2018年12月15日

12/13・14 【おしながき】

やっとかめの【おしながき】になりました
やはり仕入れ人の腕悪く、とても貧果な
仕入れではありましたがそれでも寒に
入ってよくしまった白身のお料理が出来て
安堵しております


                          亭主


=======  【おしながき】 ========



【焼 物】
平目・真鯒・魴鮄 塩胃串







【煮 物】
魴鮄 煮付






お出しを取った昆布・干椎茸、一緒に
炊いた生姜・牛蒡の佃煮も同時に完成







【御 造】
真鯒 お造り
姫葱と紅葉下しがアクセント







ぽん酢が身の甘味と旨味を引き出します

勿論、平目もございます







ゆっくりと噛締めて後、温い燗とともに
胃に流し込み、また一切れ口に運ぶ
途切れることの無い満たされた満足が
波のように押し寄せてくるのであった


【〆 物】
平目 昆布〆
待ってました!真打ち登場です






寝かせ48時間、丁度良い塩梅



【揚 物】
平目 熨斗煎揚





片栗粉の上で麺棒で伸ばし揚げました



【御食事】
平目 漬丼






吸物は平目と鯒の粗、御澄まし


危うい仕入れで亭主の胃痛に拍車が
掛かりましたがなんとか開庵、叶いました
釣らせて戴いたとしかず釣船さんと
海から与えられた獲物に感謝、感謝!
  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)コチホウボウ

2016年05月13日

5/11【おしながき】

悲しいかな仕入れ人のヨミが当ったようです
諸先輩釣師の多くがコウナゴ不在の伊勢湾を
嘆いている

食物連鎖の根底、ウタセエビなどとともに
ピラミッドの礎を成しているコウナゴ不在なら
捕食する魚の成長もままならず、湾口内側への
魚の流入量が減るのは当然なのかも知れない

ただでさえお粗末な仕入れ人の腕前である
魚が稀少ならなおさら、今後の仕入れもとても
期待出来るものではない

今回は悪天候もあって、仕入れがあっただけでも
良しとしなければいけないのも知れません



                          亭主


=======  【おしながき】 ========



【揚 物】
真鯒 唐揚







【大 皿】







【強 肴】
真鯒 白子湯引き ぽん酢仕立


 

真鯒の旬も真近、既に白子・真子の入りは
5分程度




【御 造】
真鯒 薄造
葱を巻いて、七味ぽん酢でも山葵醤油でも







【煮 物】
真鯒 真子炊 






【〆 物】
小鯛 三分〆






反応が少ない中、釣らせようと努力して
奔走して頂いた元栄丸さんと
海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(0)マダイコチ

2016年05月11日

ウタセ仕掛 最下段針

伊勢湾・三河湾の活きたウタセエビを
エサにしての伝統釣法

アタリ無くて
そこはかとなく暇な時
こんなアイテムもありです





伊勢尼14号にカミツブシ
ウタセ仕掛の捨糸長さを考慮に入れながら
最下段のオヤコに結びます


ドカットの中に忍ばせておいて・・・  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(2)コチ

2016年04月12日

4/10【おしながき】

仕入れの事情でいよいよ閉庵止む無しと言った
状況に追い込まれて、困り果てています・・・

貧果を済まなさそうに思い、船頭さんが分けて頂いた
魚主体で何とか一皿造りました

                          亭主


=======  【おしながき】 ========


【御 造】






真鯒薄造り






子鯛三分〆







【揚 物】
笠子






大きな船に一人乗せて戴いたすずえいさんの
市福丸さん
そして、家の前の海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(0)マダイカサゴコチ

2014年10月28日

10/26【おしながき】

仕入れ人に注文しておいた鯛は刺身サイズを3枚程度
仕入れから戻ってきた仕入れ箱を覗くと焼きサイズの
鯛とけったいな形の魚ばかり

仕入れ人の腕、相も変わらず2014年も暮れてしまう
のでしょうか・・・



                          亭主






煮付けの鯛、完成がもう詰めに入っています
ここから先が肝心、付っきりで焦がさぬように



=======  【おしながき】 ========




【焼 物】
真鯛汐焼






【煮 物】
真鯛煮付





【御 造】
白身三昧





馬面剥





真鯒





鯖河豚





何だか急に冷えを感じるのは、気温の変化だけでは
無さそうなトト庵厨房です

腕の無い仕入れ人に釣らせて戴いた奥村釣船さん
そして、海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)マダイカワハギフグコチ

2014年09月04日

9/2【おしながき】

 なめろうを釣って来い! 

