2015年06月30日

フォースマスター 800

久しぶりの新戦力は電動リールです
2010年1月末に購入した
ダイワ レオブリッツ270MM
に見切りを付けて、買い替えたのは
シマノ フォースマスター800




これだけこじんまりと納まったフォルムながら
力強いモーターを搭載している電動リールは
ターゲット・釣り種・釣り方も幅が大きくて
巻くPEのサイズも迷う訳ですが3号300mを
選択して早速、巻きました





アジから10Kgクラスの青物までの謳い文句
超軽量カーボン素材[CI4+]のボディは確かに軽い


クイックラッチ、スマートダイヤルは慣れるまでは
使いこなせないかも知れない

チョイ巻きボタンは重宝しそう

モーター&クラッチ連動機能
モーターで電動巻上げをしているときにクラッチを
OFFにすると、自動でモーターもOFFになる機能

モーター高速回転中にクラッチを繋いだ場合の
機械的疲労はかなりのものであったに違いない

リールにはとても優しい機能で故障率の数字が
減少しそうで期待しています
実釣中の巻揚げトラブルはもう御免ですからね

気持ちはもう海上の船に乗ってますが・・・
  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)リール

2015年06月26日

少年の心

今朝のウォーキング中、コース途中の溜め池に
目をやると水量がかなり減っていてかなりの
面積が干上がっていた

田植えからそれ程の雨が降らなかった為もあり
田んぼへの放水によるものでしょうか

池の縁まで近づくと何やら逃げる気配があった

帰りにまたそっと静かに覗いてみるとそこには
感動がありました

何十年振りかに見るザリガニが穴の出口で
ハサミを構えていたのである

少年の心を残している私はデジカメを取りに
家に帰り、再び溜め池に行ってこの画像を
手に入れたのである




ここまでは我ながら、可愛い感動・・・


さて付近には何やら二枚貝の貝殻がちらほら





大きさ・表面の形状・模様からシジミと推察
池にもシジミって居るのか?と疑問に思う

大アサリ(ウチムラサキガイ)の小ぶりな
大きさに至る貝殻も発見

更に周囲を観察しているとこんな絵が目に入った





これが今朝2つ目の大きな感動


 へぇー、シジミがこんな身近な溜め池に生息しているんだ 





やがて海へと流れ注ぐであろう水で繋がる自然
身近にも力強く、しっかりと自然が息づいている 


後報
この記事へある方から連絡があり指摘がありました
<画像にある小さな貝はシジミの様だがこの大きな方の貝は
ドブ貝と言って、シジミとは違います>
膨らんだ少年の心は急速にしぼんでしまったのである



  


Posted by フィッシャーマントト at 09:12Comments(7)報道・スポーツ・生活・食

2015年06月22日

6/20【おしながき】

確か・・・仕入れ人には伊佐木を10ほど注文したはず
何を間違えたのか注文していない魚ばかり持ち帰り
予定していた【おしながき】の変更を強いられたトト庵でした






『 まぁ、こんなことだろうと予想はしていましたが・・・ 』



                          亭主


=======  【おしながき】 ========



【強 肴】
伊佐木 真子煮付








真鯵 白子湯引きぽん酢









【〆 物】
伊佐木の仕入れについてくるのは鯖
〆鯖







大山沖産 真鯖から護摩鯖に変化する不思議な
ハイブリッド鯖、断面は



皮下脂肪の層が堪らない




【焼 物】
伊佐木 汐焼






大山沖伊佐木、釣れ始めから旬まっただ中
型は不満ですが脂乗りは抜群



仕入れ人の腕悪く、伊佐木の他のお品が出来ず
残念です






【御 造】
お刺身は伊佐木の予定が真鯵
貧果の中、この一尾は貴重な大鯵でした







【御食事】6/21のおしながき
今回は〆鯖からトト庵の新しいお品
炙り〆鯖 棒寿司






充分乗った脂の焦げる芳ばしい香りが堪らない
〆具合も程よく、レアな逸品は炙りたてが最高!




鯖も三本有ると、いろいろ出来ます
『 あれっ 注文した主役の魚、何でしたっけ? 』
やっと来ました脂乗り抜群!旬の伊佐木
美味しい外道とともに何とか獲らせて頂きました


今年も大山沖の海にやってきた旬
海から与えられた獲物に感謝、感謝! 

