなので艫(最後部)に近い程
有利なのは当り前ですが混雑時に中途半端に中に座って
しまうと一日中、お祭り騒ぎに巻き込まれてしまう可能性が
高くなります。

仕掛けが長く針数も多いこの釣りでは一度お祭りに参加して
しまうと、場合によっては実質30分くらいのロスが出て
しまう事もあります。

日曜で混雑するのは判っていましたので右舷の舳(一番前)
か左舷の舳が空いていたらラッキーなんて考えていましたら
両舷の舳が空白のままでしたので右舷に名前を書込んで
準備をしました。

11/28鮮魚部仕入れ

豊浜港からの出港は5:40ゆっくりと離岸、徐々に
スピードを上げて伊良湖岬を経由し大山沖に向かいます。
空調の効いた船首側のキャビンは先客2名と私の3名で
利用、ゆったりとしてうたた寝するには充分なスペース
でした。

11/28鮮魚部仕入れ

7:00前にポイント周辺で慎重にアンカリング、2度程
のうちなおし(どうやらポイントが狭そうです)

開始のアナウンスで仕掛けを投入するも竿に全く異常なし。
仕掛けを上げて点検するもウタセエビは4匹共針についた
まま無傷でのご生還。

11/28鮮魚部仕入れ

(駄目じゃん!大きなお魚さんに食べてもらわんと~)


風向きと潮流が90度違っていてPEがほぼ真正面に出て
いきました。左舷だと船の真下にPEが潜ることになって
右舷を選択して良かったと思いながらも・・・

全くアタリすら無く時間だけが過ぎ、船が流され再度
アンカリングするも状況変わらず、とうとう船頭さんが
移動を決断。

私の釣座から把握できる範囲で、ここまで魚の気配なし。

仕掛けは胴付4本針幹糸7号、枝ス間隔2m
上のハリス3本はワラサ重視の6号で短かめの1m弱
針はウタセマダイ13号
最下の1本だけは小物も意識したハリス4号2m弱
針はウタセマダイ11号
捨糸4号2m
乗客が16名とほぼ満員でマツリ易いリスクを回避する
目的で釣座を舳先に選択出来た為、錘は常に船頭指示
よりも1つ重いものを付け換えていきました。


5分程の小移動後、時間を掛けて再び慎重なアンカリング。
暫らくは気配無く、隣の年輩の客からの口からは『今日は
坊主だて~』と諦めの言葉を2・3度聴いた頃、やっと待望の

【アタリ】がきました~

あわせると乗りました~!


早速ドラグ緩めを確認し、ここは慎重に且つヒキを楽しみ
ながらゆっくりと寄せてきた獲物は本命ではないですが
良型のマアジでした。

11/28鮮魚部仕入れ

最初の獲物を手にして元気付けられました。

この時点で時計は9:30を過ぎ、風が強弱を繰り返しつつ
徐々に強くなっていくのを感じながら手に持つ竿の感触に
神経を集中、いろんな事を試してみます。

ドラグを超緩々にして船のローリングを利用しての徐々流し
着底10m手前で糸を止めてのゆっくりじらし方式送り出し

どれもパッとせず、リールをフリーにして大きく竿を煽って
一気に送り込みそこから弛ませ気味での送り込みをしたら
60m辺りで2度目の【アタリ】がきました。

11/28鮮魚部仕入れ

この魚は型は不満ですが一応は本命の鯛でした。
(鼻の出っ張りが雄っぽく精悍な骨太顔です)
時間は10時頃、風は強くなる傾向変わらず。

11/28鮮魚部仕入れ

同じ作戦で約15分後にもやや良型を追加して、さ~て
これからと気合が入る。

ベラ系の外道を一尾掛かってくるも以降パッタリとアタリ
無く、例の隣の『坊主だて~オジサン』の置き竿に小気味
良いアタリ発生、おいおいっと思う程、強引な巻上げの後
40オーバーのクロダイが揚がり『坊主だて~』の言葉が
出なくなり『いい笑顔のお父っつぁん』に変わる。
それからはロングマッタリの時が流れちゃいました。

