2011年07月29日

天然獲れたて

毎朝のウォーキングコース

夏は楽しみな私が名付けた一本の木
【甲虫の木】
場所は秘密(笑)

今朝は大漁
オス2匹・メス2匹の計4匹を見つけました


6:50捕獲



まだ『少年の心』残ってます  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)

2011年07月25日

7/24鮮魚部仕入れ

天候と海況相手に睨めっこした挙句
御前崎博栄丸さんに満を持しての予約・・・

じっくり検討したことが裏目に出て既に満席

釣行を諦めかけていましたが捨てる神あれば
なんとやら

黒潮船からのお誘いがあり仕事を終えてからの
前夜集合



24日は4時起床、4時30分出港予定でしたが
当日準備も多く4時50分頃の出港

三河湾内には台風の影響でゴミ・木材をはじめ
多くの浮遊物が大きな群れと化し点在していた

黒潮船船長さんは特に伊良湖水道まで、神経を
使っての操船


1時間45分程走ってめざす海域付近に到着
海水温、海色、透明度などを検討しながら
マーリンの潜む雰囲気を探ります


この日流した海域はこの辺り



『大山沖海底谷』から『安乗口海底谷』の付近に
かけての沖合い


一度、4つの仕掛けのうち、右舷のアウトリガー
から流すルアーをマカジキが追ってきたのを確認
したとのことでしたが喰うには至らず・・・


9時49分ルアーを喰って走ったのは
残念ながら外道、メーター級のシイラ





じりじりと暑い・・・




海色が良いです
黒っぽい藍色



水温25℃
コンスタントにもう1~2℃くらい上がれば・・・



他船からの無線ではポツリポツリと
『(カジキ)ヒット!』の声が聞こえる

11時30分頃、船長が鳥山を発見して
『ビシ(仕掛け)用意!』の号令が掛かり
私を含めた2人が仕掛けを流す


左舷で流していたW氏が
『マグロが跳んだっ!』と叫ぶ
左舷前方で80cmを超えるマグロが跳んだ
らしい


その直後、11時40分に左舷のW氏にアタリ
かなりの大物らしく綱引きの様相
なかなか寄ってこない


1分程のやり取りの後
『バレタ~』の声
仕掛けを手繰り寄せてみて吃驚
掛かりどころが悪かったんですね~



このエラの持主は何の魚?
縁から縁まで22cm程、『く』の字にしっかり
曲がっています

エラが丸ごと1枚切れたので、待っていれば
浮いてきたかも・・・
広い海、何処で浮かぶのか探すのはやはり
至難の業です

泳ぎながら血が流れ出るので、気を失いながら
やがてサメの餌食になっちゃったかな~
残念!

W氏曰く
『跳んだ型のマグロだったらおそらくラインブレークで
獲れないと思う』



ビシの先に大きめの弓角を結んだ仕掛けでした



更に鳥山を追いかけて所々、流しました


途中、私の流す右舷で60cm程のまん丸キハダが
『ピョンピョン』と跳ぶ

初めてマグロが跳ぶのを見ましたが・・・
結局アタリなく2時間掛けて帰港しました


黒潮船船長、クルーの皆さんお疲れ様でした
先回は充分に美味しい思いができましたが
今回は残念でしたね~

またよろしくお願いします  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(8)黒潮船

2011年07月22日

昨晩も楽しい内職

昨晩も心鎮まる内職
引き続いてウィリー巻き

単純なウィリー白に
オーロラスレッズ Vホワイト(ケイムラ)
を巻き込みあしらってみました


作品名 『ホワイトウィリーテール』



ムツ16号 ハリス10号ですか・・・
一晩、考えます




それと
『ホワイトモスキート 亜種』




これで夜もぐっすり眠れそう ZZZ~ zzz・・・  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)仕掛