との注文を受けて何とか釣ってまいりました
今回の真鯵なめろうはトト庵厨房、過去最高の量
中鯵9尾分



これが翌日の夕餉には無くなってしまう
恐るべし!! トト庵常連の面々・・・

あじ なめろう

                          亭主


  =========  【おしながき】 ==========









【揚 物】笠子 唐揚







【 椀 】 稲鯒 冬瓜汁
濃厚な粗出しで煮込んだ冬瓜のトロトロ食感
相対して締まった鯒の身が好対照







【御 造】真鯵・伊佐木・石持






石持の刺身は初登場



意に反して水っぽくはなかった
とてももっちりした食感と脂乗りも良好
釣りたての成せる業でしょうか




【御食事】 なめろう茶漬け
呑み過ぎたあとにもこれだけは食べとかないと
寝るに寝られない





【果 物】 トト庵農場産 西瓜 
これが今期、最期の玉となりました






鯵ひとつ狙ってもなかなか大釣りは出来ません
昔はよく釣れた魚ですが・・・

なめろう分をなんとか仕入れが出来、良しとしましょう
通い慣れた海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(8)アジイサキカサゴコチ

2012年11月26日

11/25【おしながき】




今朝は雨模様、明日の風で紅葉も葉を落とし
季節が一区切りしてしまうのでしょうか

仕入れ人の調子は相変わらず低調ではありますが
今回は注文した獲物を持ち帰り、何とか開庵する
運びとなって胸を撫で下ろしています


                              トト庵亭主







=======  【おしながき】 ========







【強 肴】
皮剥 糸造り肝和え






【酢の物】
小鯛 三分〆







【焼 物】
兜汐焼







【お造り】
真鯛













【煮 物】
真鯒







【御食事】
丸々一尾を半分で切り、強火で炙ってから炊きました






丁度、鯛めしの炊き上がりです






【吸 物】
粗吸い






風が吹く中の仕入れ、頭の何処かには獲物が無い
結果も少しだけ想定してしまいましたが、そこは
船頭さんの腕前が効いたようです


お誘い戴いたきんべえサン
盛昇丸船長さん
ありがとうございました

海から与えられた獲物に感謝、感謝!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(8)マダイカワハギコチ

2012年05月08日

5/6・7【おしながき】

海の中も力強く春が通過中
真鯒・真鯛そして頂戴した伊佐木が真子・白子を抱えて
いました

残念ながら麦烏賊、初夏のおしながきには時期尚早
おあずけとなってしまいましたが、仕入れに関しては
魚の活性に支えられ、まずまずと言ってよいでしょう


                           亭主
             
=======  【おしながき】 ========

【酢の物】
平鯛五分〆





【強 肴】
真鯛・真鯒・伊佐木 真子と肝 煮付





真鯛・真鯒・伊佐木 胃袋 塩焼





真鯒・伊佐木 白子 湯引




一昨日の突風はひどかったですが、皆様のお体をっていかないよう切に、お祈り致します。



【お造り】
左上より時計回りで真鯛・真鯒・伊佐木・鱸





【焼 物】
真鯛 兜中骨 塩焼





伊佐木 塩焼





【揚 物】
蒸鰈姿揚





【食 事】
御手前手毬寿司



ご自身で、お好きなネタをお手元のラップで




海鮮丼
熱い飯の上に載せて頂く丼もよし




粗吸




トト庵厨房では【春の珍事】でしょうか
一昨日は久々の忙しさで活気溢れました

仕入れ仲間の皆さんと
海から与えられた獲物に感謝、感謝!  
タグ :白子


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)マダイイサキカレイコチヘダイ

2011年09月13日

9/11【おしながき】



久々のウタセエビを使った仕入れ、仕入れ人は
ワクワクしながらも不安な様子でしたがその不安の
ままの仕事となってしまったようです

微妙な仕事ではありましたが、幸い種類もあって
何とかトト庵、開庵叶ったと言ったところでしょうか
仕入れ人には次回の仕事に期待するほかありません


                           トト庵亭主






=======  【おしながき】 ========



【薄 造】
真鯒







【刺し盛】
伊良湖沖旬皿
浜馳・汐・真鯒・真鯛





【汐 焼】
真鯛




【煮 物】
浜馳





【食 事】
客任せ握り

酢飯の用意が出来ました
ラップがありますのでお好きに握って下さいね~~~!

亭主『この御品はいっつも楽でいいわぁ~』
女将『何、サボっとるの~?』
亭主『お客も喜んで握っとりゃ~すもんで、ええんだわっ』


ネタはこちら





吸い物も仕上がったところで



伊勢湾から外に出ると素晴らしい魚達に巡り遭えて
嬉しくなってしまいます



盛昇丸さんと仕入れ仲間のきんべえサン
そして海から与えられた獲物に感謝、感謝!