  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)アジイサキサバ

2015年06月21日

6/20鮮魚部仕入れ

イサキが揚がり始めた情報に乗せられて早速ですが
昨日、行ってきました




前日の釣果がいちばん良さそうな船宿さんから
お初にお世話になったのは
片名 おざき丸 さん

4:30集合の5時出船

4時を回った頃に到着しましたが乗客はほぼ全員
揃っていたようで満船
早くもサバ祭りの賑やかな光景が目に浮かぶ

船長から右舷3を指定されて早速、準備
天候は曇り、いつ降ってきてもよいように上下合羽

ポイントは大山沖、6時半過ぎに釣り始め
周りではポツポツと25~30cm前後の中型
イサキが揚がり始める

天秤吹流しの釣り
船宿支給はコマセカゴとコマセのアミエビ
それに付けエサは小さめのオキアミ
天秤・クッションゴム・仕掛は各自が用意する

先ずは小さめながら本命イサキをキャッチ



暫くしてアタリが有り、揚げると先ほどよりは
大きかったが周りのレギュラーサイズには届かず

いろいろ誘いを替え、棚を替えるが渋い状況
徐々に周りも静かになってモーニングサービス終了?

誘いから止めた後に良いアタリがあって巻揚げ中に
ドラグが度々、逆転する
イサキの一荷か?と思いきや良型38cmの大アジ

上アゴ真ん中を貫通した針先を確認したので、抜き揚げた



その後アタリ無く、誰かが底付近まで落とした
コマセエサに連られて上がってきたのか?カサゴが
中層で掛かった 

ここまででほぼ1時間



そこから先、何やっても音沙汰無し
雲も徐々に薄くなりマッタリタイムは眠気との戦い

ポツポツと揚がるのは左舷



持ち込んだ特エサをローテーションしてのトライも
魚の口には届かず
持ち込んだ特エサは
イカ粒:白・赤・緑
オキアミ

おざき丸船長も小移動・中移動を繰り返すが
時折揚がるのは全て左舷で右舷側では3時間以上
イサキ・アジの姿を見られず

移動を繰り返した11時半にやっと大きなアタリ
最初、押さえ込むヒキがあって期待したが、途中から
竿先が細かく震えるサバのヒキで残念!



残り時間でサバを2本追加して万事休す
右舷では本命ゼロの方も出てしまった


14時、帰港しておざき丸さんは早速、午後便の
キス釣りの用意です



欲求不満で乗っちゃおうかとも思いながらも
素直に家路についたのである




初めて乗せて戴いたおざき丸さんに
感謝、感謝!です  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)片名 おざき丸

2015年06月17日

東京見物 2/2



2日目は柴又 帝釈天から始まった


  

柴又と言えば寅さんくらい
参道に並ぶ店舗は何処も同じ様な物を売っていた

柴又の駅前まで行って寅さんの左足親指に触れてきた
ご利益があるらしい

     

柴又帝釈天から移動した先はお台場
フジテレビ本社の建物は奇抜な建造物

        

お台場でのひとつ目のミッションは昼食
サントリーワールドヘッドクォーターズ敷地内の
サントリー直営店 ここは一押し!!
お台場ではとにかく目線が上へ上へと高くなりがち

地下の隠れ家へ通じる階段は地味で見逃してしまい
そうなこちらから




地下の扉を開けるとそこは異次元

長くて立派な一枚板のカウンターから溢れる高級感
棚に並んだウイスキーのボトル
如何にもバーに来た雰囲気の照明
地下なので窓も無く、外部からの雑踏とも無縁な空間
店内に流れているのはJazz

昼時であることすら忘れてグラスを傾けられそうだった




MALT BAR WHISKYVOICE



     




ウィスキーは頼みませんでしたがお初にこのビールを
頂きました

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム

ただうまさだけを追い求めた・・・
少し変わった形状のビアグラスはこのビールを
注ぐ為に造られたグラス
直営店ならではのその専用グラスへの注ぎ方もまた
格別なのかも知れない



泡のキメがとても細かくクリーミィで
間違い無く私が今まで飲んだ中で1番の一杯でした

この洗練された気配が漂う空間で昼食はランチ
魚・肉・丼・ロースカツカレーの4種



この日の肉の献立は 三元豚の炙り焼き 黒酢たれ



魚の献立は さわらの西京焼き



注文はしませんでしたが丼は まぐろ山かけ丼でした
全て食後の コーヒー・紅茶が付いて価格は¥1、200と
リーズナブルでした



ゆっくり食事を摂ってからは次のミッションへと移動
ダイバーシティ東京プラザフェスティバル広場に立っている
実物大ガンダムだけは見ておこうとMALT BAR WHISKYVOICE
から歩くこと十数分






確かに見る価値はある!