2011年07月21日

今週は・・・

遅ればせながら・・・
なでしこジャパンワールドカップの感動は今も鮮烈に
印象に残っています

アメリカのパワーと技術を伴った攻撃によって
ディフェンス優先となって、期待していた鮫島選手の
攻撃参加機会が少なかったことは少し残念でしたが
素晴らしい感動を戴きました


熊谷選手のPKがゴールネット天井に突刺さった瞬間
ビールをプシュッと開けたかったのですが出勤前なので
なんとか我慢
その夜は一人、沖漬けと冷酒で祝杯をあげました





台風が通り過ぎて、さて今週は・・・
明日の各船の釣果をチェックしてから考えます


昨日は少し時間があったので【内職】

オリジナル作品
『ホワイトモスキート』www



キンリュウ イサギ 11号 フロロカーボン3号


【内職】するとなんとなく気が鎮まる
このビョ~キは一生、治りそうにない  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(8)釣行願望症候群

2011年07月17日

うなぎ

小坂の『うな芳』さん

最近、前を通っても開店しているところを見ておらず
気にはなっていました

7/20の土用の丑を前に今日は食べに行こうと
別件で通りすがりに見ると入り口になにやら貼紙
があってやはり今日も営業していなさそう

念のため、帰って自宅から電話してみるも出られ
ませんでした
どうなっちゃったのか・・・


しょうがないと思い『うな忠』さんか『うな武』さんか
迷ったが、10年ぶりくらいに『うな武』さんに行って
まいりました




自分で天然を釣って贅沢な量を載せ、ドヤ顔で
豪快に丼を傾けたいものですが、この釣りに関して
ズブの素人 
他の釣りに関してもズブの素人同様でした




今日は軽~く一杯呑って早めに寝なきゃ~

明日の朝は気合を入れて【なでしこJ】の応援

左サイドを駆け上がりクロスを揚げる
ちゃんを特に応援します  


Posted by フィッシャーマントト at 21:20Comments(6)報道・スポーツ・生活・食

2011年07月17日

7/17青果部仕入れ

豊田市郊外に点在しています桃の農家販売
直接購入できるので、仕入れに行ってまいりました




【白鳳】の収穫が始まったようです




こんな立派な箱にはとても手が出せず
16入りを頂いてまいりました



桃の農家にとっても迫る台風が脅威のようです
丹精込めて育てられた収穫間近の桃
風に飛ばされないように
頑張れ!!  


Posted by フィッシャーマントト at 20:10Comments(0)報道・スポーツ・生活・食

2011年07月17日

X-day

来週楽しみにしていましたX-day



X=20





情報によるとその海域で予想される波は
8mを超える



次回の釣果を占うドアラのパフォーマンスも



自爆転に終わり
これは再び二軍落ちか?
はたまた戦力外通告か?

ドアラの合同トライアウト入りも真近かも・・・
無地のアンダーシャツを着たドアラの姿を見るのも
なんだかね~

今まで浮いた話や豪遊した形跡も無いし、しこたま
貯め込んでいそうなので飲食店の展開も有るのか
無いのか?



そして私には・・・



またまた
【お蔵入り】のお道具が3つほど出来てしまいました
  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)報道・スポーツ・生活・食