  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)マダイハマチ・ワラサコチシオ・カンパチ

2010年11月03日

10/31おしながき

トト庵秋の【大漁鯛祭り】を大々的に開庵しようと
目論み、予告にまでも打って出ようと致しましたが
どうにか踏みとどまりました。


またか  64cm
真鯛  ~39cm
稲鯒   42cm

やはり予告せずによかったという仕入れに終わってしまい
ました。
それでも何とか久々の開庵に至ったことはなんとも嬉しい
限りです。

                              亭主

=======  【おしながき】 ========



【強 肴】新鮮な天然物でしかお出ししません
胃袋の歯応えが癖になります
臓煮



【焼 物】御一人様一尾の贅沢な塩焼きは満足感が
残るボリューム
真鯛汐焼


あらあら・・・久々のトト庵の開庵なのに尻尾が~


【酢の物】このまたか、腹を割いた際に驚かせて
くれちゃいました。
養殖の真鯛かと思うくらいの脂が塊りとなって
溢れ出て、奥には網脂状の脂に包まれた大きな
白子が入っておりました。
白子は沸騰した湯でサッと泳がせ氷締め、水切りの後
単純にご提供。
これも天然釣り物の成せる味わいです。
またか白子葱ポン酢



【お造り】腕の悪い仕入れ人を抱えて大変ですが・・・
どうにかまたか・真鯛二種の白身をお刺身で


       

【食 事】お食事はどちらに致しましょうか
握りましょうか・・・


左上から時計周りで、真鯛腹身・またか白子・稲鯒
またか・真鯛背身


それとも鯛飯に致しましょうか



【吸い物】脂の浮きは半端ではございません!
沢山の粗からとった極上なゼラチン質が濃厚
粗吸い



海から与えられた獲物に感謝、感謝!



釣行評価表による自己採点は66点でした。
落合竜、ドームに戻って日本一の胴上げだ!  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(12)マダイコチセイゴ・マタカ

2010年01月07日

【鯒】三品

魚には見えないでしょうねぇ~






【イネゴチ】という種類の鯒(コチ)でした。





活きた鰯20cm弱に喰ってきたくらいの外道ですから
まあまあの型と言っても良いでしょう。




捌いた粗は、同じく外道の【イラ】の粗と一緒にダシ汁を
摂りました。

干椎茸・キノコ類から滲み出るグアニル酸
昆布からのグルタミン酸
そして魚からはイノシン酸



これらの三大旨味成分を、一つ鍋の中で融合させたなら
ほぼ間違いないでしょう。


この時期はやはり鍋!温まります。
長時間、この熱いダシ汁の中に潜伏していたトロトロの
白菜の芯などはまさに【旨味の結晶】




薄造りはネギを巻いて、七味唐辛子を入れたポン酢で
頂きました。




もう一品は柵を昆布で覆い、更にラップで包み、輪ゴムで
止めて丸一日、冷蔵庫で眠らせた【昆布〆】にして梅肉を
少々添えて頂きました。



貧果な釣果で外道しか釣れなくても、今年もやはり
海から与えられた獲物に感謝、感謝!です。

  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(4)コチ

2009年12月15日

12/13【おしながき】

12/13師崎【奥村釣船】さんに乗せて戴き、仕入れに
行ってまいりました。
 
前回釣行とはうってかわって、『北西風』という冬の洗礼を
浴びて海況悪く、結局目指す仕入れポイントには近づけずに
仕入れ担当者も降参しておりました。

予告致しました【おしながき】とは全く違う仕入れになって
しまいましたことをお詫び申し上げます。
今後共ごひいき頂きますようお願い申しあげます。
                                 亭主




=======  【おしながき】 ========


【強 肴】 真子 胃袋 肝
さっと沸騰した湯に落として氷水にとり水気を拭き取って
酢味噌で!




【お造り】12/13
真鯒




平目





【昆布〆】12/14
真鯒 平目








【煮 物】 二兜 







【食 事】 白身五目鮨(上から順に)
平目 真鯒 縁側 甘酢蕪 肝皮剥





【粗吸い】 





海から与えられた獲物に感謝、感謝!