11時が過ぎ、風が一段と勢いを増して潮の流れも風向きと
同じ方向に変わりはじめていました。

船上の竿から伸びるPEラインは20m程先でやっと海面に
潜る【投げ釣】の様相、オマツリも多発するようになって
厳しい状態に突入。
この時点で船頭指示錘60号に対し、100号を使用。

11時50分の船頭アナウンスはやはり【早上がり】の言葉
安全の為には代えられませんねぇ~、その後1時間やって
いても釣果に伸びも無さそうでもありました。

11/28鮮魚部仕入れ

北西風が強くなると伊良湖水道(伊良湖岬-神島間)は
伊良湖岬の地形が三河湾の風と波を一方向に集めてしまい
帰りの船は真っ向から波を受けることで椅子から落ちそうに
なって熟睡などしておられません。

11/28鮮魚部仕入れ

釣果は・・・
マダイ ~36cm 2尾
マアジ 37cm   1尾
ウタセエビ ~9cm 50以上 (何考えとるの~?)
残念ではありますが、未熟なトトの腕では大ダイ・ワラサに
届かず・・・貧果でした。



同じカテゴリー(豊浜 大進丸)の記事画像
10/22鮮魚部仕入れ
11/11鮮魚部仕入れ
7/3鮮魚部仕入れ
2/4鮮魚部仕入れ
7/9鮮魚部仕入れ
ファイトッ!!!
同じカテゴリー(豊浜 大進丸)の記事
 10/22鮮魚部仕入れ (2016-10-23 09:00)
 11/11鮮魚部仕入れ (2014-11-12 09:00)
 7/3鮮魚部仕入れ (2012-07-04 09:00)
 2/4鮮魚部仕入れ (2012-02-05 09:00)
 7/9鮮魚部仕入れ (2011-07-10 09:00)
 ファイトッ!!! (2010-11-28 20:52)

Posted by フィッシャーマントト at 09:00│Comments(6)豊浜 大進丸
この記事へのコメント
お疲れさまでした。今年のマダイは・・・ですね〜 なんか寂しいです。
これからの季節 風との戦いですね。大進丸のような大きな船でも伊良湖水道の帰りが厳しいと 直栄丸のような仕立船では例のごとく『死ぬ思い』ですね(笑)
歳のせいか それを押しのけて大山まで行く気力がなくなってきています(笑)
Posted by むらちゃん at 2010年11月30日 10:55
トトさん、こんにちは。伊良湖水道に揉まれた天然マダイ、美味しそうですね。厳しい状況の中、流石です。私も鯛釣りたい。
Posted by マイティー at 2010年11月30日 12:51
お疲れ様でした。

ウタセエビってのが気になりますよwwww

お料理が楽しみです。
Posted by きんべえ aka きんきんべえ aka きん at 2010年11月30日 19:08
むらちゃんサン、おはようございます。

大山沖にはトトの大きな夢の残骸が沢山沈んでいます。
けれどほんの少しの感動もあり、その過去にしがみついて
大山沖に繰り出してしまいます。
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年12月01日 08:07
マイティーさん、いつもありがとうございます。

今年はタイでも貧果の年でした・・・(泣)
トトもしばらく行けそうにありません、皆さんの釣行記を
オカズに1ヶ月は仕事に全力を注ぎます。

鯛、挑戦してくださいねっ!
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年12月01日 08:17
きんべえサン、コメントありがとうございます。

ウタセエビ、見つかっちゃいましたか~?
エビゾウさんもなんだか雲行き怪しく喰えない展開に
なってまいりましたが、ウタセエビの運命や如何に!
トト庵亭主^^いったい何考えているんでしょうかね~
Posted by フィッシャーマントトフィッシャーマントト at 2010年12月01日 08:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。