2011年07月14日

直結仕掛再生完了

7/9心の葛藤とともにクシャクシャになった仕掛を
ばらして、一昨日と昨日で内職

直結8本角4セット再生完了






ところで遥か南海上では台風が発達中




進路が気になります  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(19)イカ

2011年07月11日

7/9【おしながき】

シーズンも佳境となってまいりましたスルメイカ仕入れ
遥か【束】とまで届きませんでしたが・・・

それでも、まぁ~イーカとなる仕入れとすることができた
のかも知れません

毎回、イカを釣ると酒呑みが喜んで集まってしまう御品が
多くなってしまい、恐縮しております

『女将、ビールもう3ケースと焼酎、暑いんで冷酒も多めに
注文しておいて下さい』

                                 亭主


=======  【おしながき】 ========


      ☆☆☆ 寿留女烏賊尽くし ☆☆☆



【強 肴】
沖漬け






【炙 物】
船上干し






【お造り】
烏賊素麺





【焼 物】
焼き・・・酒も味醂も切らしてしまって
梅酒と醤油の漬け焼きでございます
 





『女将~!
何かツマミと辛口の冷酒1本くれ~!』



【新 品】
トト庵亭主もビックリ!!!
自信をもってお勧め出来る、久々の新しい御品

炙り干しとんび






大進丸の大将・中乗りさん、お世話になりました
ありがとうございます



仕入れ仲間のきんべえサンと
海から与えられた獲物に感謝、感謝!


  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)イカ

2011年07月10日

高校野球選手権大会

第93回 全国高校野球選手権大会
一回戦 7/10 豊田球場 第一試合

科技学園豊田 VS 尾西



昨日のイカ重労働(笑)から明けて今日は甥っ子が
一宮(旧尾西市)から豊田運動公園内の豊田球場で
試合



応援に行きました


と言う事で科技学園豊田ではなくて尾西の
応援をしてまいりました

科技学園豊田の関係者の方には
ゴメンナサイ!


試合は序盤から科技学園豊田のペース

甥っ子もシングル・ツーベース・シングル
と3安打
最初の出塁はチームの初得点のホームベースを
踏む貢献




4打席目は三振には終わったけれど活躍
してくれました




1打席目と2打席目、そして4打席目に関して
叔父さんの独り言・・・

ノーストライク・ワンストライクからボール
気味の難しい球に手を出しちゃったね
打ち急いでしまったようですが追い込まれる
まで自分のスイングが出来る球種とゾーンに
絞っていくともっと率や長打の確率が上がると
感じました

追い込まれてからのおっつける打ち方はかなり
上手に出来ていて感心しちゃいました




1年生でスタメンからフルで出してもらった
ことは素晴らしい経験になった筈
これを秋の大会以降、活かして欲しいものです





尾西高校野球部と応援関係者の方、お疲れ様
でした





科技学園豊田のチームはまとまりがあり
主力選手からコーチャーズボックスに立つ控の
選手まで、きっちりと監督の指導が行き届いて
いたことを感じました
次戦のご健闘も期待いたします!  