釣行評価表による自己採点は41点でした。  


Posted by フィッシャーマントト at 09:00Comments(6)カワハギコチ

2009年05月03日

昨晩の【おしながき】




昨日、奥村釣船に乗せて頂き、仕入れを行ないました。
結果は型・数ともに芳しくないながら、なんとか本命の仕入れ
に成功して、鮮魚部の係長も一息つきながら明日の仕入れに
頭を切り替えているでしょう。

残念ながら【おしながき】の変更を致しました。

今後共ごひいき頂きますようお願い申しあげます。

                            亭主


この【ワニさん達】どんな料理にいたしましょうか・・・




=======  【おしながき】 ========

魚もつ甘辛煮




真鯛造り




真鯒薄造り ネギポン酢
(お好みで七味唐辛子)

今日のトトの1押しはこれでした。




真鯒唐揚げ マヨネーズ
(タルタルソースが欲しかった・・・)




かさご酒蒸し
(トト庵定番のおしながき)




浅利酒蒸し
(これは釣れませんね~)




あら汁
(以外にあぶらがのってました)



海から与えられた獲物に感謝、感謝!。

昨日の釣り・・・
釣行評価表による点数は54点でした。

  


Posted by フィッシャーマントト at 08:41Comments(6)マダイカサゴコチ

2009年04月30日

昨晩の【おしながき】



昨日、仕入の経費削減の為、手漕ぎボートによる仕入れを
行ないました。

水深50m程の沖合いまで流され、エンジン(手漕ぎ)
全開で逆風を戻って来たりアンカーロープを20m程、
追加したり悪戦苦闘してまいりました。
鮮魚部の部長は本日、筋肉痛・腰痛で休んでいる模様、
少しは腹が凹んだのかも知れません。

結果は芳しくないながら、サプライズものもあって鮮魚部の
調子も今後、上向きになると確信しています。

恒例【おしながき】の変更を致しました。
鮮魚部仕入れの主任係長は主任に格下げした上で、謹慎を
解き、次回にはがんばってもらいましょう。

今後共ごひいき頂きますようお願い申しあげます。

                            亭主


=======  【おしながき】 ========

造り
左より鰈・手前めごちのあらい・右きすの浅〆





鰈唐揚





蛸湯ぶり氷〆梅肉仕立て





蛸飯





茶菓子『美好餅』


この柔らかさと大きさ・・・ただものではない。



海から与えられた獲物に感謝、感謝!。

昨日の釣り・・・
釣行評価表による点数は46点でした。

  


Posted by フィッシャーマントト at 18:36Comments(4)カサゴキスカレイコチ

2009年04月19日

昨晩の【おしながき】




昨日、仕入の不調により、残念乍ら【おしながき】の
変更を致しました。
鮮魚部仕入れの主任係長がまたしても失態を演じ、
厳重に注意して、次回仕入れの謹慎を言い渡した
ところです。
次回の仕入れはトト庵鮮魚部の部長が責任をもって
仕入れ致します。
今後共ごひいき頂きますようお願い申しあげます。

                           亭主


=======  【おしながき】 ========

真鯒の引き皮梅肉醤油仕立
(湯びきした皮をさっぱりとプルプル感が楽しめる一品)




浮袋・肝・胃袋ネギポン酢仕立
(石持ちの浮き袋は珍味中の珍味、笠子の胃袋の
歯応えとともに)




真鯒のあら炊き
(飽きのこない定番甘辛煮、飲み過ぎにご注意)





笠子塩焼
(鮮度が良いので、ふっくらとした食感を)





うつり白身
(真鯒 前列あらい・中列刺身・右列はかぶら漬け)





石持酒蒸し
(この魚は煮付けか酒蒸しがよいですね、今回は
昆布をたっぷり使った酒蒸し)



海から与えられた獲物に感謝、感謝!。

昨日の釣り・・・
釣行評価表による点数は37点でした。
このところ点数も低いですナ~。
麻生さんに負けんように気合入れないと・・・  


Posted by フィッシャーマントト at 11:35Comments(10)カサゴコチイシモチ

2009年03月29日

昨晩の【おしながき】

昨日、鰈の仕入が大変不調に終わった為、残念乍ら、
【おしながき】の一部変更を致しました。



=======  【おしながき】 ========

愛魚女の落とし(梅肉添え)

アイナメは小骨が多いのでハモと同様、骨切り後、
湯引き・氷水冷まし・水切り後、ストレートな梅肉でどうぞ!


外の道 あら汁(鯛・愛魚女)

脂がのっていますので優しい味が楽しめます。


小鯛の刺身

【小さくても鯛】やはり他の魚とは旨味成分が違います。


天婦羅(キス・メゴチ・南瓜・椎茸・茄子)

野菜も種類が多いだけ幸せな気分に。


数時間前まで三河湾で泳いでいた魚達です。
高熱で身に火が加わった、ふっくら感は【日本の食】です。
     
茎若芽酢の物

茎ワカメを2時間程、塩出しして三杯酢でさっぱりと。

青海苔吸い物

塩分を極力控えて、昆布出しで青海苔の香りをお楽しみ
下さい。 器がくたびれております。


======== トト庵 亭主 ========


海から与えられた獲物に感謝、感謝!。
昨日の釣り・・・釣行評価表による点数は53点でした。
  


Posted by フィッシャーマントト at 08:41Comments(2)マダイキスコチアイナメ