2014年09月21日

9/20鮮魚部仕入れ

昨日は初めての船に乗せて戴き、序盤のウタセマダイに
行ってまいりました

知多半島は片名から出船している
香川釣り船 優誠丸

香川船長は独立される前の松新時代から見覚えはあるが
お話しした記憶は無く、お話したのは今回初めてでした

20人以上乗れる大きな船に昨日は予約5名でお一人が
時間になっても現れず連絡も不通
竿を出しながらの中乗りさんは船長のお父さんも乗られた
結局は右舷3名左舷1名の4名での贅沢な出港となりました

くじ引きで3を引いて座席は右舷のオオトモ、トモの
スペースはとても広く非常に快適、幸先良く出足好調
久しくどん底を這っていた我が運もここいらで復調の
兆しなのかも知れない



キャビンも広く小奇麗にしてあった


     

湯沸かしのためのポットも備えられ即席麺派には
嬉しい装備

秋のウタセシーズン、ゴリン辺りが有力かと予想していたが
私の意に反して船は神島の左を通過して南下

伊良湖水道通過時の空は今にも泣きだしそう
予報では雨は落ちない予想だったが久々の降雨での
釣りまでを覚悟する





背木寄瀬東の黄/黒の沖灯台を左に更に南下
着いたポイント付近には、かごやの大将の船が先に
アンカリングされていた

先ずは小物を想定して幹6号、間1.8mハリス3.5号1.5m
針は10号の3本針捨糸4号3mの仕掛けに60号錘
船内全体の釣果を見ながら、青物などが揚がりだしたらすぐに
仕掛けを太い物に替えられるようスタンバって始める

配られたウタセエビ、サイズは小さいのから大きいものまで
まちまちだったが、その中から中程度以上を刺し餌にして
始める

コマセが効き始めた頃、直下では下針のエサが齧り取られ
流し気味にラインを送り込むと全てのエサが無くなる



時々、アタリを感じるもののカワハギ・ベラのような雰囲気
仕掛けを回収してみると尾っぽの半分が齧り取られていた
事が多かった
喰い気が少ないのか敵が相当小さいのか?
一気に一口でウタセエビを咥えない様子

なかなか針に掛けられないもどかしい時間が過ぎていく

潮の流れが徐々に緩まり、錘も30・15・10号と替えた
錘10号で糸を緩め過ぎず、張ったまま慎重に送り込むと
頻繁にアタリが取れるようになり、アタリで即アワセを
入れるとようやく掛かるようになったが、とにかくタイが
小さ過ぎる




9時半までの釣果は
マダイ13cm前後:3 20cm:1
ベラ:1
小さいマダイがエサを齧り取って行くがめげずに根気で
ひたすら打ち返す



時折、雨がポツポツと落ちた時間はあったものの濡れるまで
には至らないで済んだ

ポイントを2回ほど移動して、潮の向きが替った頃
やっと比較的良いヒキを味わうことが出来たものの
サイズはとても控えめな27cm



すぐに打ち返して連続ヒットは25cm
入れ喰いか?と、ここぞとばかりに気合い入りました
が、そこまで

あとはひたすら手返しの時間、掛けられてもやはり小さい
終いには10cmに満たないサイズまで掛けちゃいました
そんなのがうじゃうじゃいたらお手上げです
ウタセマダイ、今年はまだ先が良いかも知れませんね・・・


本命釣果は20・25・27cm以外は全て14cm以下
刺身包丁の出る幕なし!

なんともサイズに泣いた1日でした、残念・・・



ちょうど昨夜は飲み会があったので、小鯛の三分〆と
塩焼きに焼く準備をして友人宅へ持ち込みました


優誠丸の皆さん、ありがとうございました
大きな船を贅沢に使わせて戴きました
またお願いします  


Posted by フィッシャーマントト at 19:00Comments(12)片名 優誠丸