Posted by フィッシャーマントト at 17:30Comments(0)報道・スポーツ・生活・食

2011年07月10日

7/9鮮魚部仕入れ

昨日は仕入れ仲間のきんべえサンと
シーズン中盤のイカの仕入れに行ってまいりました

目標は記録更新の【束】
直結3桁超えを強く心に描いて気合も充分でした




昨日2時を少し過ぎたあたり
2人分のイカ道具を積み込んで
【意気揚々】と向かった港は豊浜




お世話になったのは、知多半島でトップクラスの
直結名人が集う
大進丸さん
この日も第1と第21の大型船2隻体制で
スルメイカ専門で出船です

3時20分に到着しましたが既に2隻とも半分近くの
釣座が埋まっていました

ここは旬の釣物の場合、徹夜組が数人おられ熱狂的な
釣りファンが多いことで知られています

当然トモが空いているわけも無く、大進丸の大将が
操船する第21の船、右舷ミヨシの2番にきんべえサン
3番に私が座りました




2人で大荷物の運び込みと釣り仕度で一汗掻いて
船首キャビンでクーラーを効かせ仮眠、最新の第21は
設備がとてもよろしくて綺麗な船です




4時40分頃、港を離れ
6時20分頃にエンジン音が小さくなる

ポイントは大山沖の東隣
天候はうす曇





早速、直結10本角仕掛を繋いで戦闘態勢に入る

竿:ゴクスペ ワンピース 701-120
リール:レオブリッツブル500マグマイト
電源レギュレータ:HR-1225




230m着底後、電動巻上速度13~20で巻き上げながら
感触で4杯くらい乗せるまでまたは120mくらいまで竿を
煽り続ける


水深はおおよそ230mで1投毎に投入と回収の合図が
あって、投入遅れになると待ちとなる


第1投目から3杯くらいの乗りを感じて巻き上げるも
取り込みでイカ角を船の側の出っ張りに引っ掛けて
全てのイカが消える・・・

いろいろな取り込みを順次、試してみる

2時間程要してやっとトト流な取り込みとリズムと
コツを覚えはじめる・・・
『小道具に少々難があったナ~』と反省しつつも
船の上で試行錯誤

手前マツリも多くて私にはまだ10本角を操る資格が
無いと自覚も出来ました

ここまでで多分掛けたイカが50を超えていたでしょうが
獲ったイカは8
ホント下手です!


絡んだ仕掛を切って5本角にしても
また絡む・・・


仕掛を4つ費やして8本角
せいぜいこのくらいが私の手の届く角数でしょう

竿も根元から曲がって、これは7杯か8杯か?



と掛けるには掛けるのですがやはり取り込みで
せいぜい多くて4杯しか獲れない





中盤、一応の追い上げがあったものの
目標の【束】には遥か遠い63点に終わってしまいました

失格!



目標には届かなかったのですが
ひととおりのお土産は何とか最低数量確保





今までは船上干しで捨てていた
イカの『クチバシ』も今回干してみました





最後に残ったきんべえサンと私の船上干し




充分では無いけれど重くなったクーラーを積み込んで
帰りの車中、2人で反省会をしながら大きく痛めた傷を
舐めあってまいりました  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(10)豊浜 大進丸

2011年07月05日

たけ橋さん玉手箱



久々の外食はランチ

和食が好きな私の希望はこちらでした
『豊田市の和食処、たけ橋』




お店が広久手にあった頃、2・3度頂いたことのある
【玉手箱】を目当てに向かい10年以上も前になっちゃいます
11:50に暖簾をくぐり、席に案内されました





『毎日限定10食の【玉手箱】が残り2つになって
いますがいかがでしょうか・・・』

とのお勧めにトト嫁さまと2人顔を見合わせ、うなずき
ながらお勧めに飛びついちゃいました



以前の【玉手箱】は確か大きな正方形の平屋だった
ように記憶していましたが
出てまいりましたのは2階建ての御重となっていました


2階の様子はこちら
神島周りの南蛮漬けの釣鯖、絶妙なお味でした




この白身の刺身、熟成していて旨いっ!
こんな熟成のタイミングがそんじょそこいらの
トト庵とは違う職人の技






1階の内容はこちら
天婦羅も好物ですが・・・
揚げ浸しの茄子、旬ですね~



一品毎に丁寧に作りあげておられるご主人の
おばんざいを噛締めながら、発芽米・白米・白米と
3杯を平らげてしまいました

ご馳走様でした!  


Posted by フィッシャーマントト at 18:30Comments(10)報道・スポーツ・生活・食

2011年07月02日

黒潮船メンテ



熊野の東沖、時期外れですが比較的大型の
鰹3~5Kgやら中型鮪10~30Kgの確認が
報告された週半ば、叶うならば黒潮の流れに
まっしぐらに向かっていってしまいたいところ
ではありますが・・・


ここは『グッ』とこらえて(笑)

今日は【黒潮船】船体のメンテナンスでした


陸に揚げて仰げば
やっぱりでかい!





船底にひそかに棲みついた招かざる客
フジツボ
カキ
などを剥がして
ハゼの一種までカキ殻の隙間に潜んで
いましたが・・・




金属部分のサンダー研磨




船底の防水処理塗装







そして金属部分のシール処理





甲板作業員の今日は船底を主体とする作業でした

次回はやはり
カジキや鮪・大鰆の揚がったばかりの画像が
欲しいものですが・・・
果たして


  


Posted by フィッシャーマントト at 22:19Comments(8)黒潮船