2012年04月30日

黒潮船更新




4/28午後
自宅に戻って、そそくさと工具を用意
駆けつけた先は蒲郡

黒潮船オーナー殿は船の買い換えと同時に係留する
マリーナも変更
早速、無線機の交換取付けを【ご下命】





既設品のサイズより高さ寸法が大きく
苦労しつつも夕日を浴びながら作業完了





完了と同時に空腹感、目の前には食するには
こと欠かない
フェスティバルマーケット おさかな市場 があって



地魚天丼セット¥500を頂く


食事を済ませ、夜景を眺めながら船に戻る






昨日は3:30起床の4:30出港

そしてターゲットは
目に青葉 山不如帰 初なんて季節感が溢れる一句なのだろうか

果たしてカツオの姿、拝むこと叶うのか?

予報が出ていた霧も遥かな景色に薄いベールが
掛かった程度で、海は素晴らしい凪
どこまで南下しても凪、時間が過ぎても凪
船上は朝一から始まったマッタリ時間が延々と続く

移動中、大きな鳥山を発見するも何れも羽を休めて
いるのみで、鳥の緊迫感を感じることなくナブラは
一向に現れない

航行とともに空中を翔び交うトビウオの姿さえも
昨日は見当たらず、魚の気配を感じられない




この艇での最初の出漁なので、なんとか本命を!
と気持ちは強いが・・・

設置した新しい無線はやたら好調で、あちらこちら
からの渋い情報が逐次、スピーカーから流れていた


やる事も無く
【海見】で時間とともに空缶が増えていく



アウトリガー両側でヒコーキ
両側ホルダーでラビット
艫でビシと潜行板を各1式
合計6セットの仕掛けを流し続けた



11:30頃
カップ麺に湯を注ぎ、さぁ食べるかというタイミングで
潜行板が浮いたことを発見し、仕掛けを揚げると





感謝です!
昨日唯一の本命が獲れたのでした  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(12)黒潮船

2012年04月28日

4/28

4/18に父が脳梗塞で倒れ、10泊11日間の病院生活
今日4/28、退院の運びとなった

手記として書留めた記事に、皆さんからの励ましや優しい
お気遣いを感じるコメントを頂戴し、感謝、感謝!です
ありがとうございました



現状見た目では症状が全く認められず、一先ず安心
ただ今後も突然の発症が予想されるだけに、手放しで
退院を祝い喜ぶことはできない

本人は至って元気で、かなりの歳の重なりだが
まだまだ生きる活力も感じられる
人のことは言われないが、せいぜい摂生しながら
薬の力も借り、長生きして欲しいと願っています  
タグ :脳梗塞


Posted by フィッシャーマントト at 23:59Comments(4)報道・スポーツ・生活・食

2012年04月19日

自作妥協の塊竿完成

ガイド化粧巻きのエポキシが乾燥して
グリップ・リールシートと合体

ついに完成に至った妥協の塊




一応銘を付けるならば
【 直結烏賊135 toto-special 】





4/16予定でしたイカ開幕が4/21に変更となり
どうやら、開幕に間に合ってしまった


と言うことで、イカの開幕戦にエントリーしたい
ところではありますが




どうやらGWまで休みが取れそうにない状況

竿おろしの初回はこっそり単独釣行
1投でこの竿が空中分解して、海の藻屑と化すような
事態を仕入れ仲間のブログネタにされるようなことは
回避しなければいけない  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(12)ロッド