お台場での2つのミッションをクリアして満足!
集合時間にも余裕でフジテレビ本社内で散策後
バスはレインボーブリッジを使い次の目的地へ移動

  

明治神宮参拝のあと



東京タワーを見ながら増上寺



バスに別れを告げた場所は東京駅お隣の2013年にオープン
したKITTE(キッテ)
日本郵便が初めて手がける商業施設で、KITTEという
ネーミングは、「切手」と「来て」2つの言葉に掛けてある
らしい

そのKITTE、女性陣が最初に飛び込んだのは



千疋屋フルーツパーラー



   
     
       


甘味で元気も復活したのかは判りませんが・・・
この周辺でのミッションは東京駅の全貌をしっかりと臨むこと

KITTE6階の屋上庭園からの東京駅






丸ビル5階外部テラスへは工事の関係からか立ち入ることが
出来ず、更に新丸ビルへ移動して新丸ビル7階テラスから
いい角度でまるでジオラマのように電車・車・人が往来する
東京駅に暫し見入っていました





東京駅の眺望も堪能して最後のミッションもクリア!
あとは新幹線で食べる弁当の調達です

KITTE地下にある
伊達の牛たん本舗 KITTE グランシェ店   
まで戻って厚切り芯たん弁当(塩)をゲット



横の液体はww
東京都野崎酒造の『喜正』
喜正 夷鯛 純米酒
ラベルの鯛に釣られて買っちゃいましたが私には少々
甘かった



新幹線内でゆっくりと弁当を頂き、東京が遠ざかるに連れて
翌日からの仕事という現実に引き戻されていったのである



  


Posted by フィッシャーマントト at 09:40Comments(6)報道・スポーツ・生活・食

2015年06月16日

東京見物 1/2

女将が計画してくれた
 東京だよ!おっかさんの旅 
当のおっかさんが残念ながら持病が出てしまい
急遽、身内よりピンチヒッターをお願いしての
東京見物となってしまいました



申し込んだツアーは1泊2日、型通りのおのぼりツアー
少々年輩向けの感は否めません

皇居周辺から国会辺りはバスで走行しながら
車窓からの見学とガイドさんからの説明とお話




浅草は下車して1時間
雷門から浅草寺




仲見世通りでは禁止されている食べ歩きですが
ついつい食べ歩きになってしまいます

老舗 木村屋本店  昔ながらの せんべい




芋羊羹で有名な 舟和 芋羊羹ソフトクリーム
さつまいもの風味と甘味も感じた

      


花月堂 ジャンボメロンパン
焼きたてはほんわかで表面がサクサク





      


浅草からバスに乗ってスカイツリーヘ




機内が四季をイメージされた4機のエレベータ
冬が調整中で動いてはいなかったが
滑らかかつ秒速10mのスピードは速い




上野アメヤ横丁
NHKあまちゃんでもロケに使われたセンタービル

      

地下に潜ると実にイロイロ!!!



売られていましたwww





巣鴨とげぬき地蔵にもお参りしてからは銀座に
移動して散策

歌舞伎座



歌舞伎と言えば色的に永谷園?



なんと!
永谷園の看板が歌舞伎座の真正面にあった



少し歩いての夕食は
すしざんまいの暖簾をくぐったのですが



期待を裏切られた内容でした、残念!






想い返せば夕食のクオリティを考えると昼間頂いた
上野アメヤ横丁隣の立飲み屋の内容が良かったこと!



呑める魚屋 魚草 (山手線ガード下)



取り敢えずビール!

      

鱈の白子 ポン酢




塩辛




超辛口 鶴齢 冷酒

      

雲丹・真牡蠣・岩牡蠣・帆立貝・・・全部安っ!

      

殻いっぱいのプリップリ



ほろ酔いの一歩先までいっちゃって
2千円でお釣りがきちゃったのである



続く・・・


  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(2)報道・スポーツ・生活・食

2015年06月06日

野菜が元気

朝まで降っていた雨が止み、葉上の水滴が
射し始めた陽の光を浴びて輝いていた





      






今日も貴重な太陽光を浴びて着々と光合成
内側を覗くと文字通り 成果 が伺える


      





      


今日も仕入れ人は仕入れには行けず・・・
トト庵の極狭農場いっぱいに植えられた植物に
癒されていた
船上での成果はいつになることやら  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)青果部