2012年04月18日

4/18

4/18
会社で昼食を摂っている時に連絡が入った
実家の母から父が倒れたとのこと

自宅に戻り、家内と病院へ駆けつける

病院に着いて、10分ほど受付を転々と尋ね回り
検査室脇のベンチで母を発見

脳梗塞とのこと

母の早い判断で病院に入るのが比較的早かった為
いろいろな手段を講じることが出来たらしい

処置と薬の影響もあって、容態は急激に回復
会話も満足に出来、手足も自由が利いており
私たちは取敢えず、胸を撫で下ろす

19日までは集中治療室で、様子を見て一般病棟
への移動となるらしい

手放しで、安心してはいられないが
発症時に母が一緒だったことと、迅速な病院入りと
医療処置に先ずは救われた

  
タグ :脳梗塞


Posted by フィッシャーマントト at 23:59Comments(6)報道・スポーツ・生活・食

2012年04月18日

4/17【おしながき】

自然とかけ離れての生活を余儀なくされて
ネットのCMなどに氾濫している
『季節限定・・・』
こんなフレーズによって季節感を教わる方々も
現実には、いらっしゃる


出来るのであれば
そんな生活は送りたくはない
勿論、子達にも季節感を捉える感性を備えた
成長を望んでいる


季節が流れ、身の回りの事象、僅かな変化
真の『季節限定・・・』を支配しているのは
圧倒的な力を持つ、【自然】であることを
感じ、教え、学び、そして思い出して欲しい


私達が住んでいるのは四季が溢れる
美しい日本ですから



-------------------おしながき---------------------


【わらびのおひたし】


ほのかな甘みを感じるだしの効いた醤油もよし
ポン酢もよし


昨日は季節の初物を
かつをぶしと醤油だけで頂いてみました





当日の物でしたから、活きた【えぐみ】も若干残り
春を感じることができる一品でした

  
タグ :山菜ワラビ


Posted by フィッシャーマントト at 09:10Comments(2)報道・スポーツ・生活・食

2012年04月17日

4/17青果部仕入れ

ウォーキングの途中にて、思いがけず
青果部の仕入れとなってしまいました





先回の雨で、一気に目を覚ました様子
春は着々と通過中  
タグ :山菜ワラビ


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)報道・スポーツ・生活・食

2012年04月16日

ガイド固定

ウィークデーに会社から帰宅後
ガイド位置の下巻きとエポキシ固定

素人のやる事といったら・・・
ラッピング工程ではスレッドの重ね巻きの相性が悪い
組合せをしてしまい再度、購入する場面もあり
かなりの工程にて妥協とあきらめの気持ちが発生

乾燥後、軽くサンディング

エポキシ接着剤と瞬間接着剤そしてインシュロックを
利用してガイド位置仮固定

スレッドでの本巻き、飾り巻き
その後、エポキシ塗付



昨日までの進捗状況



最初は塗装だけしようかと考えて始めた竿の自作
記事にしたばっかりに・・・
皆さんにおだてられ、木に登って今の状況に至る  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)ロッド

2012年04月14日

早くも週明けから

豊浜 大進丸さん



イカ釣りファンの方
お待たせしました!!
来週4月16日(月)から
スルメイカ釣り開幕です!!



私のレーダーで捕捉していた情報では
4/末(早くても20日)からの開幕予定でしたが・・・

早くも週明けからスルメイカが始まってしまう

『竿が出来てないじゃん!!』  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(8)イカ

2012年04月12日

4/10【おしながき】

昨日は嵐のような荒れ模様で、咲き誇っていた桜も一気に
花びらが散らされてしまったのかと朝のウォーキングに
出掛けると、思いのほか花びらが頑張って残っていました
今日・明日くらいからの花吹雪もまた楽しみです



先回同様、仕入れ人の調子は低調ではありますが今回は
注文した魚を少ないながらも持ち帰り、陽気とともに少しは
調子が揚がってきたと半ば信じ願う亭主でございます




=======  【おしながき】 ========

---------------  アカムツ  -----------------

【強 肴】
肝・胃袋






【お造り】
大型は、『白身の大トロ』と表現されます







【花見大皿】炙り
芳ばしい香り・振り塩・脂の三重奏
そして舌に残る余韻をお楽しみ下さい






【焼 物】
塩焼で喉黒、直球勝負の逸品



材料薄で・・・二枚卸しの半身だけのお品になってしまい
少々寂しいところでした
次回は仕入れ人の奮起を期待して、丸々一尾を存分に
楽しみたい一品です




【炊 物】
喉黒の兜と中骨を薄めに炊いて素材の味を活かしました






【吸 物】
喉黒の粗から滲み出る脂が淡白な笠子やどんこのふんわりと
した身を包み、滑らかな舌触りと深いコクを演出






一瞬の時合に手前まつり等トラブル無く、当たり前の事では
ありますが仕入れの作業を淡々と勤めた結果、たった二尾では
ありますが注文の魚を仕入れられて、幸いと感じています

今年目論んでいます『初物チャレンジシリーズ』第一段は
取敢えず顔を見られ、この結果を次へ繋げて欲しいものです


大寿丸船頭さん、いろいろアドバイス頂いた仕入れ仲間の皆さん
ありがとうございます

ちょっと深~い
海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)アカムツ(ノドグロ)

2012年04月11日

4/10鮮魚部仕入れ

かねてから狙っていて、この船に乗るお誘いも度々
ありましたが、なかなか都合と海況が折り合わず
港まで行ってから海況により中止などもあった

長かったツレナイ期間を経過して昨日、ようやく
お世話になることとなりました

予約時の空き座が一つだったので、志を持たれている
仕入れ仲間をお誘い出来ず『ごめんなさい』
私としても、単独仕入れとなったことは残念ではありました
結果的にお誘いしなくて・・・

乗せて戴いた船は静岡県福田港 大寿丸 さん



この船はライトタックルを使用して深場の宝石と呼ばれる
【アカムツ】を狙うことで有名な船宿です
はるばる関東からも通われる釣人もあり、人気も高く
船頭さんの評判もいいとの噂でした

何度も電話でお話しながらもまだお遭いしたことのない
船長の優しそうなお人柄をイメージしながら準備をしました

3時起きで3時40分に出発して遠州豊田PAでトイレ
ETC出口からそのまま一般道に出て、5時到着

たまたま横に止まった岡崎ナンバーの車から大寿丸の
船の前に荷物を運んでおられた常連さんに挨拶して
いろいろお話を聞くことができました


集合時間の6時過ぎに、アメリカンなトラック車両で
船頭さんが現れました




乗客は4名のグループと岡崎ナンバーの常連さん
私の6名でした

じゃんけんで私は左トモに釣座を構えた




仕掛けは錘200号3本針4mの天秤吹流し

基本的な刺しエサであるイカの短冊は船宿で準備され
支給されます




昨日は特エサとして冷凍ホタルイカ




オキアミを用意


オキアミは200m以上、仕掛を沈ませて釣る釣りなので
丈夫で針外れし難い物をと薦められて
Gクリル遠投 を前もって買ってありました

エサはアレンジして1つの針に複数を組合せて
使用します


出港したがトラブルで帰港して再度出港
港を出ると南寄りの風が7~8mは吹いていて
船はバシャバシャのタポタポで船足も緩みがち

7時前に到着
船頭さん『水深250mから一斉にどうぞ!』
実釣スタート

着底後、糸フケをとってゆっくりあげてとめて
あげてとめて7mくらいから底をとり直して
糸フケをとった時に明確なアタリがありました

ききあわせるとどうやら乗っているようですが
ここから船上に上げるまでがハラハラどきどき

逆転しない程度のドラグ調整と手持ちで注意を
しながら、何とか天秤に手が届いて船頭さんが
タモ入れをしてくれた魚は本命だった



念願のメタリックに輝く赤い宝石です
40cmには満たないが目標の35cmは超えて
いて、初のアカムツには感動しました

直ぐにエサを付け替えて投入して同じ誘いを
繰り返し15分後にほぼ同サイズの2尾目を
揚げた

右トモで釣られていた釣ガールさんがでかい
アカムツを仕留めたとのことで拝ませてもらい
ましたが、50cm2Kg級は圧巻でした

2投で2尾は調子良過ぎっ!
【クーラー満タン】
をイメージすると途端に喰いが止まってしまい
長い長ぁ~~~~~ぃまったり時間が始まる

暇なので、こんなお決まり画像
アカムツの口の中



1尾にいました
鎮座しているのは『タイノエ』ちゃん


海況も著しく回復し船上でも春のぽかぽか陽気




うとうとしながら底を釣ってしまうと
同じノドは黒いが外道のノドグロカサゴちゃん



そして



ドンコ君などがたま~にくっついていました

結局、朝の小1時間が
サービスタイムだったのである  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(8)福田 大寿丸

2012年04月09日

ブランク研磨

昨日、仕事を早く終えることが出来たので、3度塗りを
終えて固まったエポキシの研磨作業

結果、厚塗りになった箇所についてはヤスリで手作業
およそ凹凸が少なくなった時点で横着して電動ドリル
での作業



耐水ペーパーでの研磨



仕上げは車用のコンパウンド



研磨作業は2日間くらい掛かるのかと思っていましたが
以上の方法で半日の工程、意外と電動ドリルが役に
立っちゃいました



短竿なので錘をかついでのガイド位置決めまでしなくても
良いのかとおもっていましたが、グリップ等仮組をして
インシュロックを使い、一応行ってみました

インシュロックは微調整に便利でした

結果、予定より1個追加すべきことと
各ガイド位置の調整を慎重に行うことが出来ました

考えていたのとかなり違っていたことが判明
これはサボっては^^;いけない工程でした


錘200号での曲がり



スルメイカが3~5杯程度乗った調子でしょうか



昨日はガイドの位置決めまで進みました  
タグ :自作竿


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)ロッド

2012年04月08日

半年ふられまくって

今週は陽気も良さそうで、半年ふられまくっていて
【ツレナイ船】にやっと乗ることが叶うのかも





仕入れ人、久々にお財布を携えて マルハンさん なんぞ
立ち寄って、気合の乗りも上々
あらためて 流石の品揃え に感動してきた様子
おまけにロッドメークに関する細かな技のお話まで
数種ご伝授戴いてきた次第です  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)

2012年04月03日

大阪のオバちゃん買い

最近の私の行動って
いったい・・・


男性ホルモンが急激に衰退しているのだろうか
ここのところ今までには無い行動をとっていて
明らかに自分自身に変化を感じている



食い入るように小瓶を傾けて選別した上
マニキュアを購入した





手芸センターの会員になった





店内をたっぷり1時間物色して
こんな糸やら





キラキラの粉なんぞを見つけて感動しながら
嬉しそうにカゴに入れた




なんだか趣味の悪い
大阪のオバちゃん買い
をしている私がいる  
タグ :自作竿


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)ロッド

2012年04月01日

ロッドドライヤー・ラッパー

昨日の休日、天候悪く釣行は早々に諦めて
自作ロッドドライヤー兼ラッパー
の製作時間に充てることができた


集めておいた機器と加工しておいた材料を組み立てる
これが完成品の全貌




廃材の曲げの入った鉄板を手作業で加工
ご覧の通り向かって
左が60回転/分:ロッドラッパー用
右が10回転/分:ロッドドライヤー用



モーター
日本電産サーボ株式会社 型式:D-12

各モーター共トグルスイッチでON/OFF出来る

ロッドラッパーの回路には更に廃材の曲げが入った
ペット樹脂で簡易型フットスイッチを組み込み



トグルスイッチON+フットスイッチONで回転
これでスレッド巻き時に完全に両手を使うことが
出来るようになった

裏を返すとこんな納まり





回転部分はM6六角金属スペーサーの3面から
M3タップを加工してイモねじでモーターの回転
シャフト(Φ5)に固定する方法をとってみた



ブランクの固定は塩ビパイプのエンドキャップに
M4タップを加工し、3点のM4ねじで固定する
方法を試したがぐらついたり、ブランクが抜けたり
する不具合が発生、昼夜を問わず2~3日間連続で
乾燥させる工程には信用性に欠けると判断

改良したブランク固定方法はこちら
安価で入手し易いケーブルコネクタを使用した
メーカーも種類も多彩、軽いので樹脂製にしたいが
取敢えず手元にあった金属製を流用した



ケーブルコネクタの呼び径もΦ8・10・12・16と
各サイズあるので、ブランク径に応じてコネクタを交換
すればよい
回転の芯出しも良好で比較的信頼性も高い


細かい改善点はありますが、概ね完成に至った

試運転←クリック  
タグ :自作竿


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)ロッド